• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

R1

雨が激しかったですね。
高速道路に水がたまるとカナリ危険
・・・というのを久々に実感しました。
雨の走行には気を付けましょう。
 kouです。こんにちは。


 今日は、


 プレジャーに行ってきました!


 タイトルでR1って書いてますけど、


 もちろんスバルR1ではありません(^^;


 買ったのは、今回は車のパーツ。


 レカロチャイルドシートR1(笑)


 4月頃モデルチェンジして、


 ステキな赤色のチャイルドシートが出ました。


 もちろん子供が2人いるからではなく、

新生児用だとちょっと、


 子供も親も狭いので(^^;


 車が約10年前の5ナンバーだか足元も

今の車ほど広くないし、車高も高くないので、

子供を乗せたりするときに、1歳から使えるタイプの

チャイルドシートの方が便利そうだなぁ・・・と(笑)


 車買い替えるより安いでしょ(更笑)


 まぁ、


 デザインが気に行ったから欲しかった


 ・・・という思いと、ずっと新生児用ってわけにも

いかないし、新生児用の生地がちょっと毛玉が

出来たりしていたので、次の子が出来たときの

ことを考えて温存することに(言い訳)。

 チャイルドシートが変わることで、嫌がったりする子も

いるみたいですが、


 うちはそんなに繊細ではないようです(笑)


 ただ、体の前に置く台が汚れそうなので、

何か保護したい・・・という気持ちはありますが(^^;
Posted at 2010/10/12 13:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月19日 イイね!

サードのガレージセール

24日で子供が1歳になるので、
その第一弾お誕生日会がありました。
ちなみに、第四弾まであります(笑)
 kouです。こんにちは。


 昨日知ったのですが、


 この週末はサードのガレージセールだったようです


 なので、


 朝一番で行ってきました!


 新品のフューエルレギュレーターが安い!

 以前も安かったので、買うのならこの時・・・と思っていましたが、

結局全然関係ないときにほしくなって買えませんでした(^^;

 それはさておき、今回めぼしいのは・・・


 GC用の大型インタークーラー!


 ・・・何だか、


 前も見たような気がする(笑)


 安いんだけど高い値段でした。

 あとは、


 シリコンホースが安い!


 ・・・ということで、Φ4の赤を2mと、フューエルホースを2本購入。

 フューエルホースはしばらくいらないかもしれませんが、


 1本100円だったので(笑)


 あとはプラグとかも安かったけど、プラグはしばらくかえないし

いいかなと。

 エンジンオイルが1L1500円だったから迷いましたが、

我慢しました。

 昨日ならもう少し違うものもあったかもしれませんが、


 大体予想通りの購入で帰ってこれました。


 フロントパイプが30%オフだったのでひかれましたが

30%オフでもそれなりにしますからねぇ。

 来年は・・・気づけるかなぁ(汗) 
Posted at 2010/09/19 20:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月16日 イイね!

久々にパーツレビューをアップ!

仕事で栄に行きました。
駐車場がやたら混んでた
・・・と思ったら、僕の後ろには
全然並ばなかった(汗)
 kouです。こんにちは。


 久々に


 パーツレビューをアップ!


 写真がないのもありますが、まぁ気にしない方向で。

 あとは、メンテナンス的なパーツと、ブレーキパッド辺りが

載せてませんが、写真がないので、これもそのうちに(^^;

 久々に・・・と書きましたが、


 前回は2007年の10月(笑)


 アップしていて思ったのですが、あんまりいじってないつもりが、


 結構項目が多かった(^^;


 どれだけお金をかけたかは別ですけど@移植が多いので。

 たいしたことは書いてないので、参考になるかは微妙です・・・
Posted at 2010/09/17 18:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月08日 イイね!

インプレッサ用ボルトオンスーパーチャージャー

押尾学の公判がネットに載っていました。
思わず読んでます。ニュースの情報と
どれだけ差があるのか・・・なと(^^;
 kouです。こんにちは。


 ちょっと遅いですが、


 インプレッサマガジン48号を読んできました。


 GC/GFを守る会の紹介もされています(^^)

 それを見ようと思ったのですが、パラパラと見ていたら、

ピットイン千葉から、


 ボルトオンスーパーチャージャーが発売されるかも!?


 ・・・という情報がありました。

 しかも、


 1.5L用!


 面白いかも。

 うろ覚えですが、30馬力アップ+トルクが5キロアップ?

・・・とあったような気がします。

 今のうちのGFでも街乗りは快適なので、それだけあれば、


 カナリ快適!


 本当は2.0LのNAぐらいがいいとなおちんは前から言っていましたが、


 2.0LはMTがないんですよね(^^;


 30馬力&5キロアップなら、2.0Lと同じぐらいの性能です。

 価格はフルキットで50万円ほどらしいですが、


 どこまでがフルキット?(笑)


 こういうのがあるなら、GHインプレッサも悪くないですね。

 1.5i-sなら乗り出し200万円ぐらいなので、+50万円でも

250万円。

 MTがあるので検討するとして、ターボなら、乗り出し280万円ぐらい


 30万円も安い!


 2.0iとかなら、10万円ぐらいの差額ですが、MTないし、

2.0LってSOHCエンジンですからね(^^;

 ただ、


 燃費がどれぐらいになるんだ?


 ・・・という疑問はありますけど・・・。

 まぁ、


 それは言っちゃいけないんでしょう(笑)


 久々に、楽しい妄想でした(笑)

 汎用品ならHKSからも出ているみたいですね(^^)
Posted at 2010/09/10 10:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月01日 イイね!

充実した1日と作業

夕食に餃子を作りました。
イオンオリジナルの皮でしたが、
モチモチしたやわらかい感じ。
個人的には両面焼いてパリパリしている
ぐらいの方が好きかも!?
 kouです。こんにちは。


 朝7時から・・・


 地元の草刈りでした(^^;


 終わってから


 部屋の掃除。


 ご飯食べてから、


 だー号のポジション球交換をしました!


 涙目は一番面倒・・・って聞いていましたが、


 ヘッドライトを外す必要があるかないかぐらい


 ・・・なので、そこはさほど大変ではないかなと。

 ただ・・・


 だー号はないる屋バンパーなのでグリル一体(^^;


 グリル外してヘッドライト外すので、


 バンパー外してヘッドライト外しました(^^ゞ


 僕の車もないる屋バンパーでグリル一体なので、

ヘッドライトユニットを外したいときはバンパー外す必要があります。

 GCはポジション球のユニットは単体で外れるのであんまり

外しませんが(^^;

 バンパー外すといっても、純正バンパーと違い、

留っているところも少ないし、そんなに大変では

ないのですが、


 外すと位置合わせが大変ですね(^^;


 ポジション球はLEDに無事変更。

 だー号も約7年落ち?ですが、


 GCの7年落ちのときとは全然違う(^^;


 だー号がキレイなだけかもしれませんが・・・。

 真夏の作業はちょっと動くだけで汗がしたたりますね。

 作業が終わってからは、ガレージの整理をしました。

 いろいろなパーツが置きっぱなしになっていたので、

常に必要になるもの以外は片付けました。

 エアホースとか遮熱板なんてそうそう使いませんから(^^;

 掃き掃除もしてスッキリしました(^^)


~作業の覚え@だー号限定?~

1、タイヤハウス内のボルトを左右1本ずつ外す@10mm
2、バンパー下のクリップを左右2つずつ外す
3、フェンダーとバンパーを留めているクリップを左右1つずつ外す@ネジ式
4、ラジエター固定ボルトを2本外す@12mm
5、エアダクト固定ボルトを2本外して、ダクトを外す
6、バンパーを手前に引き出して外す
7、ヘッドライトユニットのボルトを3本外す@10mm
8、ヘッドライトユニットを手前に引き出す
9、ポジション球交換
Posted at 2010/08/02 09:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation