• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

新型インプレッサも発表されてます(笑)

喉が痛い・・・。
1週間ぐらい前にようやく体調が
良くなったばっかりなのに、
なぜまた(汗)
ひどくなりませんように(-人-)
 kouです。こんにちは。


 86とBRZに話題を持っていかれていますが、


 新型インプレッサも発表されました


 プレカタログなど見ていたので、目新しい話題では

ないのですが、


 12月20日発売らしい!


 こちらはエコカー減税の駆け込み需要も狙った

発売時期でしょうか。

 初売りは


 目玉があっていいですね


 でも、


 やっぱりMTはAWDしかラインナップがなかった・・・


 スバルのHPでもインプレッサのところが

入れ替わりましたが、まだオンライン見積りはできないようです。

 1.6iと1.6i-Lの違いとかは見ることができますね。

 どうせなら、MTにもアイドリングストップをつけて欲しかったですが、

MTはおまけラインナップなので、そこまで開発しないのかも

しれないのですが・・・。

 スバルでも大衆車ではMTはどんどん肩身が狭くなっているので、


 スポーツグレード以外はその内なくなりそうですね(^^;


 レガシィもターボモデルしかMTがありませんし・・・。

 家族向けワゴンでMTラインナップを残してほしいです・・・。
Posted at 2011/12/02 12:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月28日 イイね!

FT-86の画像が一部リーク!?

今週末も見学会です。
どれぐらい人が来るかな~
程よく来てくれることを
望みます@贅沢
 kouです。こんにちは。


 ナント!


 FT-86の画像が一部リーク!?


 ・・・というニュースを見てみました。

 http://www.carview.co.jp/news/1/155640/1/

 どうやらモデリスタのカタログの画像みたいですが、

エアロを差し引いても


 大体イメージ通りできているんじゃない!?


 個人的には、リアのテールがもう少し・・・と思いますが、

まぁ許容範囲かな。

 純正バンパーデザインがわかりませんが、嫌だったら

モデリスタエアロを買えばこの状態ってことですよね(笑)

 室内も、


 なおちんの好きそうな色だなぁ


 モデリスタ仕様なので、どこからがOPかわかりませんが、

シートはOPでしょうね(^^;

 リアのフェンダーも意外と盛り上がっていそうですね(^^)
Posted at 2011/10/28 18:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月20日 イイね!

ミニガーデン

新築の提案を喜んでもらえました。
ただ、喜んでもらえるのと、
契約とは別ですが・・・。
 kouです。こんにちは。


 先日、


 ミニガーデンというお店に行ってみました


 何のお店かと言うと、BMWMINIのショップです。

 なぜなら・・・


 近かったから(笑)


 先日某MINIディーラーに行きましたが、イマイチだったので、

どうせならショップでも新車買えるだろうし、どんなところか

見に行ってみました。

 もちろん、


 買うと決めたわけではありませんが(^^ヾ


 自社ブランドパーツがあるぐらいなので、ショールームも立派だし、


 最初の印象は○ロスポーツみたいな感じ?


 スタッフのT村さんという人と話していましたが、

よい感じの人でした。ただ、店頭から工場へ異動に

なるらしいのですが・・・(^^;

 新車を買うことも可能で、メリットとしては、パーツ込みで

ローンが組めるとか、取り付け状態で納車できるとか

まぁそんな感じ。

 ただ、狙っているクロスオーバーって、まだ社外パーツが

少ないので、車高調も


 30万円以上(汗)


 本気で走る場合ならいいですが、街乗りメイン車には贅沢ですね・・・。

 そう考えると、


 アフターパーツが揃った頃じゃないとダメかも


 マフラーと足は入れたいですからねぇ。

 ただ、アフターパーツが出てきても、


 クーパーS用しかないなんてことも(^^;


 インプレッサも、


 NA用はカナリ少ないですからね(^^;


 まぁ、もし買うなら、わざわざ某ディーラーじゃなくても

いいということはわかりました。

 ただ、ミニガーデンの新車購入先が某ディーラーなので、


 結局は同じですが(笑)


 ま、結局は窓口営業マン次第ってことですけどね(^^;
Posted at 2011/10/23 17:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月10日 イイね!

感謝デー

webサカでポルトガルの
フォーメーションを使っていますが、
いいときと悪いときの波が激しいです(^^;
3ヶ年計画ですが、安定するときが
来るのでしょうか・・・。
 kouです。こんにちは。


 感謝デーに行ってきました。

 担当営業マンがいなかったので、

クジ引いて、ミスドとジュースと


 NEWインプレッサのカタログもらいました


 見た人も多いと思いますが、2.0LにはMT設定が

ないんですねぇ・・・何でだろう


 1.6Lの数売りたいから?(笑)


 それとも、MTなら1.6Lでも十分でしょ?・・・ということでしょうか?

 まぁ、


 それは事実ではあるんですが(^^;


 フロントデザインがもう一歩ですが、実車はもう少し

カッコイイといいなと思うとして、


 ワインレッド色がラインナップされていた!


 とりあえず、


 一つのハードルは超えたようです(^^ゞ


 最終的には、


 買い替える必要があるのか?


 ・・・という問題がありますが、それは最後に考えることにします(^^;

 そうえいば、ジュースもらうときに、知らないDラーマンから


 読みましたよ!


 ・・・と言っていただけました。

 冊子が出て以来、見知らぬDラーマンの対応が

よくなった気がします(違)
Posted at 2011/10/12 12:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月30日 イイね!

ゼロのオイルって8000円ぐらいで買えるんだ!?

ようやく旅行の荷物を仕分けしました。
比較的買ったものは少ないんですが、
袋がバラバラと分かれていると、
やたら場所をとっていました。
片付けたらスッキリ(^^)
日曜日に掃除機かけよっと。
 kouです。こんにちは。


 みんカラのお店の広告で、


 ゼロスポーツのエンジンオイルが好評発売中!


 ・・・と書いてありました。

 見てみると、


 チタニウムRで7,590円らしい!(送料840円別途)


 う~ん、


 思ったより安い!


 この値段なら、4.5Lだし、いいですね。

 もう少し早く気づいていれば、


 ペール缶で買わなかったかも!?


 結果論なので、どうかはわかりませんが(^^;

 個人的には、2000円/Lまでが手を出しやすいですね。

 なので、ペール缶で1500円/Lとかだと魅力的で

ペール缶購入してしまいます。

 ただ、Dラーにいたモチュールの人は、


 「封をしておけば大丈夫!」


 と言っていましたが、以前コメントもらったところによると、


 油圧が低く劣化を感じた


 ・・・という話しも聞きました。

 使うサイクルにもよると思うので、3回目ぐらいからは

気をつけた方がいいかなと。

 ただ、4.5L缶でこの値段で買えるなら、


 劣化リスクも考えると便利だな~


 ・・・って思いますから。

 通常価格だとちょっと高いと感じてしまうので・・・。
Posted at 2011/10/02 09:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation