• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2006年12月06日 イイね!

名フィルコンサート

IE7にしてから、文字入力できないことが
たまに?・・・ボチボチ?・・・
いや、結構あります(^^;修正パッチ
出してくれないかな・・・。
 kouです。こんにちは。


 今日は会社の人と2人で

 クラシックコンサートを聴いてきました♪

 18:30開演だったのですが、仕事が17:30まで
だったので、それから向かったら、

 渋滞でギリギリでした(^^;

 しかも、席が決まっているのではなく、
整理券と引き換えにチケットをもらうかたち
だったので、

 2F席でした。

 十分楽しめましたけど(^^;
 曲目は、

 ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」作品92
 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
 ビゼー:歌劇「カルメン」~前奏曲・アラゴネーズ・ハバネラ・闘牛士の歌
 ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~「だったん人の踊り」
 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.482序曲
 サン=サーンス:交響詩「死の舞踏」作品40
 ストラヴィンスキー:バレエ「火の鳥」組曲

 でした。えっと曲名見ても、

 フィガロの結婚以外は曲がわかりません(笑)

 カルメンってのは名前は見たことありましたが、
どんな曲と言われると・・・でしたが、いざ聞いてみると、

 あーこの曲知ってる~

 ・・・ってのが多かったです。全然知らない曲も
もちろんありましたが(^^;
 クラシックに興味を持っているわけではないので、
普段、CDなどで聞くことは皆無ですが、やっぱり生で
聞くのは違いますね。結構楽しいです(^^)

 特に指揮者の動きが!(笑)

 バイオリンを弾く腕の動きとかも揃ってたり、
後ろの方で慌しくいくつかの楽器をやっていたりと、

 いっぱい観察してました(笑)

 機会があれば、また行きたいですね(^^)
 ちなみに、頭にすぐに浮かぶクラシックの曲は、
ヴィヴァルデの四季とパッヘルベルのカノンです(笑)
Posted at 2006/12/07 13:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation