• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2007年01月02日 イイね!

2日にイジってしまいます(笑)

夕食は親戚などが集まって
「さと」で鍋食べました。
付け出しが「かき」の漬物(?)
だったので、みんな敬遠して、
いっぱい食べれました(笑)
明日お腹痛くなったら
助けて下さい(笑)
 kouです。こんにちは。


 正月早々ですが、

 車イジってました!

 それにしても、ホント寒くないですね(^^;
 昼間にやってましたが、全然苦になりませんでした。
 とりあえず、R-VITとパワーメーターiD、
AVC-Rの配線を取り付けました。
 配線は特に難しくないのですが、一番難しいのは、

 メーターをどこに取り付けるか?

 ・・・です(^^;まだブースト計も取り付けないと
いけませんしねぇ・・・。
 R-VITに関しては+配線とカプラー挿すだけで終了、
パワーメーターidも車速信号だけAVC-Rと一緒に
ECUから取ってやればOKなので簡単です。
 ただ、ECUの配線で、アース線とスロットル配線の
部分が狭かったのですが、何とかできました(^^;
 無事起動もして、早速パワーを計ってみると、

 69ps!

 ん~本当か?
 ロスの補正をいくつにするか忘れて
しまったので、そこを直すともう少し下がりそうです。
 これで、

 数字で違いがわかるようになりそうです(^^)

 まぁ、気温などにも左右されるので、
1~5ps程度は誤差として判断するしか
ないのですが・・・。
 AVC-Rも忙しく動いてますが、
取り付け場所が決まっていないので、

 現在床に転がってます(笑)

 早く室内も完全体になりたいッス(笑)
Posted at 2007/01/05 18:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation