• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

観察

DSソフトで、頑張れゴエモンを
中古で購入したのでやっています。
最近のソフトというよりは、
一昔前のソフトのやり味で、
やりやすいです(笑)
ストーリーを進めるための
情報が少ないのも一昔風です(笑)
 kouです。こんにちは。


 ブースト計をつけたので、
動きを見て観察してみました。
 えっと、

 ブーストのかかりがメッチャスムーズ!(驚)

 ちょっと踏むとすぐに正圧になりますし、
ガバッと踏めばすぐにピークまで到達します。

 インプレッサ時代とは大違いです(笑)

 ただ、すぐに立ち上がる分、上で伸びない
・・・という印象なんでしょうけど(^^;
 それはともかく、う~ん、これだけ
立ち上がりが早いと、純正状態で、

 ブーコンの必要性はあるのか?(笑)

 純正だと1キロ手前ぐらいなので、
ブーストアップする場合はもちろん
必要ですが、立ち上がりに関しては、
確かに、

 サージングが起こっても不思議じゃないのかも(^^;

 吸える量は限られていますから、
タービン加工したらよいのかな・・・。
その前にサブコンつけたいですけど・・・。
 R-VITをつけて、いろいろとモニタリング
できるようになりましたが、もっぱら、

 水温と吸気温しか見てません(笑)

 本当はインジェクターの数値が見たかった
んですが、%表示じゃないのでちょっと
面倒ですね(^^;今度安全なところで
現状の最大吐出量でも見てみたいと思います(^^)
Posted at 2007/01/09 12:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation