• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

番付

ぷっすまは特番より通常番組の方が
おもしろい・・・間違いない(^^;
 kouです。こんにちは。


 今日はGW明けに上棟する物件の


 番付を振りに行ってきました!


 番付とは・・・木造建物の柱の位置や向きを一本ずつ

決めて行く作業のことです。

 木は当然ながら一本一本木目の出方が違うので、

いい感じのものもあれば、


 節などが見えてしまっているものもあります。


 もちろんあえて節を出したりすることもあるわけですが、

節を見せたくないところに節が来てしまうと困るので、

優先順位を決めてから決めていきます。

 同じグレードの木でも(節無しの指定じゃなければ)

4面あるうちの、


 面の向きによって違うんですよね。


 ちなみに、節が見えていないような木に

なればなるほど高くなります(^^;

 ただミテクレだけなら、木の外側にきれいな薄い板を

張ってしまう・・・というものもあるんですけどね(^^;

 ・・・とそれはさておき、番付をする人って今ではカナリ

少ないと思います・・・だって、


 真壁の家って少ないよね?


 ※真壁とは、和室などのように柱が見えている壁のことです

 数本だったら業者に任せてしまうことも?

 ただ、僕は、


 少なくても必ず決めに行くようにしています(^^;


 思いが違うと嫌ですからね(^^;

 その分時間取られますが、


 そこには見えない価値がある(笑)


 うまく木を使うことでコストを抑えられるメリットも

あるんですよ(^^)
Posted at 2010/04/26 08:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation