• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

オイル漏れの修理費確定(^^;

サッカー日本代表の試合でした。
雑感は長くなるのでまた今度(^^;
 kouです。こんにちは。


 Dラーに電話したら、オイル漏れの見積りが

できているということだったので、仕事を少し

早く切り上げて行ってきました。

 残念ながらサービスの人はもういなくて、

担当営業の人に見積り見せてもらっただけですが、


 普通の人にもこれだけなんだろうか?


 実際にどこが漏れているかの説明用分解図は

ないんですね・・・ってか、前は分解図で説明受けたことが

ある気がする・・・。

 一応聞いているからOK!・・・ってことなのかな。

 それはさておき、


 やっぱり工賃は73500円でした(^^;


 Kenさんがコメントで書いてましたけど、


 MT脱着より高い工賃です(^^;


 それだけ面倒ってこと?

 MTを下ろさずに、ペラシャを外して、MTの3分割されている

後ろ2つを外して修理すると言っていたので、それが

大変なんだろうか?何かジグやSSTがいるのかなぁ。

 MT下ろすのに5万として、2万あれば降りたMTを

割って修理しても同じ気がするが(^^;

 そうしてくれれば、クラッチ周りのオイルシールやら

パッキンも交換できるのに~


 不必要なところは触らないというやり方なのかな。


 さて、どうしますかね。

 久々にPRSで修理するか、違うところに頼むか・・・


 自分では難しいかなぁ。


 MT下ろすのは重いからつらいけど、

分割できてSSTが必要ないなら?

 とりあえず整備解説書見てみます。

 無理はしないつもりなので、無理そうなら諦めて頼む方向で。

 ちなみに、


 部品代は7500円程度でした(笑)


 しかも、


 3200円がMTオイル代(苦笑)


 あとはパッキンとパーツクリーナー代らしい。

 とりあえず7/24・25で車検予約してきました。

 代車は現行レガシィツーリングワゴ~ン(^^)

 車検だけで11万円ちょっと切る金額のようです。

 キャンセルするかもしれませんが(^^;
Posted at 2010/05/25 08:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation