• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

太陽光発電は痛む?

珍しく夜遅くまで起きてみた。
遅くと言っても12時ぐらい(笑)
こういう生活を続けたい。
早く寝てしまうと、時間がもったいない
気がしてしまうので(^^;
 kouです。こんにちは。


 Y!ニュースに載っていました。


 太陽光発電の故障率3割!発電効率低下!


 1993年~2006年までの483台を調べて


 12年以内に149台が故障!


 ・・・でも、慌てるなかれ。

 パワーコンディショナーという部品は壊れるんです。

 電化製品で12年経てば壊れる確率が高いですよね?

 それと同じです。

 実は、これは驚かない。

 でも、


 発電効率が10年以内で4割下がった例があったって(^^;


 理由が何か気になるところだけど、そこまでは書いてないな(^^;

 何にしても、


 家電製品を買ったら修理費も見越しましょう(^^ゞ


 発電効率の低下はパネルの劣化というより、ケーブル不良とかの

可能性が高そうですね・・・最初から・・・という可能性も!?

 うちの会社では、太陽光発電を取りつける場合、

定期的に点検するようになっています@効率なども確認します。

 ただつけるだけじゃなくて、メンテナンスも考えていきましょう(^^)
Posted at 2010/08/04 17:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation