• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

商品はいっぱいある。あとは考え方次第。

久々にチョコレートのDARSを買ってみた。
ホワイトチョコの方が好きなので、白いダース。
でも・・・夏場の常温保管は
厳しいようです・・・溶け気味です(^^;
 kouです。こんにちは。


 何でもそうですが、今の世の中、商品っていっぱいあります。

 それでも、こんなのが欲しいと思っても、なかなか

見つけられないのは、


 検索能力が低いのでしょうか(^^;


 ・・・とそれはさておき、車のパーツでも、同じパーツに

メーカー違いがあるように、住宅部材にもあります。

 今日知ったのは、


 BOSHINという商品


 どういうものかと言うと、地震のときの「防振(震?)」

・・・ってことだと思います。

 耐震・制震・免震とある地震対策ですが、

今の建物は津波や火事にならなければ、地震で倒壊する

リスクはカナリ低くなっています。

 でも、


 建物は傷みます(^^;


 その傷みを少しでも軽減しようというのが制震って感じです。

 あ、戸建住宅の場合です(^^;

 で、今日しったBOSHINですが、コーナーにL字で付けて、

その金具にバネ効果があって、地震力を制するのと、

戻すという効果があるようです。

 制震だとよくダンパータイプというのがあるのですが、

それよりも構造的に簡単で、なかなか良さそうです。

 商品をいろいろと知ったうえで、提案・選択していくことは

とても重要ですからね(^^)

 HPを見てみましたが、


 あ、カルチャードストーン扱ってるところか(^^ゞ


 マニアしか知らない言葉ですみません(笑)
関連情報URL : http://www.yamaso-st.co.jp
Posted at 2011/08/04 13:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation