• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

車高調その後・・・

朝はカナリ涼しくなりました。
昼間はちょっと涼しくなりました。
もう秋ですねぇ・・・。
 kouです。こんにちは。


 車高調のO/Hの値段が高くて迷いましたが、


 額がもう少し安いようです


 ロッドに傷があるので交換のようです。

 調べてみると、前回のO/Hもロッド交換になっているようです(笑)

 ただ、PRSと電話で話しをしていたところ、


 10万円以下で収まりそうなのでお願いすることにしました


 これで最後の金額が12万円を超えていたら泣けちゃいますね(^^;

 見積りもらっておいた方がいいかしら・・・。

 分解後、多少ショートパーツ代はかかるようですが、

大きく金額が変わると泣ける・・・。

 さて、これであとはタイヤとバッテリー変えればいいかな。

 ちなみに、なぜ新品にしなかったかと言うと、前にも書いたかもしれませんが、


 TEINのTypeNAが純正形状車高調だからです


 直巻バネの車高調に比べると


 乗り心地はかなり違います


 なので、値段だけならKTSとか他にもあったのですが、

O/Hにしました。もう廃盤で作ってないんですよね。

 そして、直巻バネの車高調も全長調整式ならいいのですが、GFは2WDなので

リヤナックル側の取付位置が低く


 ショックの長さが長めに必要なんです(^^;


 なので、ネジ式だとプリロードをかけて車高を上げるような

調整をしないといけません。そうすると、乗り心地は激悪になります。

 ま、街乗り限定なので、乗り心地はいいのが一番なので、

純正形状で車高調というGFには丁度いい設定の車高調から

なかなか離れられないのです(^^;

 12万円だと迷って、10万円だと頼めて・・・自分の中にも、

特に理由はないんでしょうね(笑)
Posted at 2012/09/24 18:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34567 8
910111213 1415
161718 192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation