• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

itunesのライブラリを2ヶ所で同期するために~その2~

子供のトイレトレーニング。
1日で20回以上トイレに行ったようです。
17勝1敗・・・5フェイント?(笑)
 kouです。こんにちは。


 ~前回の続き~
 前回はデータをオンラインストレージ上にアップロードする

ところだけ書きました(笑)。

 今回はもう少し中身を。

 オンラインストレージとローカルの共有フォルダが常に同じ状態に

なるようになったので、これを会社で同じ環境を作って開ければOK!

 同じ環境を作れば、


 特に問題なくitunesを開けました!


 ただ、itunes Mediaのフォルダの場所へのパスが

自宅はEドライブでしたが、会社はCドライブなので


 音楽データとか表示はされてるけど、全部リンク切れじゃん(鬼汗)


 仕方がないので、


 仮想ドライブをマウントしてやって同じにします。


 僕はEドライブが必要だったのですが、会社のパソコンは

EドライブにCD/DVDが居座っていたので、


 Fドライブに移動してもらいました(笑)


 で、Eドライブの直下にKDriveフォルダを作っていたので、

Cドライブ直下にKDriveフォルダを作り、Cドライブを

Eドライブとしてもマウント。

 これでパスが全く同じなので、


 無事音楽も聞けました!


 さて、これで違う場所でも同じライブラリ環境が整ったのですが、

ちゃんと同じライブラリとして認識されるのか?・・・という

のが疑問だったので、とりあえずPDFデータをブックに入れて、

iPadと同期させます。

 そして、家に帰ってiPadをitunesに接続。

追加でPDFデータを入れて同期してみましたが、


 無事、ライブラリが違うと言われませんでした!


 これで、自宅でも会社でも一つのライブラリを使うのは完了です。

 メインライブラリは、オンラインストレージの容量の都合もあり、

ムービーフォルダだけは全く使わないようにしています。

 ↓共有設定は別PCとの連携でした・・・。

 ここは自宅でしか使わないので、別ライブラリとして作って、


 itunesの共有設定しておけば家ではすぐ見れます

 正直、子供をデジタルムービーで撮影したものしか入っていないので、

あまり見ないのですが(笑)。

 ただ、見たいときに見れるって重要かなと。

 ライブラリ編集はitunesでライブラリ切り替えないといけませんが、

ライブラリ編集はたまにしかやらないので、それぐらいなら

切り替えても無問題ですしね(^^)


 設定で「データをコピーする」を外してやれば、元データは別フォルダに

置いたまま、ライブラリだけムービー管理できるので、それなら

ライブラリも1つで済むことに気付きました。

 ムービー追加はあまりないので、まぁそれで十分かな(^^;


 次回は全体の流れと注意点をまとめたいと思います(^^;
Posted at 2012/12/11 18:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation