2006年01月31日
作業は果たして今週中にして
もらえるのだろうか・・・
無理なのかな。土曜日までに
完成できない場合、エンジンオイルが
古いので、超安心走行になります。
オイルが硬いので、結構食って
減っていそうだし・・・(遠い目)
kouです。こんにちは。
今日、仕事で外に出たついでに、
某アピタにてカッターシャツを
購入しました。1つ1000円ぐらいで
買えるかな・・・と思ったのですが、
一番安くて
1900円でした(痛)
決してカッターシャツがボロボロに
なったからではなく、先週末実家に
帰ったとき(毎週末帰っていますが)、
洗濯物を一緒に持って行ったのですが、
カッターシャツを持ってくるのを忘れました(死)
下着やスーツはちゃんと持ってきた
わけですが、カッターシャツを忘れて
しまったわけです。とりあえず何枚かは
あったのですが、どうしても買わないと
足りなかったんです(^^;
そんな理由で買って、帰ろうとした
とき、フと、ジーンズショップに目が
とまりました。なぜかって、
全品半額ですってよ、奥さん!(笑)
僕はリーバイスの517を好んで
履いているのですが、これってなかなか
安くなりません(^^;
最近、作業にも使ったせいもあり、
膝の辺りが、始めからやぶってある
かのように、
いい感じになってきました(違)
2本同じのがあるのですが、実は、
1本は6年前に買ったもので、1本は
5年前に買ったものだったりします。
物持ちがいいと思われるかもしれませんが、
学生時代から、私服は週末しか着ていません
でしたし、一時期ジーンズを履かない
時期があったりしましたので・・・。
丁度そろそろ買おうかな~って思って
いたところだったので、そりゃぁもう、
飛びつきましたよ(笑)
2本買おうかと思いましたが、
とりあえず我慢しました(^^;ただ、
以前までのウエストのサイズのものを
試し履きしたら・・・
履けませんから!(滝汗)
もちろん新品で伸びていないから・・・
というのはあるかもしれませんが、
今のを買ったときは履けましたらから、
間違いなく
太ったってことですよねぇ(遠い目)
仕方がないので一つ上のサイズを
買いました。
太ったってことは感じていましたが、
思いがけないときに
現実を突きつけられました。
何はともあれ、これでようやく
膝をついて作業ができますね(笑)
Posted at 2006/01/31 20:01:36 | |
トラックバック(0) |
ブログ | クルマ
2006年01月30日
今日は仕事のトラブルでお客さんの
ところへ行っていました。うまく
解決したんだか何だか・・・。お客さんの
機嫌は悪くなかったので、良かった
・・・ということにしましょう(^^;
kouです。こんにちは。
仕事終わって22時頃灯油を買いに
ガソスタへ行きました。いつもはセルフで
入れるのですが、今回は普通のところへ
行きました。狙いは予定通り・・・
手洗いムートン洗車です(笑)
洗車だけやってもらうのも微妙なので、
とりあえず灯油とガソリン満タンをお願い
しましたが、最近エンジンオイルが古くて
あんまり走っていなかったので、2週間で
200キロ走った状態で給油でした。それでも、
約25Lでも3000円以上かかりますね(笑)
長い距離走っていないのに、いつもと
燃費が変わらないってどういうこと
だろう・・・(^^;
灯油も1400円ぐらいと激高ですし
(この店は特に?)・・・。
で、肝心の洗車ですが、さすがに
10時過ぎは受け付けてもらえませんでした(死)
また後日昼休みにでも挑戦しようかと
思います(^^;
Posted at 2006/01/31 17:00:39 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年01月29日
携帯電話を換えたい病にかかり、
電気屋さんをいくつかまわって
いました。でも、気に入り機種が
相変わらずなくて・・・。
一番いいなと思ったのは702SHf
なのですが、機種変更で16800円も
するので、ポイント使っても
10000円近くかかってしまいそうです。
やっぱりしばらく我慢だな。
kouです。こんにちは。
洗車をしていから1ヶ月ほど経って、
車もカナリ汚れているので、今日は
洗車をしようと、
前日から気合いをいれていました。
だって、この時期は、
寒いから気合い入れておかないとできません(笑)
朝9時からやろうと思い、8:30頃起きて、
車を洗車できる位置に移動させて、
着替えて洗車用具を物置から出してきて、
ホースを蛇口につなぎました。そして、
いざ水を出そうと蛇口をひねると・・・
凍っていて蛇口がひねれません(汗)
さらに、ホースのシャワーのところも
凍っていてレバーがひけません(^^;
蛇口だけならお湯かけて溶かして・・・
というのも考えたのですが、きっと
ホースの中の水も凍っているでしょう
から、さすがに全部は溶かせません(^^;
せっかくやる気になったので何か方法は
ないかと考えていると、風呂場からシャワーを
出して・・・とも思いました。ただ、
ちょっと長さが足りないな・・・。すると
親から、
風呂の残り湯使ったら?
・・・という提案が・・・。えっと、
何往復しろという話なんでしょうか?(苦笑)
洗濯じゃないんだから・・・。
仕方がないので、平日にでもガソスタにて
洗車をしてもらおうと思います。機械のは
邪魔なものが多くてキレイにならないので、
手洗いムートン洗車かな(^^;
エラーで全部消えて、書き直したのは
秘密です(涙)
Posted at 2006/01/30 10:36:45 | |
トラックバック(0) |
ブログ | クルマ
2006年01月28日
ポットのお湯を捨てようとして、
足にかかりました。猛烈に熱かった
です(汗)。ヤケドしていたら
まずいので、水につけましたが、
今度は体の芯から冷えました(死)
kouです。こんにちは。
先日、sonyの今後の展開をニュースで
やっていました。どうやら、
カーオーディオとカーナビはやめるようです(汗)
sony製ナビがどれだけ売れていたかは
知りませんが、確かにパイオニアやパナ
などに押されていたような気はします。
現に、
知り合いはパイオニアばかりですし・・・。
僕も買うならパイオニアですが、現在は
5年落ちのを格安で譲ってもらったので
パナソニック製です(^^;
デッキもやっぱりパイオニアがいいかな・・・
ということで、初めて自分で買ったデッキは
パイオニアの2DINのCD/MDでした。
今はケンウッドですけど、これも、
安く譲ってもらったやつですし・・・。
いろいろ思い出してみると、
中古品ばかりだな(汗)
それはともかく、sony製というと・・・あ、
スピーカーは4つともsony製です!
車買ったときから変更されていました(笑)
カー用スピーカーの開発が残るなら大丈夫で
しょうが、sonyの車種別取り付けサイトが役に立つので、
閉鎖されたり更新されなかったりすると困ります(^^;
自分の車はいいのですが、頼まれてつける
ときは、配線が全くわかりませんからねぇ・・・。
Posted at 2006/01/28 17:50:41 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年01月27日

仕事でトラブリ中にてブルー度UPです(汗)
忙しいのでそれ以外に予定外のことを
やらないといけないため息ばかり・・・。
kouです。こんにちは。
昨夜、インプレッサ乗りのtakaさんが
アパートに来ました・・・というのも、
前デフィのBFメーターをメーターのみ
譲ってもらったらしく、今後取り付けを
する際に、もしメーターが動くなら、
センサーのみを購入すればよいからです(^^)
なので、僕のリンクメーターにつなげて
みます。現状、僕の車は4つついていて、
リンクは6コまでしかできないので、とりあえず
一つはずして繋げてみました。
最初、
1つしか点きませんでした(苦笑)
で、一つずつばらして繋げてみると、
どうやら、
裏のコネクタ部が浮いている模様・・・。
ダメ元で、オリャ!って押し込んで
使ってみると、
普通に使えました(笑)
で、無事連結完了♪
6つありますが、何のメーターかわかりますか?
携帯で適当にとったのでブレまくりですが(^^;
何はともあれ、
同じメーター2コでも問題ないんですね(笑)
答えは・・・CMのアトデ(違)
↓コピー&ペーストしてみてください。
右から、油圧、水温、ターボ、油温、油圧、水温です(笑)
Posted at 2006/01/27 12:49:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ