2006年06月30日
車復活できず・・・
よって明日の定例会はまた代車参加です(痛)
通勤割引使えないし、スピードでないし(笑)
kouです。こんにちは。
珍しく仕事が早く終わったので、
部屋でのんびりしていました。何だか、
久々にニュース番組を見たような気がします。
最近、TVがついていても、消音にしてある
こともしばしばです(笑)
ついてないと寂しい感じがしてしまうのは、
ホームシックではないはず(笑)
う~ん、電磁波浴びてないといけない体に
なってしまったんでしょうか?(大間違)
ミュージックステーションも久々に見たり、
K-1MAXがたまたまやっていて見たりと、
テレビの番組には困らない日でした。
まぁ、テレビばっかり見ていたらダメなので、
今日もしっかり消音モードのときもありましたよ(笑)
そういえば、テレビの調子が悪いので、
たまに、全体にグレーがかってカナリ見にくく
なります。
今回のW杯も見ていたときも、途中で
なったのですが、昼間の試合で、
日陰部分が全然見えませんけど!?(笑)
たまになるだけなのですが、叩いても
何やってもなおらないというやっかいな
状況です。
新しいの買えよ・・・って話しですけど、
実は29インチだったりします
まぁ、
もらいものですが(笑)
壊れたら14インチのテレビがあるので
無問題です・・・え?
一気に小さくなりすぎですか?(笑)
今買うなら液晶などが欲しいなぁ
・・・って思うと高いんです・・・。
Posted at 2006/07/01 18:40:14 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年06月29日
会社のツバメがいつの間にか
大きくなっていました。
すでに親との見分けがつきません(笑)
kouです。こんにちは。
中学生が職場体験に来ております。
えっと、部長が相手にするから
何もしなくていいと聞いていたのに、
影響受けまくりですから(汗)
仕事も結構あるので、バタバタと
しております。そうならないために、
先週、時間とらなくていいか確認
したのに・・・。
それはそうと、やってきた中学生3人
ですが、設計の勉強や、建築の勉強・体験を
するわけですけど、勝手に振り分けられた感が
あるのは気のせいなんでしょうか?(笑)
まぁ、体験させてくれる企業を
探すのは大変なんでしょうけど。
なので、毎年きます・・・前は、
家を建てたお客さんからのお願いで
2年ほどやったのですが、今年からは、
その流れのようです(汗)
来てほしくないというわけではなく、
ちゃんと段取りしたいだけです・・・。
えぇ・・・中学生が悪いわけではなく、
ブ・・・(以下自粛)
PCを使って図面をかいてもらっている
わけなんですが、僕のPCのマウスは、
トラックボールマウスですが何か?
中学生の手は
カナリプルプルしてますね(笑)
汗で壊されないことを祈ります(違)
僕の中学は、職場体験なんてありませんでしたよ。
え?古い人間でしょうか?(汗)
Posted at 2006/06/30 12:51:57 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年06月28日
久々に東海ラジオガッツナイターを
聞いていました。サッカーはTVで
見たいですが、野球はラジオでも
構いません(^^;今の時代、多くの人は
ナビでTV見るんでしょうけど(笑)
kouです。こんにちは。
使用するクラッチを決定しました!
物は、
KITカーボンクラッチです!
社外品を入れるというよりは、
純正を入れるぐらいの感覚で、
でも滑らない?・・・という風に
思っているといいよ・・・と
意見をもらいましたので、とりあえず
そんなイメージでいたいと思います。
使用された数名の方のご意見は
非常に参考になりました。いい部分も
そうじゃない部分もありますが、
やっぱりカタログより意見ですね♪
ありがとうございましたm(_ _)m
クラッチキットではないので、
クスコのものとでも大きな違いは
ないようですが(違いはあります)、
決めてになったのは、
面白いか面白くないか(違)
ぶっちゃけ、僕の中でクスコって
面白くないです(笑)。物を信頼してないとか、
嫌いとかそういうことではなく(リアの
ピロアッパーとリアタワーバーはクスコです)、
同じぐらいの値段だったら、面白いものがいいな
・・・という、
意味のわからないチャレンジ精神(笑)
周りに使っている人がいるので、
チャレンジ精神でもないんですが・・・(^^ヾ
クスコカッパーシングル+クスコ強化カバー
+PRSフラホ・・・って見るより、
KIT+STI+PRSの方が
見た目面白くないですか?(笑)
どんな組み合わせだ?って気になりません?
何かそんな感じだったんです(^^;
もちろん、それで性能が悪いのでは
話しにならないのですが、その辺りは
問題ないみたいです。
カーボンはカーボンなりの特徴が
あるようで、若干冷感時と温感時で
多少「ん?」っていうようなところが
あるようですが、わかっていれば
問題ないかなと。
あとは、自分が乗ってみてどう
感じるかなので復活が楽しみです。
一番気になるのは、
クラッチは軽くなるのか重くなるのか!?(微違)
僕の車を運転したことがある人は
わかると思うのですが、本当に純正!?
・・・と思うほど重たかったです。
GDのクラッチは丸目の頃から軽すぎ!
・・・って思ってたぐらいです。
純正クラッチに交換しても、品番統合
されて後期用のものが入るので、クラッチは
軽くなると聞いていました。
今回は、カバーがSTIの圧着力が
純正より強いタイプなので、どうなるかな
・・・と思っているんです。
早ければ金曜日、遅くて週明けに復活予定です。
Posted at 2006/06/29 11:36:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2006年06月27日
アパートのお茶がなくなったのですが、
買いに行くのを忘れて我慢していたら、
汗をかいたわけではないのに
気分が悪くなりました・・・多分それが
原因かなぁ・・・と。
人間、水分補給は大切です(苦笑)
kouです。こんにちは。
無事車検は合格しました!・・・と
連絡がありました・・・が、どうやら
セルモーター不良の症状が出て、
車検場でエンジンがかからなかったらしいです(汗)
でも、終わってからだったらしいので、
一安心!?
どうしたんだ?と声をかけられたらしく、
セキュリティが・・・と機転を利かせてもらえたよう
ですけど、
きっと変な汗をかいたでしょう(汗)
苦労かけてスミマセン(^^;
何はともあれ無事合格したのはよかったのですが、
それだけじゃなく、
テスター屋でも事件が!?
・・・という大げさなものでもないですが、
光軸調整はできたみたいですが、
光量が足りなかったらしい(笑)
えっと、そりゃ、
最近暗いなぁって思うわけです(汗)
交換してすぐは意外と明るかった記憶が
あったので、目も段々慣れるのかな?
とか、視力が落ちたからかな・・・とかって
思っていたのですが、
切れずに光量が落ちるってあるんですね
知りませんでした。今までは切れたら
交換・・・ってしてましたから。とりあえず
そのままでは通らないのですが、
たまたま予備をトランクに準備してました(笑)
これぞ、
夜逃げセット(軽量版)の効果です(大間違)
・・・ということで、交換して通して
もらいました。
先日まで、あまりの暗さに、HIDを
欲しい衝動に駆られまくってしましたけど、
多少我慢できるレベルに復活してくれると
嬉しいです。でも、
ハロゲンバルブも安くないですよね(^^;
よいHIDの出物があったら買うように
・・・
HID貯金したいなぁ(笑)
今回の修理さえなければ、HIDも
空燃比計も調整式燃圧レギュレーターも
燃圧計も買えたのになぁ・・・(涙)
クラッチは仕方ありませんが、1年ぐらい
悩まされてきたセルモーター不良は解決の
方へ向かっています・・・一つ直すと
一つ壊れるので怖いんですが(汗)
Posted at 2006/06/28 15:06:21 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2006年06月26日
夜、PRSへお邪魔してクラッチに
ついて相談してきました。とりあえず、
KITカーボン+STIカバー+PRSフラホ
クスコカッパーシングル+クスコ強化+PRSフラホ
のどちらかがいいかな・・・と思っています。
予算的に(笑)
どうしようかなぁ・・・。
kouです。こんにちは。
辛いお菓子がよく売られています。
ハバネロなんて有名ですが、
僕はいりません(笑)
あえて買うことはないのですが、会社にいると
たまに食べる機会がきたりします。ただ、
ハバネロはもうヤバイということが
わかっているので、
手を出すことはありません!
で、今日は激辛ドンタコスなる食べ物を
もらいました。初めてのものは、どんな
具合かわからないので、とりあえず1つ
食べてみます・・・。
あ・・・ちょいピリじゃん♪
・・・と思ってさらに2、3個口へ入れた
のですが、
そのすぐ後から激辛でした(滝汗)
ワンテンポどころか、
3テンポぐらい遅れてくるなんて卑怯です(汗)
飲み物なんか用意してなかったので、
慌ててコーヒーを作りに行ったのですが、
熱いコーヒーなんか飲めるかぃ(笑)
30分以上口がおかしかったです・・・。
えっと、あれを
1袋食べるってありえない・・・。
そういえば、袋に
ベルマークがついていました!
まだあるんですねぇ(懐)
Posted at 2006/06/27 17:00:23 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記