2006年08月31日
明日からWRCラリージャパンの
開幕です。イマイチパッとしない
スバル勢ですが、新井さんも
出ることだし、頑張ってもらいたい
ものですね(^^;
kouです。こんにちは。
明日から高速道路のガソスタの
料金が値上がるようですね。
毎月、価格の見直しがあるらしいのですが、
相変わらず逆転現象ですから・・・。
平均で価格を決めても、また
値上がりを続ければ同じことですが、
いい加減上げ止まって欲しいです(^^;
ただ、値上がりするのが、高速道路の
ガソスタだけじゃなく、
一緒に近くのガソスタも値上がりしそうです(苦笑)
・・・と思って満タンにしてきました。
1メーターを少し下がったところ
だったのですが、27L入りました。
400kmほど走っていたので、14.8km/L・・・。
他の人と比べると若干悪いようですが、
インプレッサと比べて1.5倍良いですね(笑)
燃費を求めて軽にしたわけではないですが、
思わぬ誤算です。これならもう少し踏んでも・・・(違)
ちなみに、コペンはレギュラー仕様車ですが、
リッチにハイオク入れてます
将来に備えて・・・(ボソ)
Posted at 2006/09/01 20:02:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2006年08月30日
ETC取り付け後、初走行をしました。
慌てて取り外したので、断線したり
していないかが心配でしたが、
無事通ることができました(ホ)
kouです。こんにちは。
インプレッサに乗っているときに
乗せようと思っていたものがありました。
それは、
誕生日ロディ
月ごとに色が違って、胸辺りに
誕生日が書いてあるロディが売ってます。
・・・というか、持っているのを見て
猛烈に欲しくなったので、少し前に
買いました。サイズ的には5cm×3cm×1cmぐらいです。
車に乗せようと思いつつ、不具合が起きたり
何やらで、乗り換えることになったので、
どうせなら新しい車になってから!
・・・と思いまして、今までカバンに
入ってました。
ちなみに、僕は水色なんですが、今日
更に小さいロディをゲットしました!
誕生日のは好きなヤツを買えるんですが
(当たり前)、今回のは何色が出るか
わからないヤツだったので、水色は
ないだろう・・・と思っていたら、
見事水色ゲット!
・・・ということで、親子ロディに
したいと思います(笑)まぁ、
まだ置く場所が決まってませんけど(笑)
今の候補はダッシュボード真ん中です(笑)
Posted at 2006/08/31 18:24:29 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年08月29日
髪の毛を切りました。
天井に擦れることが少なくなりました(笑)
VIVA!散髪(違)
kouです。こんにちは。
まずは快適装備から・・・ということで、
ETCを取り付けました!
どこに取り付けようかと思ったのですが、
コペンはいろいろなところに多少余裕が
あったので、意外と楽でした。これから
あんまり取り付けパーツを増やさないように
気をつけます(笑)
それはさておき、プラスとマイナスを取って
センサーとスピーカーを置くだけなので、
とっても簡単です。
内装のバラシ方がわからないとダメですが、
事前に調べておいたので大丈夫です。
ただ、若干下側の爪にヒビが・・・(遠い目)
しっかりはまったのでよしとしましょう(^^;
次はブースト計を取り付けたいのですが、
他のメーターのセンサーもあるので、
取り付けるものと取り付けないものを選別して、
取り付けるものはスパイラルチューブなどを
使ってスマートに室内へ引きこもうかな
・・・と思ってます(^^;
作業をしていて思ったのですが、室内が
ちょっと狭いのでやりにくいかな・・・とも
思ったのですが、
オープンにすれば無問題(笑)
・・・ということでやってましたが、
蚊が多くて大変でした。それに、
途中で少しだけ雨降ってくるし(自爆)
意外とモーター音がするので、
夜の開閉は少し気を遣いますね(^^;
Posted at 2006/08/30 15:47:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2006年08月28日
週初めですが、どうも集中できません(汗)
今週は図面を頑張ってかかないと
いけません・・・。
kouです。こんにちは。
コペンでチョコチョコ走ってみて
感じたことを少しだけ。
とりあえず、少し踏み込んだだけで
タービンが準備状態になるか、正圧に
なっているようで、ヒュ~ンって
すぐに音がします。
早くブースト計をつけて動きを見てみたいな
・・・という衝動にかられます(笑)
街乗りでちょい踏みでもガッツリ踏んでも、
ピックアップよく反応しますが、
5000回転ぐらいからはただタービンが
まわっているだけの印象です。
タービンはどうやらツインスクロール
のようですが、ただでさえ
タービンが小さいのに(汗)
今までがドッカン気味の仕様車でしたので、
そのギャップは大きいです。でも、スムーズに
加速しているので、その辺りは涙目インプレッサ
などに近いのかもしれません。もちろん、
到達時間は全然違いますけど(笑)
あとは、普段は狭いですけど、
オープンにすると、空が全部自分のもののような、
勝手な妄想大爆発できます(笑)
初めて乗りましたけど、カナリ開放感が
ありますね。まぁ、
普段が狭すぎるとの噂も・・・(笑)
各所のデザインなどはやはり年式らしく
それなりに新しいです。何より、軽なのに、
ドアを閉めたときの音がステキ
GDの音とまではいきませんが、
GCの音よりは高級感があります(笑)
Posted at 2006/08/29 18:58:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2006年08月27日
今日はなおちんが出る大会を
見に行ってきました。朝7:30集合で、
出たのは12:40からわずか2分(笑)
でも、結果はみごと優勝だったので
よかったです・・・僕は何もしてませんが(笑)
kouです。こんにちは。
本日、
インプレッサとお別れしてきました!
4年前の2002年7月に納車されてから
今まで、ほんと楽しむことができました。
車をいろいろと自分でイジルようになったのも
この車ですし、ジムカーナやオフに参加を
するようになったのもこの車でした。
手放しても、その記憶はなくならないので、
次の車に生かしていきたいですね。
そして、本日、
新しい車が納車されました!
何になるのか・・・といろいろと考えて
いただいた人もいますが、そんなに
期待するようなものでもないです(^^;
ジムカーナが出来てターボ付・・・
ということで、結構限られてくるとは
思うのですが、実際、
ジムカーナがどこまでできるかは未知数です(笑)
サーキットは走っている人がいるので、
それならできるだろう・・・という安易な
考えです(笑)
車種は、
ダイハツ コペンです。
生写真は
コチラ(大間違)
前に某掲示板で少し触れたので、
バレバレかな・・・?とも思ったのですが、
どうなんでしょう。
5速ですが、オプション関係は何もついてません。
HIDもついてません。でも、
キーレスはついてます(笑)。
これからは、この車でジムカーナなどを
やってみようと思うので、車種は変わりましたが、
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
チューンは超スローペースで進めていく
つもりですが、すぐにでもやらないといけない
ものはありまして・・・それは・・・
シートです。
だって・・・
頭擦るんだもん(自爆)
SP-Gに使える、いいローポジレールを
ご存知の方は教えて下さい(^^;
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2006/08/28 13:33:58 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記