2006年10月21日
会社のパソコンにスピーカーがついていないので、
イヤホンを買ってきて、暇なときに音楽などを
聞こうと思い、100均へ買いに行きました。
イヤホンだけを買うつもりが、先日使い切った
タイラップや何かと便利なビニタイ、更に、
熱収縮チューブを売っているのを発見し、
思わず購入(^^)合わせて600円散財しました(笑)
kouです。こんにちは。
とうとう、
ラジアルタイヤをゲットしました!
10/8に盗難されてから2週間・・・。Yオク見たり
いろいろしていたのですが、
無事譲ってもらうことができました
しかも、相場より安く・・・(ホ)
ちなみに、
純正ホイール&純正タイヤです
以前書いたように、ホイールだけ中古で買って、
タイヤは新品で・・・というのが一番いいかな
・・・と思っていたのですが、タイヤがどんなに
安く買っても3万ぐらいはかかりそうなので、
ホイールと合わせて、
5万はかかってしまいそうです(汗)
それならもう少し出すと、14インチですが、
TE37+名も無いタイヤセットが買えます(^^;
なので、安く上げるにはやっぱりセットじゃないと
・・・と思っていました。
あんまり時間かかってしまうと、スタッドレスと
履き替えるのが面倒になりそうなので、
早めに見つかってよかったです。
・・・ということで、
今夜早速取りに行ってきました!
本当は明日が良かったのですが、
明日はちょっと都合が悪いということで、
今夜行きました・・・が、僕は会社の人の
結婚式の二次会に参加でした(汗)
遅くても10時には終わりそうですが、
取りに行くと日付が変わってしまいそうです(汗)
それでも、夜遅い分には何時でもいいよ
・・・というステキな言葉に甘えさせてもらって、
行ってきました。
場所もすんなりわかり、受け取るため
家の前まで行くと、
ステキなガレージです(^^)
さすがにリフトはありませんが、
ピットが掘ってありました・・・
目いっぱいパーツが詰まってましたが(笑)
ホイールとタイヤを確認させてもらって、
2本はちょっと溝が少ないですが、2本は
バリ山(^^)
ホイールのキズはありますが、相場より
安いので全然OKですね。
さて、明日は早速交換しないとな(^^)
Posted at 2006/10/23 13:01:09 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2006年10月20日
今日は久々に曇りでした。
これぐらいの天気の方が
過ごしやすくていいですね
・・・ずっと社内にいましたが(笑)
kouです。こんにちは。
いつもお世話になっている外構屋さん
が昼頃来ました。喉が渇いたから
何か買ってくるわぁ~・・・と言って、
近くの自販機へ買いに行って、
僕の分も買ってきてくれました(嬉)
安かったからこれにした・・・って
手渡されたのが、
MIUです・・・。
えっと・・・海洋深層水です・・・
えぇ、水です(笑)
どうやら、アクエリアス系の飲み物と
間違えたようです(笑)。ちなみに、
全部これ買って来てました(^^;
500mLで100円ぐらいだったようですが、
よくよく考えると、
ガソリンより高いですね(笑)
飲んだ感じは、水道水よりは断然うまい
ですが、微妙です・・・。
何にせよ、人のことは笑えません・・・
僕も間違えそうになったことがあるので(笑)
値段に騙されないように気をつけましょう(笑)
Posted at 2006/10/21 12:52:58 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年10月19日
洗車をしました。
相変わらず慌ててやりましたが、
やっぱりキレイになると嬉しいですね。
年末にはもっと気合いを入れて
やってあげたいな・・・と思ってます(^^)
kouです。こんにちは。
今日は休みでした。
用事があって休みを取ったのですが、
なおちんも半日休みから1日休みにしたので、
熱田神宮へ車払いしに行ってきました!
コペンに乗り換えて、ホイールが凹んだり
盗られたりと、
災難にあっていたので(涙)
本当は、日曜日に行く予定をしていたのですが、
行けるなら今日ついでに行ってしまおう!
・・・ということで行きました。
8月にはなおプレッサの車払いに行ったし、
こんな短期間で2回目です(笑)
お昼頃着いたので、12~1時まで休憩とかって
ないかなぁ・・・とドキドキしていたのですが、
やっぱり役所とは違いました(笑)
着いて10分ほどで始まりました。
なおプレッサのときは日曜日だったので3台ほど
いたのですが、平日昼間ということで、
コペン1台だけでした
そのためだけにひらいてもらったという感じで、
優越感(違)
初穂料は、6000円、8000円、1万円とありましたが、
1万円札出して、
「6000円で」というのは微妙でした(笑)
熱田神宮もサクッと終わったので、
昼食に行くことに・・・
前回は蓬莱軒のひつまぶしでしたが、今回は、
矢場とんのとんかつです
矢場とんのとんかつは、今までジャズドリーム長島でしか
食べたことがなかったので、初めての本店訪問です。
えっと・・・今日行く予定じゃなかったので、
場所を調べてませんでした(笑)
でも、地図にも載っていたので一安心・・・。
1999年の地図ですが何か?(笑)
建て替えたのかわかりませんが、
ビルになっていて、3Fまであるようでした。
1時頃行ったので、ピークは越えていましたが、
ギリギリ座れましたし、食べ終わった頃は
ガラガラでした(^^;
矢場とんと言えば・・・わらじとんかつなので、
ちょっと迷いつつわらじとんかつを注文
なおちんがとんかつ&牡蠣フライセットにしたので、
手伝ってもらおう大作戦です(結果として正解でした(^^;)
相変わらず、
柔らかくてウマイッス!
大須まで行きましたが、とんかつ食べた以外は、
どこも寄ってません(笑)大須も、少し来ない間に、
店がボチボチ変わってました(^^;
Posted at 2006/10/20 12:55:11 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2006年10月18日
バイクに乗った郵便配達が必死の形相で
走っていました・・・ヘルメットも
脱げかけ・・・まさに漫画みたいで
面白かったですが、そんなに慌てて
どこへ行く?(笑)
kouです。こんにちは。
ダイハツに行って、いくつか部品などを
注文してきました!
メインの目的は、パーツなどを取り付けるために、
電気配線図集などを注文すること!
ついでに、修理書と新車解説書も注文
できたらなぁ・・・と思って向かいました。
地域によっては買えなかったり・・・
するのかはわかりませんが、スバルでは
地域によって買えませんでした@僕は普通に買えましたが。
車を買うときからずっと買おうと思っていましたし、
インプレッサのときは、今年に入ってから
電気配線図のみ買ったので、
結局1回も使わなかった(自爆)
・・・ということで、今回は、車を買ったら
すぐに買おうと思ってました(^^)
修理書は、インプレッサは整備解説書という名で、
各部位で上中下巻とわかれていましたが、
コペンは1冊だけです(良心的(笑))
あ、部品が少ないだけですね(^^ヾ
それ以外に、みんなつけているパーツの注文も
合わせて行きました。有名な、
リアパフォーマンスブレースとルーフロックスプリング♪
ダイハツ本店近くに部品販売社があるので、
パーツはそちらへ注文ですが、電気配線図などは
どっちかわからなかったので、
とりあえず本社営業所に行ってみました。
以前、微妙な対応をしてくれたお店ですが、
今回は工場長です・・・
それも部品販売の方で・・・
・・・と言われました.....orz
それは良いとして、ついでに、オイル交換を、
昼休みに車持ってきて、代車出してもらって一度帰って、
夕方取りに来る・・・とやってもらえるかを聞いてみました。
以前、昼休みと定時後は無理とむげに断られたので、
どうだろうと思ったのですが、
それなら18時頃までに来てもらえればやりますよ
・・・とステキな答えをもらいました(^^)
もちろん予約などの対応はしておいた方が
相手にも親切ですよね(^^)
ちょっと意外な言葉だったので、ウキウキな気分で
部品販売の方で行きました。
入口がわかりませんが、とりあえず正面に停めて
正面から入ると・・・
真っ暗です(汗)
どうやら昼休みだからみたいですが、何とか
一人の人に聞いて、部品販売の方へ連れて行って
もらいました(ホ)
えぇ・・・
全く裏でしたから(^^;
パーツなどを注文していたら、
勢いで予定外のエアコンフィルターも購入(^^;
そして、修理書などは管轄が違うので・・・
ということで、担当の人が昼休みから
帰ってきたら電話をもらうという話しになりましたが、
途中で帰ってきたので聞いてもらえました。
すると、
注文できるよ
・・・って(笑)。
あ~よかった(^^;とりあえずどこまで注文しようか
迷いましたが、ここでも、
勢いで全部注文(笑)
全部って言っても、買おうとしていたヤツ以外は
そんなに高くないですが(^^;
納品は約1週間後になるということで、
在庫のなかったルーフロックスプリングと一緒に
納品待ちになりました。お金はまだ払ってませんが・・・。
届いたら、ECU辺りから配線をとらないといけない
パーツなどを取り付けようかな(^^)
Posted at 2006/10/18 15:45:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2006年10月17日
郵政民営化論議で自民党を離れた人を
また復党させる動きがあるみたいですね。
どうも茶番劇だったような気がして
ならないです・・・。
kouです。こんにちは。
こんな硬い書き出しで始まったにも関わらず、
久々にバトーン!(笑)
しかも、めっちゃ書きにくいバトーン(笑)
気にせずいってみましょぅ
ギュー(牛)☆バトン
Q1ギュウされるのは好き?
もちろん大好きです
(されるより食べる方が・・・)
Q2前からギュウと後ろからギュウどっちが好き?
前からかな。後ろからだと、見えないし、
(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ・・・・・・・なります(笑)
(肩とオシリなら、肩の方がうまそうです・・・)
Q3あなたの手のまわし方は?
上からですな(^^;
(手が熱くならないように・・・)
Q4顔はどっちの肩に置きますか?
か、肩が近くにないッスよ(笑)
(手は右からだから、左から様子を伺います(笑))
Q5ギュウされて思うことは?
幸せだなぁ
Q6好きな人にギュウされた時言われたい言葉は?
そりゃーもちろん『大好きだよ』
(ホルモンウマー・・・って言いました(笑))
Q7今までギュウされてよかった・嫌だったシチュエーションは?
ん~・・・いつでもよかった~って思う(笑)
(ワイワイ)
Q8理想のギュウは?
会ってすぐのぎゅぅ
(最初に食べるタン)
Q9あなたにとってギュウとは?
パワーの源
ほのぼのする内容もダイナシですね(苦笑)
Posted at 2006/10/18 15:45:29 | |
トラックバック(0) |
バトン | 日記