• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

紅茶のニオイのカテキン茶(汗)

走行中にTVが見れない
代車のプラドですが、
それの方がやっぱり安全ですね
・・・と思います(^^;
ただ、ちゃんとナビでテレビが
見れるって感動です(笑)
インプレッサで使っていたナビは、
アンテナを受信できるように
取り付けていなかったので(^^;
 kouです。こんにちは。


 来年から新入社員が入るようで
(僕が入社してから始めてです(笑))、
これを機会に、会社で身の回りの片付けを
していました。
 片付けなきゃ~・・・と思いつつ
片付いていなかったものも手を出して、
ほんと身の回りだけでしたが、

 キレイになるって気持ちがいいですね。

 ゴミを捨てたりしていただけなのですが、

 一つ大物がありまして(汗)

 それは、年明けに封を開けられてから、
常温保存されていた・・・

 2Lペットボトルのカテキン茶です(汗)

 えっと・・・中の液体が、

 墨汁のように黒いです(汗)

 そして、何か白いものが浮いています
・・・泡立ってるし(^^;ん~・・・

 カテキン満載?(大間違)

 開けるのが怖いのですが、開けて中身を
捨てないと捨てれないので、勇気を振り絞って
開けました!
 思ったよりドロっとしているわけではなく、
普通にサラサラとしていました・・・えぇ、

 昨日のエンジンオイルのよう(自爆)

 少しすると、予想通り微妙なスメルがしてきました!
 でも、おかしいです・・・何だか、

 紅茶みたいなニオイなんですよ!

 微妙に甘~いニオイです・・・。
 ただ、50cmぐらい離してのニオイなので、
近くではどれほど強烈なニオイだったかは
わかりませんが(^^;
 よかったような、ネタにならず寂しいような(違)
 そういえば、先日、3年前のジャムを捨てましたが、
ずっと冷蔵庫に入っていたので、特に変化は
ありませんでした・・・もちろん、

 食べる勇気はありません!(^^;

 食べ物、飲み物は、残ったらある程度で捨てましょう(^^;
 ・・・以前にも似たブログを書いた気がします・・・。
Posted at 2006/10/17 13:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年10月15日 イイね!

油温計、油圧計取り付け

久々(2週間振りぐらい?)にコペンを
オープンにして走りました。頭に風が
激しく当たってカサカサするのだけが
考え物です(笑)
 kouです。こんにちは。


 今日は

 デフィの油温計と油圧計と取り付けました!

 ・・・って、

 コペンではありませんが(笑)

 なおプレッサに取り付けました。
 パーツはサンドイッチブロックなどの小物も
全部揃っているので、エンジンオイルを
買って交換ついでに装着です。
 インプレッサWRXはオイルフィルターまで
交換すると4Lで足りないのですが、
1.5Lエンジンなので、4Lでどうなんだろう
・・・と思い、

 土曜日にDラーで聞きました

 オイルパンは同じだから、容量は変わらない
・・・という返事はもらったものの、
エンジン内に循環する量は少ないでしょうし
どうなんだろう・・・と思いつつ、

 足りないとバカなので1L缶を余分に購入(^^)

 4Lで済めば選択肢がいろいろとあるのですが、
1L缶も買おうとすると、銘柄は決められて
しまいますね(^^;
 いろいろと迷いました。粘度が5W-30ぐらいで
構わないので、見てみると、スバル純正は
売っていないのですが、

 トヨタ純正はありました(笑)

 ガルフのGT30とかってオイルもあって
迷ったのですが、

 トヨタ純正でいくことに!

 交換前には、いつものようにエンジンオイルが
多少でも抜けやすいようにと暖気をしたのですが、

 暖気しなくてもサラサラでした(笑)

 今までの15W-50とかと比較してはいけないようです(^^;
 前回はお店での交換だったので、フィルターレンチの
サイズが合うか心配でしたが、

 みごとに違いました(笑)

 まぁ、手で回りました(^^;
 サンドイッチブロックつけて、オイルフィルターも
つけて、配線を取り回しますが、

 とり回しが楽ですねぇ・・・。

 室内に引きこんでコントロールユニットへの配線などを
して、いざ点灯・・・

 イルミが点きません!?(汗)

 配線を間違えたかなぁ・・・と思って再確認しましたが、
間違ってませんし・・・。いくつか調べるとどうやら、

 コントロールユニット本体付近で接触不良(汗)

 ちょっと触ったら点きました(^^)
 配線側だったらいいのですが、本体だったら
面倒ですねぇ・・・。
 コペンにブースト計もつけないと・・・。
Posted at 2006/10/16 11:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月14日 イイね!

携帯電話いっぱい

諸事情により、今プラドに
乗っています。またに不具合が!?(汗)
 kouです。こんにちは。


 今ソフトバンクの903SHを使っていますが、
使い始めて半年しか経ってません。なので、
機種変更はもう少し先にしたいのですが、

 この秋に新機種出すぎじゃない?

 ソフトバンクに限らずドコモでもAUでも、
一気に出すぎ。確かに番号ポータビリティは
始まるものの・・・。
 ぶっちゃけ、

 把握しきれません(笑)

 把握する気がないだけなんですが・・・(微違)
 何にしても、各携帯間の機能のありなしとか、
比較するのって大変です。とりあえず、

 デザイン重視ってのは間違いないんですが(笑)

 モックを見ていないので、何とも言えませんが、
以前に比べると、これなら・・・と思える
デザインが増えました。
 ぶっちゃけ、

 どこのキャリアでも似た感じですが(^^;

 それはともかく、この秋冬に、3キャリアで
何機種出るか調べてみました!
 ダダダダダダダダダダ、ダン!

 合わせて39機種です!(滝汗)

 多少間違っている部分があるかも
しれませんが、それにしても、

 すごい数ですね(^^;

 サイクルが早い携帯電話ですが、
店頭に並んでいる携帯も様変わりしそうです。
 もう少し機種本体が安ければ考えるのですが・・・。
Posted at 2006/10/16 10:54:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年10月13日 イイね!

やりたいこと集

なかなかホイール&タイヤをどうしようか
決まりません。お金の問題というより、
のんびりしすぎているだけですが(笑)
 ほんと、どうしようかなぁ・・・。
 kouです。こんにちは。


 話題がないときはコレ・・・

 やりたいと思ってるコト(笑)

 ・・・ということで、コペンの今後について、
やりたいと思ってることを書き出してみようかと思います
(あくまで思っているだけなので、やるかは未定です)
 買ってあるけど、未装着ってのもありますが(★付き)、

 気にしない方向で(笑)

 上から順に、近いうちにできそうなことで、
下に行くと、いつかわからないこと・・・です(^^;

 ブースト計装着★
 A/F計装着★
 排気温度計装着★
 アーシング(プラスもマイナスも)★
 ホイール&タイヤ(自爆)
 HID
 その他小物

 リアパフォーマンスブレース
 サイドシル補強バー+α
 ブレースバー タイプⅠ
 フロントタワーバー
 4点式シートベルト★
 ピロブッシュ(フロントロワアーム用)

 e-manageアルティメイト
 AVC-R★
 燃圧計
 フューエルレギュレーター

 流れ的には、
 快適装備&お勉強用(笑)
  ↓
 ボディ補強
  ↓
 パワー・レスポンス改善

 ・・・という感じです。
 試算すると怖いので、

 しないようにしよう(違)

 車ばかりにお金をかけているわけにも
いきませんしね~(^^;
Posted at 2006/10/14 09:49:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月12日 イイね!

ファイナルファンタジー

体調が良くないので
連日早く寝ています。
ひどくなる前にしっかりと
休んでおかなくては・・・。
 kouです。こんにちは。


 昔流行ったソフトの移植が流行っている
最近ですが、

 ファイナルファンタジーⅤが発売されるようです。

 ゲームボーイアドバンス用みたいですが、
少し前に発売されたファイナルファンタジーⅢは、

 DS用でしたね

 まだDSのみだと売れ行きがイマイチなんでしょうか?(笑)
 IとⅡは携帯にも移植されていますし、
これで、Ⅲ~ⅤもゲームボーイアドバンスやDSに
移植されたわけです。さらに、来月には、

 ファイナルファンタジーⅥも発売されるようです

 最近RPGはめっきりやっていませんがそそられます
 ・・・というか、

 最近のRPGについて行けてないだけ?(自爆)

 せっかく移植されるのに、小型ゲーム機だからか、

 あんまり映像が変わっていないのが残念です(^^;

 こうやって考えていくと、かれこれ10年近く前の
ソフトとかになるんですねぇ・・・(苦笑)
 一番やったのはⅡですが、一番好きなのは、
ⅥかⅧだったりします(^^;
 そそられる部分はありますが、

 手元にDSがないのでRPGはできません

 マリオカートもなかなか進みませんしねぇ(^^;
 あ~でも、懐かしくて欲しくなってしまう・・・って、

 これが策略でしょうか?

 もうファミコン(久々に使ったな(笑))では
やりませんし(できません?)ねぇ・・・。
 でも、サイトを見ていると、発売未定の

 ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイングにそそられます!

 DSであそこまでの映像を作ってくれるなら、
欲しいなぁ・・・(ムービーシーンでOK)
その前に、

 ファイナルファンタジーXIIも全然知りませんが

 気づいたら発売されて、気づいたら新しいのが
出ている可能性もありますが、気にしない方向で・・・。
Ⅹも2年ぐらい前に借りて、

 5時間から進んでません

 もう5時間分も何があったか覚えてませんね(苦笑)

 スクエア・エニックスのファイナルファンタジーページはこちらから・・・。
Posted at 2006/10/14 08:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation