• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

復党?

吉牛に行きました。
何だか、おいしくなかった(汗)
決してまずかったわけでは
なかったのですが、何だか
いつもと違う感じ・・・
なんなんだろう・・・(^^;
 kouです。こんにちは。


 郵政民営化で反対した人達が
復党するかどうか・・・という風に
なっていますが、

 賛成の誓約書をつけるってどういうこと?

 党側からすれば当然だと思うのですが、

 反対していた意思はどこへ?

 しかも、反対していたから票を入れた人も
いるはずなのに、どうなの?
 反対したけど、可決されてしまったから、
もうどっちでもいいと思っているんだろうか?
もちろん、党にいるか無所属かで、その人の力って
全然違うと思うけど、

 ほとぼりが冷めたころならOKだと?

 自民党としては、来年の参議院戦を見据えて・・・
と言われているみたいですが、

 有権者はどう思うか・・・。

 いや、

 ほとぼりが冷めた頃だからOKだと?

 半年以上あるから、忘れられると思っている
のだろうか・・・。
 まぁ、党がとうとかっていうのではなく、
反対していた人達が、郵政民営化賛成側へまわる理由が、
示されているように見えないのがどうなのかな・・・と
思います。(僕が知らないだけかもしれませんが・・・。)
Posted at 2006/11/27 12:25:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2006年11月24日 イイね!

新東京タワー

のんびりとテレビを見ていました。
こういう日にサッカーがやっていれば
言うことないんですが・・・(笑)
それにして、テレビが薄暗くなったりと
そろそろ限界に達しようとしています。
壊れたテレビが1台置きっぱなしなので、
リサイクル料払って引き取って
もらわないと・・・。テレビ買ったときが
効率よさそうですが・・・。
 kouです。こんにちは。


 新東京タワー・・・決して、

 映画の続編ではありません(^^;

 映画の東京タワーは見たことがありませんが・・・。
 それはさておき、新しい電波塔ということで、

 新東京タワーが作られるようですね

 もう少しネーミングが何とかならないのか・・・
とも思いますが、デザインが決まったようです。
 建築家の安藤忠雄氏と彫刻家の澄川喜一氏が監修
らしいですが、

 彫刻家は全く知りません(笑)

 普通なら安藤忠雄も知らない・・・かもしれませんが、
僕は一応建築の仕事をしているので知っています(^^;
 安藤忠雄というと、どうもコンクリート打ち放しの
建物というイメージがあります。また、NYの
貿易センタービルの跡地に何を建てるか・・・という
コンペで、

 何も建てずに公園に・・・。

 と提案した方でもあります。
 空間の作り方や考え方など結構好きなので、
長野県にある小海高原美術館に見に行きましたね~
あとは、長良川国際会議場もそうなので、
何度か用事で行ったことも・・・。
 横道に反れましたが、建物単体だけではなく、
その周りの雰囲気なども合わせて進むようなので、
完成したら見に行きたいですね(^^)
 完成は2011年とのことなので、

 デジタル放送移行へギリギリ(笑)

 東海地方は、瀬戸にタワーがありますが、
テレビ塔に変わるものは何も発案されて
いないのかな・・・。瀬戸だけで、
必要にして十分ですが(汗)
関連情報URL : http://www.rising-east.jp/
Posted at 2006/11/25 10:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年11月23日 イイね!

久し振りのなか卯

天気が微妙でしたが、昼間は
雨が降りませんでしたね。
明日も雨じゃないみたいで、
天気予報は・・・(笑)
ずっと室内にいたので、
何も関係ありませんでしたが(^^;
 kouです。こんにちは。


 夕食に何を食べようかなぁ・・・と
悩んでいると、フと道沿いに

 なか卯を発見!

 会社近くにあったものがなくなってから、
久しく行っていません。どうしようか・・・と
思いつつ通り過ぎてしまいましたが、

 やっぱり行くことに(笑)

 中に入ると・・・

 食券式になってる!?

 以前は普通にカウンターで注文していた
のになぁ・・・。
 何にしようかなぁ・・・と迷いつつ、

 おいしかった親子丼に決定!

 味が変わっていたら嫌だな・・・とも
思ったけれど、頼んでみると、

 同じ味でした♪

 会社近くのがなくなったし、すき家に
株を持たれたので、縮小傾向なのかなぁと
思っていたのですが、HP見ると、
全然そんなことありませんね(^^;
Posted at 2006/11/24 13:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年11月22日 イイね!

サッカー♪サッカー♪

秘密基地にてコーティングを
かけていました。
風が強かったのでどうかな?
・・・と思いましたが、
建物に囲まれているせいか、
あんまり風がなくて
いい感じでした♪
場所貸してくれてありがとう♪
 kouです。こんにちは。


 昨日はU-21日本代表vs韓国代表の
試合がやってました。親善試合でしたが、

 久々にサッカー見ました♪

 ・・・って、ご飯のときに少しみただけですが(笑)
 後半だったのですが、

 VIVA!水野♪

 全体的に、つなぐばっかりで、走らせるボールが
水野以外に若干少なかった気がします・・・。
 A代表と比べると若干玉際が弱い気がしますが、
今後に期待ってことで・・・でも、今のA代表も、
若干ドタバタしてることが多いので、どうかな・・・
とは思いますが・・・。

 欧州組との融合が楽しみです♪

 中村と松井は共存できるのかなぁ・・・。
 あと、飛び級参加した高校生と、アーセナルに
練習参加していた伊藤翔、海外に行った森本辺りが
順調に伸びてくれればなぁ・・・。
 飛び級参加があって、

 今の日本は楽しいです♪

 W杯に出て、それまでに強くなってくれればいいなぁ(^^)
Posted at 2006/11/24 12:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年11月21日 イイね!

教育基本法

ご飯食べてからラーメン食べに行きました。
おぃしいラーメンだったので
食べることができましたが、
そうじゃなかったら無理ですよね(^^;
 kouです。こんにちは。


 教育基本法について、本文を読んだわけでも
ないので、細かいところはわからないですが、

 あんまり喜ばれてない

 ・・・というのも現状みたいですね。
 何にしても、最近は、

 強行採決ばっかりじゃん

 民主党も、ただただ反対しているとかって
わけじゃないでしょうし、とりあえず
やりたいことは、強引にやっているようにしか
見えません(^^;
 今回の教育基本法に入っているかは
わかりませんが、以前見た中で、
高校を卒業したら、2年間のボランティアを義務付ける
・・・なんて話があったのですが、

 ボランティアって義務づけるものなの?

 それってボランティア?
 それに、それって、大学生になるのが2年遅れるし、

 韓国の兵役みたいじゃん!

 ・・・ってか、

 徴兵制復活への布石?

 ボランティアで強制的に時間取らせておけば、
徴兵制導入してもスムーズですからねぇ(邪笑)
Posted at 2006/11/24 11:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation