• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

運転靴を購入

そろそろ灯油を買わないと辛いです。
今夜はカナリ厚着をしていました。
今夜はせっかくガソリン入れに
行ったのになぁ・・・(^^;
 kouです。こんにちは。


 前々から探していた運転用の靴を
購入しました。その節はありがとうございました>皆さま
 靴屋によってみたりしたところ、
足の甲にチャックのある靴が売っていて、

 カナリよさげな感じでした!(^^)

 ただ・・・

 サイズが25.5cmのみ(^^;

 夏物商品の残りなのか、それしかなくて
諦めました・・・。

 色もカタチも言うことなかったのに~(悔)

 後ろ髪引かれつつあきらめて、別のお店に
いくと、いまいち・・・。でも、

 カカト部分が伸びるタイプのを発見!

 スリッパみたいにカカトを踏んづけて
履いてもよし・・・みたいに書いてあって、
しかも、

 990円!(笑)

 値段に負けました(笑)
 ・・・ということで、革靴を履き替えて
運転することにしましたが、

 コペンの足元狭ーい!(汗)

 なかなか大変ですが、慣れれば気にならなく
なるでしょう(^^)乗ってちょっと移動して
降りて・・・っていうときが少し面倒ですね(^^;
Posted at 2006/11/21 18:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年11月19日 イイね!

スバルの動向

充実した1日でした。
久々にロッテリアに行きましたが、
古いスキー場のニオイがしたのは
気のせいでしょうか(笑)
 kouです。こんにちは。


 カービューを見ていると、スバルの特別仕様車や
改良の話題も、

 たま~に出てきます(笑)

 最近ではR2などが改良されたみたいですし、
特別仕様車も出たみたいです。
 先に言っておくと、動向・・・なんてタイトルつけましたが、

 新しい情報を持っているわけではありません(笑)

 親が買ったフォレスターも、来年頭に
フルモデルチェンジかな・・・と思っていたのですが、
雑誌を見ると、

 08年1月になってました!

 まだ1年ちょっとあるみたいですね(^^)
 どうりであんまり情報が出てきてないわけですね。
 てっきり、

 不人気車だからかと(違)

 インプレッサは来年半ばにフルモデルチェンジは
ほぼ決定のようですが、どうなるんですかねぇ・・・。
次のモデルは新車で買えるといいな・・・と思う
んですけどね。買えるとすると、

 E型ぐらいになっていそうですが(笑)

 レガシィはどうなんでしょ。この間マイナーチェンジ
したばっかりなので、もう少し頑張るんでしょうか?
 えっと、サンバーは?・・・とか、

 トラヴィックはまだ売ってるの?

 ・・・とかって言われても知りません(笑)
 トヨタとの資本提携で、ハイブリッドターボの開発は
なくなってしまいましたが、海外では、水平対向ディーゼルを
開発しているようですし、頑張ってくれそうです。
 ただ、もう少し安くしてもらえると助かるなぁ
・・・とは思いますが・・・。
 コペンに乗ったことで、スバルスパイラルから
抜け出したかと思いましたが、

 まだまだのようですね(笑)

 これからもよろしくです(笑)
Posted at 2006/11/20 17:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2006年11月18日 イイね!

コペンオフに初参加

つるつるウマウマうどんを食べようと
思ったのですが、うどん終了(汗)
仕方ないので、オフ会場にて
ラーメンと豚マンを食べました。
うまかった~
 kouです。こんにちは。


 今日は、

 初めてコペンのオフに参加してきました!

 総勢・・・

 30台以上50名ぐらい

 全くもって参加者を把握できません・・・。
掲示板も頻繁に書き込んでいるわけでもないので、
親しくなった方がいたわけでもないですし(^^;
そして、

 主催者がどこにいたのかもわかりませんでした(笑)

 20時からということで、丁度20時頃着くと、
すでに半数以上は来てました。とりあえず
並べてとめてましたが、

 どうしていいかわからずオロオロ(笑)

 他の人の車をぐるりと見て回って、

 夕食にGO!(笑)

 その後もオロオロと見て回っていると、

 リアがディスクブレーキになっているコペンを発見!

 激しく気になります。
 すると、オーナーの方が来てくれて、

 今日初のお話です(笑)

 どうやら・・・店にやってもらってわからない
らしいです(笑)でも、やってあるってことは
できるってことですよねぇ・・・。
 ただ、車検には、

 構造変更&強度テストが必要らしい(汗)

 そりゃぁ、コペンでリアディスクブレーキなんて
グレードは存在してませんからねぇ・・・(^^;
 でも、気にはなるので、ダイハツのパーツリストでも
買って、検索してみようかな・・・FFでリアが
ディスクの車を探すところからかな(^^;

 その後、寒いので帰ろうとすると、

 岐阜県民チームとお話しました!

 岐阜県の人も数台いて、意外と近場でドキドキです(^^;
 声をかけていただいてありがとうございました>岐阜県の方々
・・・って、みんカラは見てないと思いますが(笑)

 初めてのコペンのオフってことで、
物欲に汚染されるかと思いましたが、

 特に感染することなく帰ってきました(笑)

 ただ、オフってのもあると思いますが、
インプレッサと同様、

 ノーマルの車は少ないですねぇ(笑)

 僕の車はほぼノーマルなので、

 風景化してました(笑)

 車だけじゃなく、オフのあり方についてもいろいろと
思うところがあったので主催することがあれば、
役立てていきたいな・・・と思います(^^)
Posted at 2006/11/20 10:28:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年11月17日 イイね!

初めてのお泊り♪

今日からようやく会社で暖房がつきました。
我慢して風邪ひいたらバカですが、
部長が暑がりなので、夏は寒く、冬も寒いです(笑)
 kouです。こんにちは。


 今夜は・・・

 コペンがいないんです(寂)

 実は・・・Dラーに預けてきました。

 初めてのお泊りなんです(笑)

 今まではなおちんが使っていたことは
ありましたが、お店などに預けたことは
ありませんでした。
 ・・・ってか、僕自信、

 Dラーでお泊りさせることが初めてです。

 インプレッサのメンテはPRSでお願い
していましたので(^^;
 なので、Dラーに預けるということで、

 代車が何なのかドキドキワクワク(笑)

 PRSの代車は・・・(以下自粛(笑))
 本当は、前に聞いたときに、代車は出せないから、
18時ぐらいまでに来てもらえれば(予約して)
やりますよ・・・という話しだったので、
今日電話したら、忙しいのか、預けて
もらってもいいでしょうか?・・・と
言われました(笑)
 預けると言っても、

 エンジンオイル&MTオイル交換ですが何か?

 MTの感触が微妙になってきていたので、
少しでも改善されればいいなぁ・・・と
思います。
 そういえば、Dラーのエンジンオイルの粘度は
いくつなんですか?・・・と聞くと、
粘度はわかりませんが、

 最高級品を使ってます

 ・・・って返答になってるのか?(笑)
 新車解説書には5W-30となっていた記憶が
あるので、多分これぐらいなんでしょうけど・・・。
 で、結局代車は、

 ミラでした(^^;

 でも、

 総走行距離3キロです

 えっと・・・

 新車ですか!?(笑)

 もちろんHIDもついてませんし、
フロントホイールはテッチンのホイールカバーなし、
リアは、ホイールカバーあり(笑)。
 でも・・・

 キーレスはついてました(笑)

 走ってみて思ったのですが、よく走ります。
 ちまたで、コペンの出足が悪い・・・というのは
わかる気がします・・・。僕は、コペンの出足が

 体に染み付いた標準仕様ぐらいですよ(笑)

 さらに、3000回転ぐらいで引っ張ってくれるなぁ
・・・と感心さえするぐらいです(笑)
 今回は5000キロで交換しました。
 次回からは3000キロがいいかな(^^;
 MTオイルは・・・

 いつ振りかは知りません(自爆)

 春になったら、社外オイルを入れるのを
検討しようかなと思います@特にMT
Posted at 2006/11/18 11:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年11月16日 イイね!

エアコンフィルター装着

アルペンだったところが
漫画喫茶に変わっていました。
入ってみると、メッチャ広いです(^^;
漫画のみ読むコーナーに座ると、
漫画を置いてある場所までが
カナリ遠い・・・(笑)
 荷物はちゃんと持ち歩かないとダメかな・・・。
 kouです。こんにちは。


 ようやく、

 エアコンフィルターを装着しました!

 リアパフォーマンスブレースなどを
買ったときに一緒に買っていたものの、
相変わらず、

 今まで放置してました(笑)

 コペンは、装着する場所があるのに、
なぜかフタだけされていて、フィルターが
ついていないという、

 微妙なコストダウンが図られています(笑)

 とりあえず、箱から出して説明書を見てみると、
ミラとムーブの名前は書いてありましたが、

 コペンはありませんでした(^^;

 コペンが出てから4年以上経っているのに、
こんな状態ということは、直す気はないようですね(笑)
 取り付けは至って簡単なので、5分ぐらいで
終了ですが、またまた会社の昼休みにやっていたので、
スーツです・・・

 覗きこむのに躊躇しました(^^;

 グローブボックスの後ろなので、
寝転がる感じじゃないと見えなかったんですよね(^^;
 ネジ2本外してつけかえて終了です。
 これでもう、

 クリーンな空気が室内に充満!(笑)

 インプレッサ(前期)はフィルターつけるところ
すらついていないので、

 搭乗者に優しい仕様です♪

 ただ、4年もフィルターなしだったので、

 もうブロワーモーターもカナリ汚れていそうですが(汗)

 インプレッサは11万キロノーメンテだったので、
それよりは良いでしょうけれど、とりあえず、
そっちの清掃もしようと思います(^^;
Posted at 2006/11/17 12:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation