2007年02月28日
ハケンの品格をみてました。
ドラマ前半は笑いがあり、
後半は段々マジメになっていく
・・・というのが流れのような
気がします。違うかなぁ・・・。
kouです。こんにちは。
今日はU-22日本代表vs香港代表の試合でした。
オリンピック2次予選なので、
真剣モードのはずです!
2次予選は何とかなりそうですが、
最終予選はカナリ激戦になりそうですね(汗)
・・・とそれはさておき、今日試合を見ていた
感じは・・・
カナリ優位に攻める
↓
点が決まる
↓
まだまだいい流れ
↓
疲れからか香港に攻められる
↓
前半終了
↓
まだまだ香港に攻められる(笑)
↓
増田投入
↓
カナリ優位に攻める
↓
終了
・・・という風に感じました。
最初はカレン辺りがカナリ動いていて
いい感じでしたが、攻められるようになって
きた頃は、
カレンはどこへ行った?状態(汗)
本田もいなくなってしまったりと、
あいつはどこへ?・・・という状態でした。
最初と最後のいい感じのときって、
どの選手もちゃんとテレビに映るんですよね(^^;
水野はうまいし、よく出てましたけど、
どうせなら、
サイドチェンジもして下さい(笑)
いや、グランパスファンとしては本田も見たい(違)
増田が入ってまた流れがよくなったのは、
やっぱり前で動かないとダメってことなんですね(^^ヾ
1トップ2シャドーで後半に2シャドーを
交代って、
いい戦い方かな・・・って思うんですけどね。
FWでもMFでも交代要員として使えるし・・・。
それにしても、惜しいシュートが多かったので、
ちゃんと決定力をあげて欲しいですね(^^;
前回目立っていた李があんまり目立たなかったのは、
前回と違って話題性が下がったから、
テレビで映る回数が少なかったから?
それとも、うまく機能してなかったから?(笑)
今年1年で、果たしてどういう選手がどうやって
融合していくのか楽しみです(^^)
Posted at 2007/03/01 09:43:55 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2007年02月27日
そろそろスタッドレスから
ノーマルへ戻そうと思います
・・・が、仕事が終わったら23時・・・。
戻すのは来週頭ぐらいになりそうです(^^ヾ
kouです。こんにちは。
みんカラニュースに載っていたので、
見た人も多いとおもいますが、
スバルでダイハツOEMを受けるらしいですね!
車種はブーンを欧州へ販売するんだとか・・・。
ダイハツなどの欧州への動向はわかりませんが、
向こうでブーンやパッソが売られていないなら、
ありかな・・・とも思いますが、
魅力を感じるかは微妙です(笑)
でも、パッソではなく、ブーンのデザインなら、
多少スバル寄りのような気もしないでも
ないですが・・・。
でも、どこまでそっくりなんだろう・・・。
工場も、
ブーンと同じダイハツの池田工場らしいですけど
どうせなら、
X4出して下さい(違)
環境対策の一部らしいので、ターボは辛いですかねぇ・・・。
欧州では、水平対向じゃなくても売れるんでしょうか(^^;
Posted at 2007/03/01 09:26:50 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2007年02月26日
仕事がいい意味で多忙につき、
若干日記が滞ってます・・・。
書く気分になれないと
書けないので・・・(^^;
kouです。こんにちは。
仕事で社長の息子の家の図面をかいてます。
インナーガレージ2台分!
なんともうらやましい・・・しかも、
建物と一体になっていて、ガレージと
室内とのつながり以外は、
カナリいい感じです♪
もちろん、
リフトやピットはありませんが(笑)
もうすぐ始まる別物件で、コンクリート車庫2台+
木造2階建ての物件は
ピットつきですけどね(^^ヾ
・・・と普段とちょっと変わった
物件があるとワクワクします。特に社長の息子の家に
関しては、好き放題図面かいている・・・というか、
同じ会社で現場監督をやっているので、
細かいところをこだわっていくと、
すごいわかってくれます(笑)
・・・ということで、
普段の2倍以上は時間かかってます
・・・が、楽しいって感じれますね。
こういう細かいところを考えて、壁の行き来などの
ディティールを考えているときって、
設計しているな~
・・・って思うんです。
普段はある程度仕様が決まっている中で
やっているので、なるようになってしまうのですが・・・。
そうなっていることで、一人で数多くの物件を
こなせれるわけだし、現場としてもスムーズに
すすめれるので、どっちが良くてどっちが悪いって
ことはありません。ただ、
個人的にどっちが楽しいかは一目瞭然ですが(笑)
来月末から、初めて新人が入ります。
なので、時間が取れるようになれば、こういったことを
今まで以上にすすめていきたいなぁ・・・と
思いますね(^^ヾ
う~む、
ここに仕事の豊富を書いてどうするんだ?(笑)
・・・ということで、山場は今週1週間なので、
もう少し頑張ります(^^ヾ
Posted at 2007/03/01 09:20:10 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2007年02月25日
S15(シルビア)に試乗しようと思って
日産中古車店に行ったら、
在庫がありませんでした(驚)
何やら回転が早いらしく、丁度
売れてしまった後みたいです。
最近日産で、手ごろなスポーツカーって
作ってませんよね(^^;
kouです。こんにちは。
コンビニで朝食ように飲み物を
買いました。パンは持っていたので
飲み物だけだったのですが、
レジ近くへ行くと、
ビックリマンが目に入りました!
パンだけだと味気ないかな・・・と
思ったので、買おうかどうしようかと
迷いつつ、箱を見てみると、
値段が書いてません(笑)
84種類のシールがあり、42種類の復刻版と、
新しいキャラが42種類らしいですが、
そんなことはどうでもいいんです(笑)
昔は30年、前に50円になったというのは
知っていたので、50円ぐらいだろう・・・と
思ったのですが、
なんと80円(税抜)もしたんですよぅ!
大きさは50円になったときに30円の頃より
大きくなったらしいのですが、今回の80円の
ビックリマンは、
どう考えても割に合いません(^^;
お菓子の大きさが2倍以上になっているわけじゃ
ないし、シールも・・・一応キラキラでした
けどね・・・えぇ、
普通の悪魔でしたが何か?(汗)
シールはどうでもいいと思っていましたが、
ちょっとだけ期待してしまうのは仕方ないんでしょうか?(笑)
お菓子の部分は結構好きだったのですが、
80円だして欲しいかと言われると、カナリ微妙な感じです(^^;
Posted at 2007/02/26 12:56:12 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2007年02月24日
仕事で古いカタログを整理したら
疲れました(笑)。
思ったよりすっきりしません
でしたし(^^;でも、気分的には
多少すっきりです(^^)
kouです。こんにちは。
新聞の広告を見ていました。
土曜日ということもあって
いろいろと入っていますが、
僕はとりあえずペラペラめくって
めぼしいのをまとめてから見ます。
もっぱら、
電気屋、車屋、住宅ですけど(笑)
電気屋はどこもそんなに代わり映えしない感じの
広告でしたが、
車屋は違いました!
ホンダ、マツダ、日産と入っていまして、
マツダを見ながら、
ベリーサとアクセラとデミオって車格が似ているような
・・・と思いつつ(狙いは違うみたいですが、
わざわざボディ変えなくてもできるような気がします)、
ホンダのクロスロードって何だ?とも思いました。
で、最後に日産を見ていたのですが、最初に飛び込んで
きたのが、2、3月に契約すると、
ニンテンドーDSLite(だったかな)プレゼント!(全員か抽選かは覚えてません)
なるほど!この手があったか!
やるな!日産!(笑)
ただ、そこに目がいって見終わってしまったので、
どの車種が広告に載っていたか覚えてません(笑)
インパクトがありすぎるのも問題のようです(微違)
Posted at 2007/02/24 13:27:32 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記