• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

オフ会場の申し込み

自宅の図面を少しずつ書いてます。
楽しいけれど改装って難しいです。
23日に再度鍵を開けてもらえることに
なったので、そのときに、
わからない寸法のところを
測って来ようと思います。
 kouです。こんにちは。


 今日は市役所へ行ったので、


 オフ会場の本申し込みをしてきました!


 現在15台ですが、少し多めに申し込み。

 本当は特に台数は関係ありませんが(笑)

 なので、


 まだまだ参加募集中です!(^^)


 気づけばあと2週間ちょっと・・・早いですねぇ。

 多くの方の参加をお待ちしております(^^)
Posted at 2008/10/19 08:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年10月15日 イイね!

見積書を作ってもらう

昼間の日向は暑いぐらいですが、
朝は窓が開いているだけで
ちょっと肌寒いですね。
 kouです。こんにちは。


 今度新築住宅の見積りを作るので、

手の空いていたCADオペさんに


 エクセルで見積りを作ってもらうようにお願いしました。


 自分で大体は作ったのですが、CADの手が空いた

みたいなので、合間に作ってもらうようにしました。

 久々のエクセルらしく、本を見ながら作っていましたが、


 何だか楽しそうでしたねぇ(笑)


 建築の見積りの場合、毎回項目などが変わったりするので、

それをどうするか・・・どこまで作っておいて、どこを

妥協するかを決めながらやっていきました。

 1日では終わりませんでしたが、見積り出すのは1~2週間後

なので、それまでにはできる・・・かな(^^;
Posted at 2008/10/19 08:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年10月14日 イイね!

献金って

前日頭が痛かったのは、
やっぱり雨のセイだったのでしょうか。
今日はよく降ってましたねぇ(^^;
 kouです。こんにちは。


 議員の献金がマルチ業界からあった

・・・ということで、問題になってますね。

 献金をもらうときも、


 その会社がどんな会社か調べないといけないんですね


 僕には関係ありませんが(^^;

 マルチ業界うんぬんは別として、献金なんて、


 下心があるからするんじゃないんですか?(邪笑)


 どこまでの範囲が献金が許されるとか、いろいろあるのかも

しれませんが、


 ある意味献金ってすごい制度です(^^;


 詳しくよくわかりませんが、漠然と聞いていた中での、

漠然とした感想でした(笑)
Posted at 2008/10/19 08:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2008年10月13日 イイね!

マフラー交換

エンジンオイル交換もしたかったですが、
オイルがなかったので断念しました。
また困ったな・・・。
 kouです。こんにちは。


 今日は朝から


 マフラー交換をしました!


 ここ1年ほど純正マフラーでしたが、ようやく交換です。

 以前がHKSのハイパーマフラーやフジツボのRM-01Aだったので、

順当に行けばRM-01Aかなぁ・・・と思っていたのですが、

それだと面白くないし(違)、今回はあわてて交換するつもりがなかったので、


 目指すはチタン!


 ・・・ということで、探していたら、


 フジツボのスーパーTiを譲ってもらえました(驚)


 前の前のオーナーが輪止めなどに当たって凹みがボチボチ

ありますが、


 下周りだから見えないだろう(笑)


 ・・・ということで譲ってもらうことに。

 音は控え目ということで、丁度よさそうです(^^)

 純正と比べるとステンレスのマフラーでも軽くなったなぁ

・・・と思いましたが、


 チタンは激軽です(^^)


 バランスさえとれば、片手で余裕でした(^^ヾ

 HPで見てみると、


 定価30万円もするんですね(汗)


 メインが80φなのがちょっと気になりますが、


 乗ってみた感じは悪くない!


 ただ、ブーストの上がり方がゆるやかというか、


 やっぱり抜けすぎ!?


 こうなったら・・・


 フロントパイプとタービンも大きいのに交換して(違)


 さらには、


 インテークパイプも交換して(更違)


 でも、ブーストの上がりをシャープにしたいなぁ(^^;

 今日はとりあえず、ブーストコントローラーの設定だけを

やりなおしておきました。

 あんまり物欲を刺激してはいかんのですが(汗)
Posted at 2008/10/13 14:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月12日 イイね!

スバルファンファンフェスティバル

スバルファンファンフェスティバル夜、改装の相談をしていました。
キッチンの幅が広すぎて
使いにくいです・・・どうしようか。
 kouです。こんにちは。




 今日はセントレアの臨時駐車場にて、


 スバルファンファンフェスティバルが開催されました!


 ・・・ということで、久々のイベントに出かけてきました。

 朝9時半頃、どりわごさんと一緒に出発。

 10時半頃着くと、もう人がいっぱい!

 おなじみのWRカーの展示スペースを見たりしていましたが、


 ボクサーディーゼルの展示がすごい!


 実際にエンジンかけて音が聞けましたが、


 アイドリングのときはディーゼルって感じですね(^^;


 それと、WEBコミュニティの人限定のフォトセッションが

あったのですが、当日その場で登録でもOKだったので、


 すごい人orz


 GTカーとラックのラリーカーは、


 ラリーカーの方が楽しそうだなぁ(笑)


 ただ、目の前2mぐらいのところをGTカーが走りぬけていく

なんて経験はなかなかできないでしょうけど(^^ヾ

 誰かには会うだろうと思っていましたが、

ふくちゃんさん、のりまるさん、らいパパさんに遭遇しました(^^ヾ

 食べ物屋がすぐに売り切れたり、作るのに時間がかかったりと、

ちょっとイマイチでしたが、


 全体的には楽しかったです(^^)


 車の展示は、WRカーなどを除けば、


 駐車場の方が楽しいですね(笑)


 帰りは、ついでにセントレアに寄って写真撮ったりしてから

17時頃空港を出ました。

 今までのイベントは車好きが楽しめる感じでしたが、

今回のは、家族で楽しめる感じでよい感じでした(^^)

 毎年、趣向を変えてでいいので、スバルイベントが

あるといいですねぇ(^^)
Posted at 2008/10/13 14:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation