2008年11月15日
早く仕事が終われる予定が、
急な打ち合わせで遅くなりました。
連絡があってから2時間後に
打ち合わせは、準備時間が
辛かったです(^^;
kouです。こんにちは。
家の改装内容は決まったので、次はもっと細かく、
使う材料などを決めていきます。
・・・ということで、まずは
クロスを決めました!
他のほとんどの仕様は僕が決めてしまっているので、
クロスは相談・・・(^^;
各部屋ごとにどうするかを決めていきましたが、
思った以上にサクサク進めたので、玄関収納の扉の色を
決めたりもして、さらに、
玄関ドアも決めました!
玄関ドアは、大きなドアがつけれないので、
小さいのですが、
簡易タッチキーを導入!
車のスマートキーみたいなものですが、近づけば鍵まで
開くのではなく、近づいて、ボタンを押せば開錠するタイプです。
車庫のシャッターも電動なのでリモコンがあり、
やたらリモコンが増えますね(笑)
リフトつけるスペースがないのが悔やまれます
・・・仕方ないですが(笑)
Posted at 2008/11/18 21:58:44 | |
トラックバック(0) |
家のコト | 日記
2008年11月14日
明日から天気が悪いようです。
今日の昼過ぎから首の後ろが
痛くなり、夕方から頭が
痛くなってきました(^^;
kouです。こんにちは。
会社が赤字だったら、
退職金って満額もらえるんですか?
会社の資金が足りないのに、
退職金払うために借金する会社ってあるんですか?
・・・と書いたのは、今日のニュースを見たからです。
県職員の退職のために退職金債権を発行!?
公務員の一般の人は悪くないと思います。
だから全額欲しいってのもわかります。
でも、自分がどんなに悪くなくても、
それでも民間企業は切られますよね?
それとも、退職金は全額出るのかな?
自治体破たんが叫ばれている今、今のままでいいんですか?
その場しのぎの対応をすることで、
僕らはさらに失望します(^^;
ピンチはチャンス・・・この大不景気時代には
いろいろなチャンスが転がっているはず・・・
なので、僕も自分の使える力を使って、
頭を使って仕事をしていかないといけません(^^)
Posted at 2008/11/14 20:19:38 | |
トラックバック(0) |
時事 | 日記
2008年11月13日
日本代表vsシリアがやっていました。
微妙な試合でした。
何だかワクワクしませんでした。
相手が微妙だったから?・・・
というより試合内容にですが(^^;
kouです。こんにちは。
今日、
スバルから新しい車が発表されました!
その名も
DEX
新しい車なのに、あんまり話題になってない・・・。
僕も昨日まで出ることを知りませんでしたし、
仕方ないのかもしれません。
あんまり宣伝もやっていませんし、
あえて売る気はないのかもしれませんね~
bBだし(邪笑)
ラインナップの充実という意味ではいいですが、
どれだけ売れるかは・・・。
まぁ、スバルに乗っていて、bBが欲しくなったときに、
担当営業マンから買えるというメリットはありますね。
知らないディーラーに行くと、どういう営業マンが
担当になるかはわかりませんから(^^;
今の担当が微妙だったら・・・目も当てられません(^^;
僕は担当チェンジしたので大丈夫です(違)
Posted at 2008/11/14 17:56:53 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2008年11月12日
最近暗くなるのが早くなったな~
って改めて思います。
現場に行くと、日が短いと
時間配分に困ります(^^;
kouです。こんにちは。
現在、社員の家・・・というか、上司の家を
建てています。もうすぐ完成というところまで
こぎつけたので、仕上げのクロスや塗装をしているのですが、
仕上げの塗装を誰かが傷つけてました(汗)
さらに、4~500万円はするトーヨーキッチンの
スタイリッシュな換気扇のフードに誰かが・・・
というか塗装屋さんが足をかけたみたいで、
ステンレスが歪んで下にさがってました(汗)
現場監督=上司=施主なので
施主判断ですみました
・・・が、これがお客さんの家だったら、
間違いなく交換です(^^;
キッチンフードはお金出せば直りますが、
塗装の一部補修は難しいので困ります(^^;
ちょっと考えればわかることなのに、
しっかりできない業者はちょっと・・・。
ちなみに、レンジフードは、現場の作業員2名が
上に持ち上げて、施主の手によって補修されました。
もちろん、シワやヘコミはありますが、
何とか許容範囲?
交換=自腹で交換に近いので、交換はしないようです。
僕でもそうすると思います。
建築業界にいると、多少のキズや1mmのズレは
仕方ないじゃん・・・って思うのですが、機械などの
業界の人の間隔だと大問題でしょうね(^^;
Posted at 2008/11/14 17:49:42 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2008年11月11日
月曜日の朝の時点で、小さい仕事も
含めてカナリの量があったので、
テンパリ気味でしたが、1日経って
落ち着いてきました。
毎週、月曜日は結構忙しいです(^^;
kouです。こんにちは。
最近寒くなってきたので、厚着するだけじゃなくて、
昨夜初めてエアコンをつけました。
昨年の冬もエアコンとコタツで真冬を過ごしたので、
今年もアパートに住んでいる間はそうなりそうです。
コタツまでは出すかはわかりませんが(^^;
夕食を食べてからエアコンをつけたのですが、
なおちんと二人で、
やたら喉が渇くね
・・・と話していたのですが、
エアコンのセイで乾燥した!?
・・・という結論に達しました。
空気清浄機能付加湿器が欲しいなとも
思いますが、今日フと、
塩辛いもの食べたからか!?
・・・と思いました。
どっちが原因でしょうか。
今夜は塩辛いモノを食べないようにして、
エアコンだけつけてみようかな(^^ゞ
引っ越ししたらガスファンヒーターを使う予定なので、
乾燥はしないはず!?
本当は床暖房(今回は温水タイプ)がよかったけど、
全然割引がないから却下ですな・・・。
Posted at 2008/11/12 12:50:39 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記