2009年05月16日
新型インフルエンザが渡航歴のない人から
発見されたらしいですね。
でも、GWに数日間海外に行った人が、
飛行機内では菌を持っていただけだった
・・・なんてことはきっと想像できていた
ことだろうなと思います。
全員の菌を調べているならともかく・・・。
手洗いウガイとマスクは重要ですね(^^ヾ
kouです。こんにちは。
今夜は塩鮭のホイル包みを作りました。
作り方を調べたらとても簡単だったのでやってみることに。
アルミホイルに塩鮭と玉ねぎなどを入れて、酒を少々、
あとはトースターで焼くだけです
・・・が、書いてあった時間だけ焼いても
火が通ってませんでした(^^;
まずは玉ねぎを食べてみたのですが、
生のように辛い!
で、鮭は・・・色的にも割いてみた感じも火が通ってない・・・。
仕方がないので、もう少し焼いてみましたが、
あんまり変わらない・・・ということで、塩鮭だけ
ホイルから出して、
電子レンジで(笑)
・・・ということで、
何を作ったんだかいまいちわかりませんでした(汗)
こんなときもありますよねぇ・・・(^^ヾ
Posted at 2009/05/17 09:30:27 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年05月15日
先日洗車したときに、ヘッダー用の写真などを
撮ろうと思ったのですが、丁度純正ホイールに
履き替えたところだったのでやめました・・・。
なかなか写真が最近のにかえれないな(^^;
kouです。こんにちは。
エコポイントが開始されましたが、
ポイントの使い方が決まっていないんですね(笑)
交換できるのも7月以降だとか?
経済を刺激するためだ、活性化させたいと言ってはいても
テレビによると、
今の状態では大手しか対象にならない
・・・という感じのようです。
それ以外にもいろいろとお金を使っていますが、
そのツケが回ってきますよね(^^;
追加補正予算の話の前に暗に
3年後に景気が良くなれば消費税増税
・・・って宣言しているわけです。
減税は全体ではなく一部の人に対してなのに
増税はみんなから平等に
・・・なわけです。
平等にとだけ聞けば正しいような気がしますが、
減税の対象のことを考えるとちっとも平等じゃない(^^;
・・・とエコポイントを見ていて思ったのです。
うちは買い揃えたばかりだというのに(それか(笑))
Posted at 2009/05/16 18:16:47 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年05月14日
焼き鳥を久々に食べました。
1本40円でスーパーにて購入。
うまうま~(^^)
kouです。こんにちは。
先日のお昼にサイゼリヤに行ったとき、
座った席の隣に、30代後半の女の人とそのお母さんが
ご飯を食べていました。
その時の会話に
伝説が!?(笑)
女「この間うちの若いコがね」(スナックのママなどと思われる)
母「えぇ」
女「常連のお客さんから誘われて、どうしても断りきれなくて
ご飯を食べに行ったらしいのよ」
女「美味しいイタ飯屋さんがあるから連れてってくれるって
ことで、ちゃんとした格好して、化粧もしっかりして行ったら
サイゼリヤだったんですって(笑)」
女「好きなものを好きなだけ食べていいよ・・・って
言ってくれたらしいけど・・・」
安いもんねぇ・・・サイゼリヤ(^^)
Posted at 2009/05/16 12:50:35 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年05月13日
夜に焼肉屋に行きたくなり、
焼肉に行ってきました。
休みの日は混み過ぎて
とてもいけないので、
平日に行くのは正しいのかも!?
kouです。こんにちは。
ネットを見ていたら、
フィアット500テストドライブキャンペーンがありました。
フィアット500は出たときから興味があったので、
一応応募してみることに
もちろん、当たるかどうかは別ですからね。
DMが来るのがちょっと面倒ですが、
フィアット500やアルファのカタログならいいかな(笑)
今までは既存客や代車として体験させるカタチは
あったでしょうけれど、こういうのが多くなってきましたね(^^)
引き込めるか、冷やかしが多い状態で終わるかは
大きくわかれそうな気はします(笑)
僕は・・・冷やかしですが(苦笑)
Posted at 2009/05/14 19:26:38 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年05月12日
歯医者の詳細図面をかき始めたので、
やることが満載です(^^;
かく図面がありすぎて、すでに
ピンチです(笑)
kouです。こんにちは。
日曜日は母の日でした。
実家へ行くことはできそうになかったので、
GWにネットでプレゼントを選びました。
ネットって便利(^^)
何にしようか迷いましたが、花よりは何か
違うものがいいなぁ・・・と思ったのと、
予算的な問題もあり、
お茶とようかんのセットを送ることに(^^)
平成20年度全国茶品評会で
農林水産大臣賞受賞茶園
・・・とのことだったので、美味しいかは
わからないけれど、値段なりのことはあるだろう
・・・と選びました。
日曜日に無事届いて、親からお礼の電話も
ありました。
・・・とここまではよかったのですが、
今日また電話があり、
飲んでみたら味がしない
・・・と連絡が(汗)
販売元に電話もしたらしいのですが、
対応がイマイチだったから他の人には送らない方がいいよ。
とのこと。
いくら息子とは言え、言いにくいことを、
言っておきたいと思わせるとは(汗)
販売元に電話して、味がしないと伝えたら、
こちらの同じものは大丈夫です
・・・と強気発言だったらしい・・・
そして、ミスで違うものが送られてるとかは?
返送して試してもらえませんか?・・・と言ったところ、
間違いはありません
・・・更に強き発言(汗)
僕も親に、ちょっと薄いとかじゃないの?
・・・と聞いてみたのですが、
色はしっかり出てるのに味がしない
・・・らしいです(^^;
それは不思議・・・。
そういうお茶なのでしょうか・・・。
僕からも販売元に電話して聞いてみようかと思いましたが、
飲んでないのでやめました(^^ゞ
ネット販売の怖いところですよね・・・。
何だかだまされた気分・・・orz
親は最後に・・・今度来たら飲ませてあげるね・・・と
何やら不適な笑みで言っていましたが(笑)
Posted at 2009/05/13 12:34:22 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記