• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

マンションの建て替え問題

明日、明後日の準備をしました。
とりあえず・・・GCのエンジンが
かかるかのチェック(笑)
明日は会社へGCで行って、
そのままキョウセイに向かいます。
 kouです。こんにちは。


 Yahooのニュースにマンションの耐震不足問題が

載っていました。

 決して偽装とかではなく、


 旧建築基準法による問題です


 昭和56年に建築基準法は改正されているのですが、

そこで、耐震基準については大きく見直されています。

 なので、それ以前に建てられた建物は、今の建築基準法と

比較すると、


 耐震性が弱いということになります


 これは、様々な経験から建築基準法が厳しくなって

いっているので仕方のないことですが、実際に


 その頃の建物の倒壊例が多かったから言われていることです


 なので、昭和56年以前からの建物の場合、


 戸建、マンションに関わらず注意が必要です


 もちろん、古い家でも大丈夫なものもあるでしょうし、

56年以降でもダメな建物はあるでしょうけれど・・・。

 で、マンションの何が問題かというと、

戸建だと住んでいる人の判断で建て替えができるのですが、


 マンションだと大勢の同意が必要


 戸建たと、土地の支払いは終わっているでしょうから

建物の再支払いでよいのですが、マンションは


 また一からのイメージがありますね(^^;


 それに、建て替えるとその間の仮住まいや


 全員が再支払いを希望するわけがない


 毎月積み立てているといっても、結局は


 修繕費を積み立てているぐらいでしかない


 ・・・ということで、問題が多いわけです。

 また、建て替えや問題を先導できるような人が住んでいる

マンションならいいのでしょうが、行政が立ち入ることでは

ないし、難しいですよね・・・。

 年数が経って建て替えないといけないのは


 日本の宿命ですね


 200年住宅をすすめようとしている政府ですが、

まだまだ実用化まではいってませんね・・・。

 その前に、太陽光発電の普及が早そうです。

 次回はこの話題にて・・・(^^)
Posted at 2009/05/02 10:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation