2009年08月21日
どとうの1週間が終わりました。
休みボケをしている時間すらなかった(笑)
ある意味よかったですが、
ちょっと疲れました・・・。
kouです。こんにちは。
会社の人のパソコンは無事復活しましたが、
問題のデータですが・・・やっぱり地道に行くしかなさそうです(^^;
あとは無線LANの設定ですが、本体を会社に持ってきてもらうのが
てっとり早そうです(笑)
ついでにCDとかもあると助かるんですが(^^ゞ
それにしても、2002年製のパソコンでもHDD変えたり
リカバリしたりすればまだまだ使えるんですね。
そりゃ
買い替えが進まないわけだ(^^ゞ
ただし、
バックアップだけはしっかりと取っておかないといけませんね(^^;
うちは一応、別HDDに画像などを保存しているので、
OSが飛んでも大丈夫ですが、そろそろメディアにバックアップ
取ったりした方がいいかな。
ただ、CDやDVDも永遠のものではないので、バックアップ用HDDや
フラッシュメモリみたいなものが必要かもしれません(^^ゞ
Posted at 2009/08/25 14:02:00 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年08月20日
県岐商が勝ち上がってます。
岐阜県勢が勝ち上がるなんて、
最近は強くなってきたのでしょうか?
kouです。こんにちは。
買ってきた新品HDDをつないでリカバリ開始。
無事250GB認識!
一応120GBと残りって感じでパーテーションを区切って、
OSやソフト以外の個人データはDドライブに入れてもらうように
しました。まぁ、ドライブ内で切っているだけなので、
物理的に壊れたらアウトなのは同じですけど(^^;
リカバリもさくさく進みましたが、家では無線LANらしいので、
そこから先はどうするかな(^^;
リカバリ終わった段階では意外とサクサクでしたが、
SP3まで入れたら重たくなりました(^^;
ただ、メーカーのランチャー(デスクトップのアイコン)を
消したらカナリ軽くなった気がします(^^;
とりあえず動く状態になったので一安心です(^^)
Posted at 2009/08/25 13:49:10 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年08月19日
今週は忙しいですが、水曜日は定時の日なので
定時で上がりました。
たまには早く帰らないと疲れちゃいますから(^^ゞ
kouです。こんにちは。
新しいHDDと外付け用ケースを会社の人に用意してもらって
(一緒に買いに行きました)、お金を使わせてしまった以上、
直りませんでしたでは済みませんね(^^;
とりあえず元のHDDをケースに入れて読みだしてみると・・・
グハッ!不安定(汗)
認識したりしなかったり・・・フォルダ開けたり開けなかったり(^^;
かろうじて写真までたどり着いても、写真1枚のコピーに
20分以上かかりましたから(滝汗)
とりあえず・・・パソコンの復旧を先にやることにします。
HDD買ってきてから思ったのですが、
メモリも少なさそうだなぁ・・・(遠い目)
250GBのHDDを買ってきましたが、果たして120GB以上認識するかな(謎汗)
Posted at 2009/08/25 13:09:21 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年08月18日
選挙2週間を切り、公職選挙法でネットが制限されるとか
どうとか・・・よくわかりませんけど、忙しくて
それどころじゃない(笑)
kouです。こんにちは。
さて、パソコンを会社に持ってきてもらって、
仕事しながら動きを見てました。
とりあえず、
ブートエラーは間違いない
ただ、HDDから怪しい音もしているので、
物理的に壊れていないといいのですが・・・。
外付けFDDを使って起動ディスクにて起動を試みるも、
修復コンソールまでいけない(汗)
むぅ~・・・こうなったら
HDDを取り外してつなげてみるしかない!
3.5インチHDD用ケースを買ってきて、他のPCにつないでみますか(^^;
あと、お金がないから安くパソコンを復旧させたいらしいので、
新しいHDDを買ってきて、それにリカバリすることに。
さて、
元のHDDが読めるかは神のみぞ知る・・・。
それにしても、メーカーパソコンって、
ほんと修復=リカバリしか説明書に載ってないなぁ(^^;
Posted at 2009/08/25 13:02:09 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2009年08月17日
来週の月曜日に打ち合わせが2つ、
金曜日までに見積りと図面作成が1つあります。
超ハードです(汗)
kouです。こんにちは。
お盆明け早々会社の人が
家のパソコンが壊れたー!
・・・と言ってきました。
聞いてみると、
青い画面になる
・・・とか、
○○をインストールして下さい
・・・とかが出るらしいです。
おそらく・・・ブートエラーだと思うのですが、明日パソコンごと
持ってきてもらうことに・・・。
メーカーパソコンの富士通製。メーカーパソコンって、
復旧=リカバリ
・・・になってしまうので嫌いです(^^;
それと、2002年製らしい。
諦めて下さい
どうしても・・・というデータはないらしいですが、写真やその他の
データぐらいは吸い出したいですね(^^;
Posted at 2009/08/25 12:54:57 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記