2010年03月11日
  
				
				21日に建物のプラン出しが3つもあります(汗)
全部午後からの予定なのですが、
そんなに体力が持つのでしょうか(^^;
 kouです。こんにちは。
 Firefoxを更新しました。
 いつもは更新して終了なのですが、今回からの新機能なのか、
 Personasというのが導入されたようです。
 ブラウザのデザインをいろいろとかえれるというものなのですが、
パソコン全体で変えるテーマではなく、ブラウザだけなので
 他のソフトに干渉しなさそうでいいですね。
 ビジネスソフトだと、クラシックテーマじゃないとダメなんていうものも
ありましたから・・・(^^;
 数もカナリ豊富に用意されているようで、
 スバルのものなどもありました!
 初めはそれにしたのですが、タブが選びにくかったので、
 結局はオーソドックスなタイプに変更。
 でも、たまに気分転換で変えたりもできるし、
面白い機能だと思います。
 きっと今までも、標準搭載されてなかっただけで
あったんでしょうけれど、非常に手軽で楽しいですね。
 他のブラウザでは採用されているのかな・・・。
 IEはそういうことが常に後手後手ですもんね(^^;
				  Posted at 2010/03/17 13:20:24 |  | 
トラックバック(0) | 
ブログ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年03月10日
  
				
				今日は濃い打ち合わせでした。
こういう打ち合わせも時には必要。
 kouです。こんにちは。
 会社のウイルス対策&スパイウェア対策で
トレンドマイクロを使っています。
 新しくしたら、
 すこぶる重たい(^^;
 起動時間がグッと伸びました(^^;
 サクサク軽快といううたい文句ですが、
 どこがですか!?
 ・・・ビジネス用だからかな・・・ということにしておきます。
 もしくは、サクサク軽快なのは、
 i7を使って超ハイスペックPC限定とか!?
 保険みたいだな・・・オィ(^^;
 この間始めて知ったのは、マイクロソフトにもウィルス対策や
スパイウェア対策ソフトがあるということ。
 セキュリティエッセンシャルというヤツ。そして、
 同じようなウイルスがあること(^^;
 家のPCのセキュリティソフトの期限がきれそうなので、
何を使おうかなぁ・・・。
 オススメなものがあったら教えて下さい(^^)
				  Posted at 2010/03/17 13:13:46 |  | 
トラックバック(0) | 
ブログ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年03月09日
  
				
				部屋の掃除をしました。
汚れって何でたまるんでしょうね。
隅の方のホコリとか・・・。
 kouです。こんにちは。
 代休を取ったので、
 イオン新瑞橋へ行ってきました
 何やら、
 9日オープンのピンポイントですよ!
 そんなチャンスはそうそうないので、mozoと迷いましたが、
新店舗は週末にはとても行けないので行ってきました。
 平日でもオープン初日は混んでいるだろう・・・と
思いましたが、
 思ったより混んでなかった(^^;
 駐車場が少し大変でしたが、それでも何とか
停めれましたし。これぐらいなら、通常店舗でも
昼過ぎに行けば十分にありますから。
 店舗数はあんまり多くなかったですが、
子供服の専門店などがかたまっていたりして、
なかなか見やすかったです。
 一番大きな収穫は、
 パンパースがMサイズ64枚で1080円だった(笑)
 交通費の方がかかっていますが(^^ゞ
 で、この店舗に行きたかった理由が、なおちんが
探していたリュックサックがあるかどうかだったんです。
 その店を最後にしたら・・・
 ココにはないけどmozo店にはあるよってorz
 次回にまわしていると絶対売り切れるので、
 20時に新瑞橋を出てmozoに向かいましたよ(笑)
 何とか無事ゲットできましたが、やっぱり最初から、
mozoに行った方がよかったのか?(笑)
				  Posted at 2010/03/17 13:05:20 |  | 
トラックバック(0) | 
ブログ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年03月08日
  
				
				6・7日と現場見学会でした。
13・14日も現場見学会です(^^;
 kouです。こんにちは。
 会社の人のノートPCが少し前から瀕死だったのですが、
 いよいよ動かなくなったらしい。
 初めに聞いたときは、
 画面が映らなくなった!
 ・・・とハード的な故障かと思いましたが、どうやら
ソフト的に壊れたようです。
 なので、
 再インストールしてあげました
 まぁ、富士通製なので、
 リカバリディスク使っただけですが(笑)
 必要なさそうなアプリケーションはインストールしなかったので、
以前よりは断然いい感じにHDDが空いているはず・・・。
 鋭い人は気づいたかもしれませんが、
 リカバリディスクが本体格納タイプではありません
 なので、
 2002年製!キター
 長持ちする&十分使えるので、一般ユーザーは
買い替える必要性を感じないでしょうね。
 あ、今回のように
 動かなくなって買い替えになるはずですね
 再インストール程度でも、一般の人には敷居が
高いということをメーカーはもっと認識すべき?
 いや、買い替えてくれるから丁度いいのか(毒)
 オールドタイプなので、HDD格納タイプは
リカバリをやったことがないけどDVDに焼いてリカバリするのか
				  Posted at 2010/03/17 12:52:15 |  | 
トラックバック(0) | 
ブログ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年03月07日
  
				
				よく読む雑誌のページがちぎれました。
ちぎれるほど読んだのは久しぶり・・・。
いや、読んだというか見た?
・・・建築雑誌ですが何か?
 kouです。こんにちは。
 6・7日と現場見学会でした。
 ちなみに13・14日もなので、
 2週連続です(^^;
 そして、
 昨日から雨降りすぎ!
 寒くて凍えそうでしたが、
 思ったより来場者がありました(驚)
 雨に来る人は本気モード?
 そううまくはいきませんが、気に入ってくれる人が一人でも
いてくれるといいなと思います。
 さて、代休をいつ取るかな。
 そうじゃないと疲れすぎてしまう(^^;
				  Posted at 2010/03/17 12:52:05 |  | 
トラックバック(0) | 
ブログ | 日記