• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

オシムの会見

来月の展示会の打ち合わせをしました。
どういう風にするか、なかなか難しい。
いろいろと考えれて楽しいですが、
いろいろと考えないといけないので
大変です(^^;
 kouです。こんにちは。


 vsイングランド戦が終わって、いろいろと情報があります。

 コラムやらブログやらニュースやら・・・。

 全体的に前よりは好意的ですが、苦言・提言はいろいろとありますね。

 そんな中で、試合後の選手のコメント、監督のコメントは

いつもあるのですが、


 オシムの会見


 ・・・というのがあったんですね。

 45分もあったようで、いろいろと発言があったようです。

 ただ、


 全文とか内容を網羅したものがない(^^;


 マスコミが面白いところだけかいつまんでちょっとだけ載っていますが、


 もっと内容を聞きたいな(^^;


 どこかに動画でもないですかねぇ・・・。
Posted at 2010/06/03 08:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2010年05月30日 イイね!

vsイングランド戦

Dラーで今まで気になっていなかったけど、
キッズスペースでなおちんが夢中です
・・・じゃなかった、子供が夢中です。
・・・まだガシャガシャしてるだけですが(^^ゞ
 kouです。こんにちは。


 サッカー日本代表vsイングランドの試合でした。

 前回の韓国戦が低調だったのでどうなるかと思いましたが、


 思ったより良かったです(^^)


 イングランドの出足が鈍かったかもしれませんが、

昨年のオランダ戦同様、鋭いチェックやパスカットがありました


 ・・・前半は(^^;


 後半は運動量が落ちるので、防戦時間が長くなりましたが、

相手も運動量が落ちるので、落ちる量を少なくして、相手より

一歩前へ行けるといいのになぁ・・・(^^;

 前半は大久保や岡崎が目立ってましたが、

後半はイマイチ・・・運動量が落ちたんでしょうね。

 前半は本田はあんまり目立ってませんでしたが、


 逆に後半の方が目立ってた気がする(^^;


 左サイドの長友の動きが活発だったので、

右サイドの動きに物足りなさは感じましたので、

更に修正してくるのかな。

 ただ、サイドバックがただ上がるより、

今野を残して、長谷部がワイドに開いて遠藤と阿部で

ボランチになったりすれば、リスクも抑えてサイド攻撃が

増やせるのかな・・・とか。

 次は4日のコートジボワール戦。

 どんな試合になるか・・・。カメルーン戦に向けて

頑張ってほしいです(^^)
Posted at 2010/05/31 13:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2010年05月29日 イイね!

ただ風化するだけじゃない家づくり

夕食にうどんを食べに行きました。
上州屋の鴨汁つけ麺うどんです。
前、違うのも食べましたが、
これが一番ウマイ(^^)
 kouです。こんにちは。


 外周りの改装をしたくなる理由は

 車が置きたい
 車イスを通れるように

 ・・・辺りが多いです。

 築30年ぐらいの家だと、アプローチは石で作ってあったりして、

雰囲気は良いんですが、上記の変更では逆にアダになります。

 最近ではブロックなどで作ったりすることが多いんですが、

家と同じで、


 月日が経ったときに味は出にくいです


 ただ汚れただけ・・・となりがち。

 ただ、コストとパフォーマンスを考えれば

選らばざるをえないという現実もあります。

 最近は、


 30年経っても風化しなようにしたいなぁ


 ・・・という思いがあります。

 どんな家でも古くなりますけど、最初だけピカピカで、

10年経ったら・・・という家は多いと思いますので。

 住めば都ですので、住んでいる人には問題ありませんが、

提供する側の気持ちとして、何とかしたい・・・と

個人的には思うわけです。

 室内も屋外もそういう雰囲気と素材、そしてメンテを考慮して

提供するものを考えていきたいですね(^^)
Posted at 2010/05/31 13:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月28日 イイね!

とりあえず自力で何とかしてみてから・・・。

午後から仕事で緑区へ。
豊明ICで降りるつもりが、
ボーっとしていたら、通り過ぎてしまいました(^^;
仕方ないので東海ICで降りましたが・・・。
東海ICの方が近いからいいんですけどね。
 kouです。こんにちは。


 先日発覚したオイル漏れ。

 PRSなどではDラーよりも安く直せれそうです。

 整備解説書を読みふけってみて、


 とりあえず自力でやってみることに(^^;


 ダメなら任せる方向にしようかなと。

 車検&任意保険のダブルパンチに修理費のトリプルパンチは

できれば避けたいですからね・・・。

 あと、チェックエンジンが点いた理由ですが、トラブルシュートしたところ、


 トラブルコード44でした!


 純正ソレノイド異常・・・


 センサーのカプラーつないでなかった(自爆)


 ブーコンがついているので、全く使っていない物体ですが、

カプラーは差しておかないとエラーが出ますね。

知ってましたが、差し忘れたようです(苦笑)

 ・・・ということで一安心。

 さて、無事直るでしょうか(^^;
Posted at 2010/05/31 12:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月27日 イイね!

神社の改装

今進んでいる住宅で中間検査を受けました。
もちろん特に問題なし。でも、
なぜか大きな窓がすりガラスになってます(^^;
サッシ屋さん・・・間違えてます(^^;
 kouです。こんにちは。


 神社・・・というと立派に聞こえますが、


 地区ごとにあるお宮さん


 ・・・という方が正しいかもしれません(^^;

 大きさにして10坪。

 結構外壁がボロイので、直したいとのこと。

 ついでに中もボロイし、


 柱も一部継いであってずれてます


 ・・・ということで、総メンテ計画があるようです。

 もちろん


 基礎もやりなおし


 でも、使えるものは使いたいらしい。

 見た感じ、


 建て替えの方が安そうですけど(^^;


 屋根の瓦は比較的キレイだったので、


 これはまだ葺き替えて日が浅いのかな?


 ・・・と思ってます。なので、

建て替えではなくリフォームなのかな・・・。

 基礎を作るのにジャッキで全体を持ち上げたり、

柱を抜くのにジャッキで支えたり・・・そこにお金が

かかりますね(^^;

 いくらになるかなぁ・・・。
Posted at 2010/05/31 12:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation