2010年07月31日
近くで花火が上がっていました。
家のベランダからギリギリ見えました。
端まで行かないといけませんが(^^;
来年は・・・BBQでもしながら
見たいなぁ(笑)
kouです。こんにちは。
今、GCにはレカロのセミバケがついてます。
車検前に交換したのですが、またフルバケに
戻したいな~・・・と思いつつ、
快適なのでそのままになってます(笑)
フルバケはやっぱり持っているレールがダメダメなので、
普通にレカロかブリッドのがいいですね(^^;
レカロのサイドアダプターがあればセミバケで使っている
レカロのレールが使えるのですが、サイドアダプターが
ないので、サイドアダプターを買うか、ブリッドのレールを
買うか・・・ですね。
新品で買うのももったいないので、中古でいいのですが、
本気で探してないのでなかなか見つからない(苦笑)
安いセパレートタイプのレールを使ってたのを思い出して
改めて思ったのは、
やっぱり傾いてしまう(^^;
座っていると段々腰にきます。
体にやさしいはずなのに、レールによって真価を
発揮できるかどうかはやはり決まってくるようです(^^;
あ、そういえばECUも純正のままだな・・・空燃比計欲しい・・・。
Posted at 2010/08/02 08:38:46 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2010年07月30日
秋のオフ主催の場所予約をしたかったのに、
なかなか市役所に行けませんでした(^^;
10月下旬から11月中旬の土曜日辺りと
考えています。
kouです。こんにちは。
7月末で自動車保険の更新でした。
今回は、
車両保険をやめることにしました。
車両保険を含めて75000円ほどです。
高くないと言われるかもしれませんが、
年間3000キロ程度しか乗ってないし(^^;
乗る量を考えると事故に遭う確率も低いかなと。
事故に遭うときは遭うのですが、
車両保険額が60万。
前から事故ったら
必ず足が出ますね(^^;
しかも何十万も・・・。
そうなったら、そのとき考えればいいかなと。
普段足ではないので、
なくても困らないという現実もあるので(苦笑)
・・・ということで、車両保険を削ると・・・42000円ぐらいになります。
あんまり変わらない?(笑)
車対車のみという保障内容のもあるみたいなので、
それにしようかな・・・とも考え中。
ちなみに、
他社だと車両保険には入れないみたいです。
ただ、車両保険がなくてもいいなら、
ソニー損保が安かったみたい
・・・ということに、
今日気付きました(^^;
年間走行距離が3000キロ以下なら35000円程度のようです。
来年は・・・もう少し細かく見直そうかな(^^;
Posted at 2010/08/01 09:27:08 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年07月29日
今日は休みでした。
久々の雨だったので、
子供を連れておでかけです。
でも、立体駐車場のある店限定です(笑)
雨だと、移動中に子供が汗だくに
なってしまうので、でかけるのを
躊躇します(^^;
kouです。こんにちは。
決してトニック剤の名前ではありません・・・サクセス(笑)
毎度のことながら、
パワフルプロ野球の話(笑)
サクセスモードが2つあるのですが、今までは
高校球児編をやっていましたが、最近は
1年限定で成長させるモードでやっています。
なぜなら・・・
抑えが作りたくて(^^;
高校球児編だと、なかなか作りにくい環境ので、
コッチだと作りやすい。
でも、
なかなかいい選手にならない(^^;
できれば、球速150キロ以上でコントロールB以上、
球種は2種類以上で変化は3ぐらい欲しいのですが、
変化球がなかなか難しい(^^;
スタミナはEとかFでいいいので捨てているんですけどねぇ・・・。
・・・と、やったことがある人じゃないとわからない話でした(^^ヾ
Posted at 2010/08/01 09:17:38 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2010年07月28日
家で物がなくなると、
アリエッティが持って行ったんだな
・・・という便利な言葉ができました。
何の解決にもなりませんが(汗)
kouです。こんにちは。
イオンの中のお店にて。
先日トトロをやっていたし、今アリエッティを公開中ってことで、
ジブリのアイテムを扱っているお店を覗いてみました。
アリエッティコーナーもあって、新しいアイテムを
見ていましたが、
アリエッティの髪留め945円!
・・・えっと・・・
オリジナル形状のただの洗濯バサミですよね?
素材的には、
100円で十分なんですけど!?
メチャクチャ質感がいいわけじゃなくて、安っちい普通の
感じですし・・・。
キャラクター料があるとはいえ、945円は高過ぎる・・・。
でも、
映画館の売店に置いたら売れそうだ(^^;
300~500円ぐらいなら納得できますが・・・。
Posted at 2010/07/30 18:35:46 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2010年07月27日
子供用プールって、下がコンクリートだと
頭とか打ったら痛そうですね。
そういう意味では、デッキとか庭とかの方が
いいんですね。
うちはバルコニーですけど。
kouです。こんにちは。
平屋をプランニングしました。
完全平屋ではないんですけど、
大体平屋(笑)
眺めのいい土地だったので、せっかくなら
2階から眺めたいじゃん(笑)
・・・ということで、2階は予備室的な感じにしました。
平屋って、2人暮らしぐらいならいいのですが、
それ以上の規模になると結構難しいです。
光とか風の流れとかがどうしても停滞しがちに
なってしまうので、そうならないように・・・気をつけてます(^^)
Posted at 2010/07/30 18:30:05 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記