• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

待ちに待った積雪!

待ちに待った積雪!1日寝ていました。
寝てたばかりじゃなくて、
スマホで動画見たりも
していましたが、布団の番人だったので、
熱もすっかり下がりました。
よかったよかった(^^)
 kouです。こんにちは。








 昨夜から降り始めた雪で、


 朝にはすっかり雪化粧。


 でも、朝の時点では道路には積もっていませんでした。

 岐阜から愛知に引っ越して3年ちょっと。

 いまだに道路まで積雪した風景を見たことがなかったので、

毎年積もるのを楽しみにしていました(笑)

 でも夕方過ぎから降っていた雪で、


 とうとう道路にも積雪しました!


 風邪もよくなってきたことだし、外に出て写真も撮ってみました(笑)

 雪が積もると外が明るいし、


 何だかワクワクしますね


 だからって何かするわけじゃないんですけどね。

 以前のスタッドレス装着状態なら、遊びに行くこともできたんですけどね(^^;
Posted at 2011/01/17 08:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年01月15日 イイね!

隔離病棟(違)

なおちんの友達がピザを持ってきて
くれたようで、家で焼いて食べて
いました。
いい匂いが・・・。
 kouです。こんにちは。


 今日は仕事でしたが、出勤してすぐに体調が

いまいちで早退してきました(^^;

 朝から何か変だな・・・と思っていたのですが、会社ついて

机に向かっても全然ダメでした(^^;

 会社出るときは、家で市販の薬を飲めばいいかな

・・・という安易な考えでしたが、時間が経つに従って


 どんどん辛くなりました(^^;


 なので、会社帰りの足でそのまま家近くのクリニックへ。

 思ったより混んでいませんでしたが、


 それでも30分以上の待ち時間は辛かったです(^^;


 始めは待合室のソファーでしたが、

途中で、発熱の方はコチラへ・・・と促されて行ったのが、


 レントゲン室!?


 あぁ、発熱だとインフルエンザの可能性もあるからですか?

 でも、座っていると足元に不快な風が当たって何だか寒い・・・。

 ここではレントゲン台を机代わりにして伏せて待っていましたが、

ソファーより寒くて辛かった・・・。

 そして先生が来ると、


 あれ?これついてないじゃん?


 ・・・と足元の暖房にスイッチオン!


 オイ!道理で寒いわけだYO!


 レントゲン室でそのまま診察受けて、インフルエンザの検査も

しましたが、とりあえず陰性。

 でも、薬飲んでも夜まで熱が下がらなかったら、

救急外来で再チェックしてね・・・とのことで、薬もらって帰ってきました。

 でも結局、夜になっても熱が下がらないので、救急外来に行きましたが、


 ここも発熱者用の待合室がありました(^^;


 で、昼に言われた話をしたら、


 インフルエンザ検査は発熱して24時間経たないとダメだから


 ・・・って、


 熱出たのは今朝からですけど!?


 これって、


 ここに来たのが無駄足だったってこと!?(遠い目)


 クリニックの先生にも熱は今朝からだって言ったのに・・・。

 聞いて思い出しましたよ、インフルエンザ検査の時間の話。

 最近病院に行っていなかったので、感が鈍ったようです(違)
Posted at 2011/01/17 07:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年01月14日 イイね!

vsシリア戦

今日は肩が凝ってます。
凝りすぎてちょっと頭痛も・・・。
頭痛がすると何もやる気が
おきないので困ります(^^;
 kouです。こんにちは。


 日本代表がシリアと戦いました。

 深夜放送ながら、


 視聴率10%!


 占有率?55%らしいです。

 W杯効果でしょうか?

 ある程度人気が持続できれば放送も増えるし嬉しいです。

 深夜でいいので、U-17とかもたまには見たいです(^^;

 ・・・とそれはさておき、今回は


 途中まではのんびり見ていられたのに


 ・・・という感じです。

 前半に1点取ったのに、


 追いつかれた辺りから手に汗握ってきました(苦笑)


 疑惑のPKですが、


 そもそも日本のミスですよね?


 その後に、誤審でゴメンネPKをもらえてよかったです(微違)

 日本って、


 最終ラインやキーパーまでボールが戻ることが多過ぎでは?


 そういう戦術?

 2006年の頃は、


 遅攻でも崩せる!


 ・・・なんて言われた時期もありましたが(^^;

 ちょっとずつ上がってきている?・・・ということなので、それを信じて

サウジアラビア戦を見たいと思います。

 次は


 22時からの放送なので助かります(笑)


 しっかり勝って、1試合でも多く楽しませて欲しいです(^^)
Posted at 2011/01/14 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2011年01月13日 イイね!

建築士講習

珍しくなおちんが体調不良です。
何かこっそり食べたりしたんだろうか(違)。
子供も下痢だし、妙なウイルスが
蔓延してないといいのですが(^^;
 kouです。こんにちは。


 建築士の講習に行ってきました。

 昔はなかったけれど、某○歯事件を機に、


 3年に1度の定期講習を受けることになりました@建築士事務所に登録されている人限定


 教員のは結局やらなかったのにねぇ・・・。

 それはさておき、


 3年に1度は周期が短すぎると思う


 5年に1度ぐらいにするべき。

 今回も、H18年の法改正からの説明で、1日の講習としては

丁度良かったと思うけれど、


 3年間の変更点だと内容足りないんじゃない?


 それに、あんまり頻繁にやると、


 天下って儲けてやがるな!


 ・・・といらぬ反感を買いそうです(^^;

 だって、


 講習費用が15750円と高い!


 試験費用と同じって・・・。

 今回も定員300人で満員だったから、会場費とテキスト費を考えても、


 すごい金額が動いてますね(^^;


 講習の内容としては、前半の人は本筋以外の余談もうまくからめていて

よかったですが、後半の人はテキストを読むだけで・・・(^^;

 最後に修了考査がありましたが、


 思ったより難しかった(^^;


 なめすぎていただけですが(^^;
Posted at 2011/01/14 21:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年01月12日 イイね!

トレジアベアー

トレジアベアー扇屋にて今回もひつまぶしを注文。
1つ当たりの身が大きかったからか
2キレしかなかった・・・。
もっと細切れでいいから切って欲しい(^^;
 kouです。こんにちは。







 先日スバルの感謝デーでうちに来たテディベア。

 子供に虐待されながらも、


 大きな顔して子供用イスに座っていることがあります


 子供に見つかるとすぐにどけられてしまいますが、

夜は意外とのんびりできるようです(笑)

 福袋に入っていましたが、思ったよりも出来がよくて、

ビックリですが、


 トレジアじゃない方がよかったな(笑)


 レガシィとかインプレッサとかだとよかったのに。


 SWRTだとなお○


 絶対ないでしょうけれど(^^;

 スバルってSWRTでもクマのマスコット作ってたし、クマ好きですねぇ(笑)
Posted at 2011/01/14 21:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation