• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

薪ストーブ

室内全面木を張りたいという要望。
全面張るとゴチャゴチャしがちなので、
うまく作らないといけません。
パースを作るのもなかなか難しいな(^^;
 kouです。こんにちは。


 薪ストーブ屋さんと話しをしていました。

 薪ストーブって、日本だと誰が売っても施工しても

いいのですが、


 ドイツなどでは資格が必要です


 なので、


 日本ではイマイチな施工も当然あります(^^;


 そんなことは一般の人にはわからないので、

提案する側で伝えないといけないわけです。


 値段のみで比較すると大変なことになります(^^;


 特に施工が違います。施工するための材料が違います。

 数十万円違いますが、


 火災になる確率が違います


 薪ストーブってインテリアではありませんから、

その後に使うための薪も必要ですし、掃除も必要です。

 ただ、建物をただの箱と考えず、住んでから

手を入れる・・・車と同じですね・・・という考えから、

生活を楽しむために導入する人もいます。

 もちろん、エアコンとは違った暖かさがあるし、

火の色等で部屋の雰囲気、視覚的効果も違うのですが、


 誰でもオススメできるわけではない


 当然ですが(^^;

 設置するまではお金を出せばいいのですが、

その後の薪集めについては、


 個人で入手経路を確立している人が多いらしい


 買う人ばかりかと思っていたので、ちょっと意外でした。

 もちろん、この店では・・・ですが(^^ゞ

 販売もしているのですが、買うとランニングコストは

5~10万円程度のようなので、


 コストだけ考えるとNGですね


 エアコン等の機械的ではない暖かさは、

どうしてもコストや手間がかかりそうです・・・が、

他にはない魅力もありますよね(^^)
Posted at 2011/10/04 12:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建築 | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation