2011年11月14日
いつも図面をかくと書くときに、
「書く」なのか「描く」なのかを
迷っていました。書くではないと
思いひらがなにしていました。
「図や絵を描く」なので、図面は
「描く」かなぁ・・・とは思いますが、
「描く」というイメージがカッコつけすぎ
な気がします(笑)
kouです。こんにちは。
先日の結婚式の余興にて、歌を歌った人達がいました。
何種類も歌があった中に、AKBの曲があったのですが、
6人ぐらいで歌っていて、
とても上手でした!
今の子はみんな歌がうまいのね・・・(笑)
AKBの元をそこまで知っているわけじゃありませんので、
ラジオで聞く程度ですが・・・。
そんなことを思ってから気づいてしまったことがあるんです・・・
あ、
AKBが歌がうまいわけではないんだな
・・・ということに。
大勢で元気良く歌えばあんな感じになるんですね。
スミマセン・・・
最近全くカラオケに行っていないもので
AKBをバカにしたのではなく、
自分のオッサン化が進んでいることを実感(自爆)
モー娘の頃はあんまり感じなかったことなので(再自爆)
Posted at 2011/11/17 12:16:36 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2011年11月13日
薬と一緒に飲むドリンク剤は、
ノンカフェインタイプがいいのでしょうか?
薬局で、ノンカフェインタイプを
勧められましたが・・・。
kouです。こんにちは。
なかなか風邪が良くならないのですが、
久々に野球のテレビ中継を見ました!
1点を争うハラハラの展開。
中日ってこんなんばっかりですが(^^;
その紙一重の差が違いなんだと思いますが。
つまらない野球と言われるのもその辺り?
個人的には、
勝てないことほどつまらないことはないと思う
・・・ということで、擁護派です。
それはさておき、
敵地で2連勝は奇跡!?
ナゴヤドームで3連敗とかしないことを祈ります(-人-)
Posted at 2011/11/16 12:57:54 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2011年11月12日
日本シリーズが終わったら
セールが始まると思うので、
イオンで財布を買おうと
考え中です。
セール除外品だったら・・・
買わないと思います(笑)
kouです。こんにちは。
ヒデミちゃんの結婚式でした。
大人数ではないと聞いていましたが、
丁度いい人数だった気がします
勝手に盛り上がるテーブルとかもなく(笑)
披露宴もとてもよかったです。
ネタになりそうなことはちょいちょいありましたけど(笑)
でも、大失敗じゃなければ、それもいい思い出になるはず(^^)
えぇ、
あの井上※1めー!(誰?(笑))
それはさておき、会場入り口では、
フォレ子のお出迎え!
車好きにはたまりません(^^)
いいなぁ僕もやりたかった・・・。
受付やらせてもらえたので、
会場スタッフがどういう感じかもわかりました(謎笑)
何はともあれ、
おめでとう!(^^)
今度遊びに行くからねー(私信(笑))
※1 僕が結婚式したときの披露宴担当さんです(笑)
Posted at 2011/11/16 12:52:26 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2011年11月11日
風邪がいまいちな感じでしたが、
温かいお風呂に入ったら
気持ちいいだろうと思い、
実家近くの温泉へ。
長風呂したら辛かった・・・。
風邪の時に長風呂はNGですね(^^;
kouです。こんにちは。
アドビが、
モバイル向けフラッシュの開発終了
・・・と載っていました。
iOSで採用されていないのが原因の一つ?
それとも、アドビが言っているようにHTML5に
注力するため?
パソコン向けは今後も続くみたいですし、
モバイル向けもバグ取りは続けるようです。
フラッシュが見れるのはAndroid携帯の強みの
一つだったのに、
そこが少し落ちますね(^^;
開発が終了することで、どういう弊害があるのかは
わかりませんが、今でも、
PCのをそのまま見ようとしても見れないのもありますから
あまりモバイルとパソコンの差が出てきてしまうと、
また使いづらくなってしまうので、いい方向に進むことを
祈ります(-人-)
Posted at 2011/11/14 13:54:59 | |
トラックバック(0) |
携帯電話 | 日記
2011年11月10日
太鼓の達人はPS2なら
500円とかで買えるみたいです・・・が、
子供が欲しいと言うようになってから
買えばいいや・・・ということで、
買わないことにしました(^^ゞ
kouです。こんにちは。
実家のリビングにあったノートPCの調子が悪いということで、
新しいノートPCを買うと電話がありました。
3万円のPCと、6万円のPCとどっちがいい?
・・・と言われ、スペックを聞くと、
まぁ値段なり(^^;
ただ、3万円の方でもネット見るだけなら無問題だし、
3万円で2年使うと思えば、6万円で4年使うと考えるより
気軽ですよね?
僕はそう思っているので、安い方を進めておきました。
もちろん、ネットゲームや動画編集などをする場合は別ですよ(^^;
実家にはデスクトップもありますが、P4程度で不便していない
みたいだし、最近はリビングのノートPCしか使っていないようです。
やっと、
DVDが焼けるようになった
・・・と喜んでいました。
今までのノートPCはモバイル用のちょっと小さめで、
内蔵DVDドライブがついていなかったので・・・。
自宅のサーバーへの接続設定が面倒とかどうとか言って
いましたが、その辺りは自分でよろしく・・・という感じです(^^;
あ、今度実家に行ったときに、実家の無線LANに
接続できるように設定しないと・・・。
Posted at 2011/11/14 13:10:18 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記