• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

F430インプレ

今回はじめてF430をじっくりと乗る機会ができました。

さすが最新車両、パワーあるし、意外にもスライドコントロールしやすかったのですが、とにかく曲がらない・・・
フロントヨー発生後の、リアの曲がり始めまでのタイムラグが、
スポーツカーとは思えないほど長いため、曲がり始めたつもりでも、リアはまだ直進中♪

曲がらない原因は、無駄に長いホイールベースの車両を、
いわゆる素人さんが、レーシングカー風(F1とか)を体験できるように、ちょっとした蛇角でノーズがクイクイ動くようにし、尚且つターンイン時のリアスタビリティを異常にあげているせいでしょう。

コーナー入り口はセッティングで安定方向、出口で暴れるのは電子制御で・・・みたいな。
素人さん向けには上手くできたセッティングかも(w

こんなセッティングの車両を速く走らせ、曲げるために
ターンイン時のブレーキ残しを多めにして、姿勢変化を大きくしようとすると、ソフト過ぎるフロントサスのせいで大きくノーズダイブしてしまい、細いフロントタイアは大きな加重を支えて制動するため、曲がるための余力があまり残っていない感じでしたが、それをなんとかコントロールしてターンインしてると、今度は19インチホイールのせいでエアボリュームが極めて少なくなったペラペラタイアが、あっという間に異常加熱、内圧急上昇でズルズルになってしまいました。

低μの公道だとこのセッティングでオッケーなのかもしれないけど、
サーキット、特にモテギのようなブレーキを酷使するサーキットには
ぜんぜん合っていませんね。

ただ、意外だったのは、Eデフはコントロール性も良く、
トラクションも良くかかり、走行後のタイア内外の温度差も理想的で、減りも均等でしたので、ラジアルの仕様ならばリアのセッティングはこのままでオッケーかも!
ま、フロントのセッティングを変えるとどうなるかわかりませんが。。。

430のセッティングの肝はフロントにあり!!(ニヤリ

これから、もっと走りこんで煮詰めていきますので
お楽しみに♪
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2008/09/08 18:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

🥥 国民の義務と町民の義務ミタ ...
alex爺(じぃじ)さん

言い訳は見苦しい…(¬_¬)
伯父貴さん

今夜~~♪♪
らきあ258さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 17:52
むじゅかち~~~(笑
リアのトーインを減らしてみるってのはどう?出口は電子制御で!!
危ないかちら・・・?
コメントへの返答
2008年9月11日 9:52
リアは結構具合が良いんで、今のままでいきたいデス。

電制は、サーキット走行だとちょっと・・・な感じでした(苦笑
2008年9月10日 21:06
茂木は足、硬めのほうがいいんですかね?

じっくり教えて下さいね!
コメントへの返答
2008年9月11日 9:53
FSWよりは、全体に固めでいいと思うよん。

特にフロントはネ!

詳しくは12日に。。。
2008年9月10日 23:55
わかった!インチダウンだ!!
ちんちくりんなホイルが素敵よん
コメントへの返答
2008年9月11日 9:55
たまにはいいこと言うにゃ~(w

1インチダウンがイイッ!

ペラペラタイアは嫌いじゃ~~

2008年9月11日 16:55
ふう~ん、何となく伝わってきました!
(体感した事がない世界だから想像ですが・・・)
ペラペラタイヤの異常加熱ってのは凄いね!
おっかね~、フロントの余力もその世界では
物足りないと感じるとなると、ストレスを
感じそうですね。
相性良い場所は何処なんだろうね?
インプレ面白いから楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2008年9月13日 14:14
500馬力級を素人に乗せるためには、
この位おとなしいセッティングじゃないといけないのかもね。

FSWは具合よさそうだよ~

本当に相性がいいのは、ガレージの中デス(爆
2008年9月11日 19:51
うちの、チャレは、ノーマルダンパー固すぎ???リアがむずむずしておりましたが、ソフトなFineに変更しかなり、いい接地感が得られるようになりましたが
今度は、19では、フロントグリップ足らないのか同じように曲がりにくくなったような(爆)

18のSタイヤか??19でもフロントタイヤ255くらい着けてみたいです(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 14:19
19ラジアルはマジだめっす。。。

もしかしたらtoyoのSタイアならば19でもいいのかもしれませんが。

チャレは、みなさん足が突っ張って動かないって言いますね。
フェラーリ本社は何を考えてるんですかねぇ(苦笑
2008年9月11日 23:19
来年はモデBですな♪

ガッツリ逝っちゃってください♪

おいらは取りあえず頑張って茂木8秒出します♪
コメントへの返答
2008年9月13日 14:21
イエース!

こんなオタンコは年内だけでお腹いっぱいですな。

8秒出るっしょ!

俺チャンも来年は8秒目指すじょ♪
2008年9月23日 19:25
これが知りたかったのです^^

430のセッティングの肝はフロントにありですね♪

ありがとうございました。

コメントへの返答
2008年9月24日 7:33
仕事の合間にちょこちょこ書いたので、
今読み返すと非常に読みにくいですね(汗
ゴメンナサイ

レスポンスが良いけどグリップしないフロントを
しっとりとさせられたら最強かなと(うふ

アライメントだけでも結構かわるかもッス!?


プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation