• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

モビリティーパークに行ってきました

モビリティーパークに行ってきました 今日はTSUさんとfurfur5さんとモビリティーパークに行ってきました。
オフロード体験は初なのでドキドキしながらコースに到着すると、
案の定、上げ系4駆チューンドカーのオンパレード。。。
ノーマル車両で走りきれるか心配でしたが、いざコースインすると、
さすが元軍用車、街乗り系タイアなのにトランスファーをローにして
センター&リアをデフロックすると、気持ち悪い程の走破性を発揮してくれました♪
どう見ても無理っぽい所で片足浮いてもウニウニ進んで行きます。
すばらしい!

すごいぞゲレンデ!

山岳コースを3台連なって走ったり、
お互いの走行を写真に収めたり、
オフロード走行を満喫できました。

黒ゲレンデや黒カイエンを持っているお方、
次は一緒に行きましょう(笑

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/23 20:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 20:44
新車500km未満ですが走りに行っても良いでつか?!^^;
でも、ウニウニ進んでみたいです♪♪♪
コメントへの返答
2008年11月23日 20:54
いきましょう!
もう一人の黒ゲレンデも誘って行きましょう(笑
当直してたあなたですよ~(爆

家族の同乗も可能なんで、
3人乗車で遊んできました。
2歳の娘もチャイルドシートで
「おっお~!」と奇声を上げて
喜んでいましたデス!

ウニウニ写真もアップしますね♪



2008年11月23日 20:49
デフロックが今一良く分からんですw
街中で試してみても大丈夫かな?
コメントへの返答
2008年11月23日 21:04
お!早速本人登場(笑

えーっと
デファレンシャルギアは、左右のタイアの回転半径の差を吸収する機械で、片側が空転すると進まなくなるのが欠点。
デフ内にクラッチとカムを装備して、一定以上の回転差が生じるとロックするのがLSD.
クラッチを装備するが、油圧で強制的にロックできるようになっているのがデフロック。
フロント、センター、リア、すべてロックできる市販車はゲレンデのみ。
街中はやめたほうがいいよん♪
全部ロックすると、ちょっとハンドル切ったくらいじゃそのまま直進するので危険でし!

つーか
一緒に行って試しましょ♪
2008年11月23日 21:05
ヤッパリゲレンデ残して置けばよかったですふらふら
コメントへの返答
2008年11月23日 22:09
後悔先に立たずですな(笑
すぎた事は忘れましょう!

ハイエースじゃなくてデリカ買えばいいんでないの!?
2008年11月23日 21:53
再びカイエンかジムニーで参加します。
コメントへの返答
2008年11月23日 22:12
ジムニーは最強ですよ^^

軽い、小さい、安い
完璧デス。

今日も数台いましたが、ありえない走破性です(汗
2008年11月23日 21:54
お疲れ様でした~
最初の階段からして怖かったけど、最後はとっても楽しかった~
またみんなで連なってCコース行きましょう♪
でも、あの後も渋滞地獄でした
コメントへの返答
2008年11月23日 22:14
おっつで~す♪

あの階段は濡れたらヤバいよね。。。

また行きましょ~♪
魚啓リベンジも(笑

こっちも渋滞で死にますた^^;
2008年11月24日 0:29
この間はお疲れさまでした!!

パーク楽しそうですね♪

まさかゲレンデが悪路ウネウネ行くとは!!

ゲレンデは街中ぐらいしか見る機会がないんで、イメージかわりました♪

コメントへの返答
2008年11月25日 11:16
お疲れ様でし!

思っていたよりも楽しかったですよ♪

これがゲレンデ本来の姿ですね~
このパークや、スキー場に行っても
いつも俺チャンの1台のみの時がほとんどです。
港区だと、うじゃうじゃいるのにね(笑

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation