• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

フェラーリトロフィー第2戦

フェラーリトロフィー第2戦 フェラーリトロフィー第2戦に参加された皆様お疲れ様でした。

今回のフェラーリトロフィーに参加できたのは、
すべて妻のおかげです。
この場を借りて「本当にありがとう」


トロフィー前々日の金曜日、高熱、頸部リンパ節の腫脹などにより
3才になったばかりの娘が緊急入院しました。

仕事が終り、病院に駆けつけた時に見た娘の姿は
点滴などの医療器具に繋がれ、
ベットで横になったまま動かず、
その小さな体は、いつも元気いっぱいだった時とは
まるで別人のようでした。
風邪で高熱を出したときでもこんな状態になったことはないので、
すぐに検査結果を聞いたところ、
川崎病の疑いが強いとのこと。

この時点でトロフィー参加は無理と思い、
その思いを妻に告げたところ、
「治療はしばらく点滴だけ、命にかかわるわけじゃないんだから
私が付いていてあげれば大丈夫。さっさと行ってらっしゃい!」と、、、

母親は強いですね。

大慌てで準備をし1時間半程度の仮眠を取り
FSWへ向かいました。
FCJのスポ走枠で初Sタイヤのテスト、
30度近い気温&多湿なのに、さらっと走って55秒台。
周りの人たちもいつもの2秒落ちだそうなので、
なかなかの好感触。
明日の本番は気温しだいでは53秒台はヨユーな感じでした。

本番当日、
15分の完熟走行を開始しましたが、なんか変。。。
300Rでふらつくし右コーナーすべてでトラクションがかからない。。。
すぐに予選なのでエア圧調整くらいしかできません。
そのままの状態で予選開始、
やっぱ変で56秒台どまり。

うーん

スーパーメカニックK氏が原因を見つけてくれましたが、
なにか言いたくなさそう。
「ハブが・・・」
「え?」
「左リアハブがガタガタです。一昨日は大丈夫だったので
昨日のテストで壊れたっぽいです。」
と・・・
「マジで~・・・決勝走れますか?」
「走れるけど・・・見ないほうがいい、見たらとてもじゃないけど踏めない」
「あ、そそそうですか(汗」

突然襲ってきたトラブルに
見なかったことにしよう♪作戦で決勝に望みます。

動画編につづく

ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2009/05/14 13:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月15日 16:14
りかちゃん熱も下がってよかったね~♪

もう安心だね!!


やっぱり430はハブが弱すぎるんだよね~

おいらのも今回は新品ハブでした。

なので練習の時は縁石使わないほうがいいね!!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:59
ホント良かったよ~^^

でも、スーパードクターが大丈夫って言ってたんで
不安はあんまり無かったんだけどね♪

ハブはね~、消耗品だね。。。

練習は攻めすぎずにやっていこう~!

来月はモテギ合宿なのだ^^
2009年5月15日 17:07
そっか、大変だったね。
びっくりしたよ~!
それで「何シテル?」の文章に繋がるんだ。
娘ちゃんも回復傾向なんだね、良かった良かった。
父ちゃん元気じゃないと娘ちゃんに元気あげれないもんね!
コメントへの返答
2009年5月17日 0:02
んだ^^

でも、パピーは元気無いんだよ。。。
忙しすぎ^^;

ま、嬉しい悲鳴なんだけどね♪

今年後半、はもっと頑張っちゃうよ~~~
2009年5月15日 17:39
熱が下がってよかったです!

自分も息子が入院したときは何も出来ませんでした!

フェラーリはハブ弱いですね♪今回、自分も新品に交換してました!

コメントへの返答
2009年5月17日 0:03
ですです^^

あの時も大変だったよね~
それなのにくさや攻撃(w

ハブはだめだね。

レース前は要チェックですな。
2009年5月15日 18:13
熱が下がって何よりですぅ
それにしても、素晴らしい奥さまですね♪
もう頭が上がらないのでは・・・
で、ハブ酒がなんとやらですが、次回は持参した方が良いですか?
コメントへの返答
2009年5月17日 0:05
心配かけました^^;

奥様はね~、強いっす。
やっぱ女は強い!

んん~~~
ハブ酒はいらんですよ^^
2009年5月15日 21:47
みなさんのコメからも熱が下がったとのこと、良かったです♪

「見ないほうがいい」「そそそうですか」、めちゃ受けました^^

動画楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年5月17日 0:06
なんとか回復しました!

見たら走れなかったよ~
超ガタガタのグラグラだったもの(汗

ありゃヤバいね。

動画お楽しみに~
2009年5月15日 22:04
愛娘さんが早く元気になると
良いですね!
コメントへの返答
2009年5月17日 0:07
今日一時帰宅しましたよ~

いまは元気すぎて迷惑な感じです^^;
2009年5月15日 22:33
兄夫婦の次男坊(当時2歳)が川崎病と診断されましたが、
重大な後遺症もなく年1検査のみです。

うちも2歳ごろ急性肝炎で緊急入院し、親ボロボロでしたが、
後遺症もないけど、アレルギーの方が日常生活に影響しますので
大変です。 お大事に。。
コメントへの返答
2009年5月17日 0:09
今回は参りました。。。

子供を持つといろいろありますね。

家族あっての趣味、
色々考えさせられる出来事でした。

でも
まだ走り続けますけどね♪
2009年5月16日 8:16
お疲れ様でした。

熱下がったのですねぇ。
なによりですね。

しかし、フェラーリはパーツがとにかく弱いのが難点ですね。
それも、最新式でそれですか!
コメントへの返答
2009年5月17日 0:11
スンゲー疲れました^^;

とりあえず復活しましたです♪

最新式なのにダメダメです、、。
消耗品のように壊れまくる部品のくせに
一個6万もします@@

いや~ん
2009年5月16日 10:47
何はともあれ熱が下がってよかったね!

しかし相変わらず豪気な奥様流石です(爆)。ラーメン二郎あっさり完食は伊達じゃないよねwww

ところでハブですか~。昔乗ってたランチアも左前があっさり壊れたもんなぁ。レーシングパーツとかないのかしらん?
コメントへの返答
2009年5月17日 0:15
よかったです~~~^^

でしょ~
うちの奥さんは最強な気がしてきますた(w
しかも、看護で軟禁されてたから
「何か食べたいもの無~い?」
と聞いたところ
『美味しいラーメン!!』
ときたもんだ(爆
筋金入りですな^^

ハブは全車共通で壊れまくりな感じです。
だめだこりゃ(いかりや風
2009年5月18日 23:17
お疲れ様でした。


大変でしたね、娘さん熱が下がって良かったですね。。
母は強し!
間違いな言葉ですね。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:17
返信遅くなりました~^^;

昨日退院し、なんとか通常通りの生活に戻り始めましたデス。

母親はベッド以外でも強かった(爆
なんちゃって^^

岡山でご一緒しましょう!!!

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation