• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

スペシャルインポートカーショーでUTM号展示

スペシャルインポートカーショーでUTM号展示 今週末に東京ビックサイトで開催されるSISで
試作ホイルのTE37Fを履いてRAYSさんのブースに展示されます!

TE37Fはチャレスト以後のカーボンブレーキ装着車両で使用できる
超軽量18インチ鍛造ホイルです。
ハイパワーなフェラーリで安全にサーキット走行を楽しむためには、Sタイヤが必需品になりますが、Sタイアの市販最大サイズが18インチのため
Sタイア装着時は18インチホイルが必要になります。
が!
カーボンブレーキ装着車両で使用できる18インチホイルはファブレスのデトナトーレメッシュしかありませんでした。

そこで!
サーキット走行ユーザー使用率ナンバーワンを誇るRAYSさんが
ファブレスよりも
軽量、高剛性、高精度、安価
なホイルを作ってくれました~~♪

しかも、カラーは
お掃除サボれるマットブラックです~(笑

当日は、アゲアゲのみんなの車両や
Mテクのデモ車も展示されますので、
フェラーリ好きの皆さんは遊びに来てくださいませ~!
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2009/06/18 11:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年6月19日 12:26
フェラーリ好きなんで遊びに行っちゃますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月19日 14:16
遊びに来て・・・って
KeNちゃんのモデナも展示するじゃん(笑
2009年6月19日 14:08
市販化する時はTE37UTMでお願いします

色は真っ黒よりも少し灰色ぽい方がさらにお手入れ要らずデス
コメントへの返答
2009年6月19日 14:17
むりじゃ~

でも、その色いいねぇ
は!
ぱくられる(笑
2009年6月19日 19:01
UTM号記事に載ってましたね!!w
http://mainichi.jp/enta/car/graph/20090619/59.html

遊びに行けたら行きまぁ~す♪
コメントへの返答
2009年6月20日 1:37
うひょ~
こっぱずかしい^^;

ぜひ、遊びにきてね~♪
2009年6月19日 22:15
うぅ~
行きたいです・・・

が、仕事です(涙)

何かの機会にUTMさん号拝見させて下さい~
コメントへの返答
2009年6月20日 1:41
ありゃ~ん

そりゃ残念!

この430は近々・・・・
ま、
会えた時のUTM号を見てやって下さいませ^^;
2009年7月13日 20:44
RAYSさんのブースに飾ってあったのUTMさん号のでしたか~
見ましたよ~
これカッコイイから欲しいなーと思いました。
買えませんが(笑)
ホイルが黒いと車が締まって見えますね(^O^)/

コメントへの返答
2009年7月13日 23:52
そうなんですよ〜〜^^

今月号のGENROQ別冊の
スペシャルカーズにも載ってますよ〜〜♪

カッコ良くてラクチンなんで気に入ってましたが、
売ってよ〜〜という後輩に
つい先日売却しました^^;

次は・・・・
お楽しみにッス♪

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation