• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

SWハワイ旅行

SWハワイ旅行 怒濤のように過ぎたハワイ旅行から帰国し
昨日から仕事復帰しました。


ん〜〜〜
初日の仕事はしんどいッス!(プ



今回の旅行は、前半「おりこう堂ファミリー」後半「なおりゅうくん夫妻」と一緒で
いろいろ楽しかったデス。

初めてLeica M8を持っていきましたが、それに気づいた外人はたった一人!
『Oh! Nice camera! nnnnn M8? M8! Leica is best!!!!』
この後も長い長い。。。。
一人で十分です(汗

この写真もカイルアで妻がM8+summilux35mmF1.4 1970年製
たしか、F5.6くらいに絞って撮影した気がします。
(NKG氏指定素人向け絞り値、笑)
すかーっと抜けた青空と柔らかにボケる雲、そこに
ぱっ!ッと映える黄色い服
いい感じですなぁ〜〜〜^^

ハワイネタは色々ありますが、
初回はこの辺で・・・^^;




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/29 00:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石垣島に来ています。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
もへ爺さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

今日も暑かった
ふじっこパパさん

朝練❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 7:23
凄く綺麗な画像ですね~。

ハワイでの他の写真、見てみたいです。

UTMさんご夫婦のテクニックもさることながら、、、

まず、素人は腕より道具~??(笑)

画像、、鍛えていそうな腕ですね~~。
コメントへの返答
2009年9月29日 10:55
基本は道具しだいです(w

数打てば当たるの精神で撮ってます^^

100枚に1枚いいのがあるかないか位
なので、1%の確立ですね。。。

2009年9月29日 8:22
まるで
デジカメ売り場に飾ってあるような
綺麗な写真ですね~

僕のコンデジ 絞り調整できません><
コメントへの返答
2009年9月29日 14:57
偶然の産物です(プ

この他にも色々面白い写真があるので
小出しにしていきますね(笑

2009年9月29日 8:39
綺麗な写真です♪

絞りすると綺麗に写るんですか?自分のカメラにも絞りとやらが付いてますが全然、分りません(泣

コメントへの返答
2009年9月29日 15:03
絞りを変えるとどう変わるかだけど、
絞ると手前から奥まで広い範囲にピントが合った感じになるだよん。(被写界深度が深い)
ただし、暗くなるからシャッタースピードは遅くする必要があります。
絞りを開放すると、狭い範囲しかピントが合わなくなって、周囲がボケた感じに写ります。
んで・・・・

長くなるから、会ったときに話すね(爆
2009年9月29日 10:39
癒されるいい写真、ありがとうございます^^

さ~ぼくもガンバロ~^^
コメントへの返答
2009年9月29日 15:04
あざ~っす^^

最近は子供の写真ばかり撮っています♪

M8は、マニュアルフォーカスなんでスンゲー大変です(笑
2009年9月29日 10:42
つい二か月前行ったのに遠い過去のようです。。。。

やっぱ南国はいいですよね~♪
コメントへの返答
2009年9月29日 15:08
つい二日前まで行ってたのに遠い過去のようです(笑

いいですよね~~南国♪

またいきた~~いッス^^
2009年9月29日 11:18
う~・・・Hawaiiに行きたいっス(ToT)

コンデジぱちLeicaなら持っているんですが(苦笑)
やっぱ本家の味わいは出ないですよねぇ!
コメントへの返答
2009年9月29日 15:34
帰りたくなかったでし。><

neoさんと同じコンデジも持って行きましたよ~
あれは、ばちーんと鮮やかに写りすぎるので明るい場所で撮影するとライカという感じでは写らないですね。。。
でも、暗い場所での接写だとかなりいい感じですよね♪
2009年9月29日 12:21
ウチのkissデジ+撒き餌レンズよりほんのちょっとだけキレイかしら
ま、大差ないと思うけどね(プ

写真できたから今度見せっこしましょう

コメントへの返答
2009年9月29日 17:47
そうそう
そんなモンかもよ(プ

その微妙な差がどうにも埋められないだけどね^^

みせっこ会やるべ~
2009年9月29日 15:03
おかえりなさい~
ハワイはどうでしたか~
水着のお姉ちゃんの写真希望っするんるん
コメントへの返答
2009年9月29日 17:50
ただいま~~^^

やっぱ最高でしたよん♪

写真はむすめのでいいでっか?(笑
2009年9月29日 22:05
おかえり~。

いい写真じゃアリマセンカ!
f5.6は万能でそ?www

他の写真も見せてね~♪
コメントへの返答
2009年9月30日 2:00
ただいまッス〜〜^^

およよ!褒められると次々にアップしまっせ〜(笑

さすがアゲアゲ写真番長!
M8+summilux35mmは、f5.6が万能でし。
まいりますた^^
2009年9月30日 12:00
良い空気が伝わってきますね~。
天気も空気も家族も。
その瞬間を永遠にしたね!
コメントへの返答
2009年9月30日 15:25
伝わったのか~~~^^

そっとその瞬間を閉じ込めるために
シャッターを切る。

そんな感じでしょ♪
2009年9月30日 14:06
ご家族でハワイいいですね~。小さいうちが子供も可愛いです。うちはもう・・・w
UTM様が、写真も趣味だなんて知りませんでした。
今、ニコンのD700を持ってるのですが、旅行に持ち運ぶのにとにかく重くてがさばるんです。
ですから、どうしてもオックウになって、コンデジ遣うようになってしまします。
でも写真の美しさはかなり違いがあることだけはよくわかりました。
そこで、せっかくならM9も出たようだし、写真は全然の素人ながら、コンパクトなのに高性能なカメラを買ってみようかと思ってるんです。さてどうでしょうか?素人でも扱いやすく、やっぱりチガイ出ますか?
買うからにはそれなりの勉強が必要でしょうか?もしくは押すだけでいけますか?
コメントへの返答
2009年9月30日 16:02
写真の趣味と言うよりもカメラ好き(メカヲタク)と言ったほうが正しいかもデス~^^

特にライカは趣味性が強く、
歴代のレンズすべてが使えるのが
非常に面白いです。

M8~M9は
デジカメでオートモードがありますから
難しい事はありませんが、
フォーカスがマニュアルなんで、
動く被写体に対しては慣れを必要とします。
(ピンボケ写真多発の可能性大)
ま、デジカメなんで
容赦なく数打てば一発くらい当たります(w

いいレンズ数本とボディーで国産車が買える位高価なオトナのおもちゃですが、
何物にも変えがたい素晴らしい機械です。

今回、旅行にもって行ったレンズは
自分の生まれた年に製造されたものです。
ライカでオーバーホールしてもらっていますが
レンズの曇りが消えない部分や、ヘリコイドのがたつきが少々ありますが、自分と同じくヤレて来ているのに頑張っている感じが、とても気に入っています^^




プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation