• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

フェラーリトロフィー最終戦、予選動画!

フェラーリトロフィー最終戦、予選動画! フェラーリトロフィー最終戦に参加してきました。

ナンバー付きチャレンジなので自走で参加(笑
写真は帰路の時のものデス^^
(フロントナンバーはボンネット上に固定してありますです)




前夜入りするため、金曜日に出発しましたが
とにかく時間が無くて初走行がその往路(プ
夜8時に到着予定でしたが到着したのは10時すぎ・・・
初走行が首都高大渋滞&夜間走行でしたので超くたびれました。

日にち変わって土曜レース当日。

クラッチ&ベルト関係、油脂類などはKSPさんで完璧メンテ済みでしたので
スーパーメカK氏によるアライメント&足回りチェックから始まりました。
ジャッキアップそうそうに
『あの〜〜、え〜〜っと』
『ハブにガタとタイロッドエンドにガタがありますよ。。。』

え!まじで(汗

「正確にアライメント出せないので、真っ直ぐ走るようにだけしておきます」

それでぜんぜんオッケーでしょ(笑


無理せず完走すればいいし〜♪
KSPのもなかさんにもクラッチのアタリがついてないから
ほどほどでね!と言われてるし〜♪

あっという間に予選開始です。
初めての全開走行が予選アタックってどうよ?
しかも初スリック、しかも中古
慎重にタイアを暖めてちょこっとアタックすると
まず7秒台。
うーん
シートがゆるいし、ハンドル遠いなぁ。。。
130Rでふらつくし。。。
でも、ブレーキすんげー効く!

とりあえずもうちょっと踏んでみましょ♪
5秒台。
まだまだぜんぜんいけるな。

よーし!
と思った瞬間に
ワーニングランプ点灯(汗
OILTと表示され、メーター上部で赤いランプが点滅しています。

むむむむむ
しかたなく7600回転シフトでアタックです。
途中で355チャレンジ2台に遭遇しましたが、無難にまとめて
3秒台。

ここで予選終了〜〜

現状でも8500シフトでアタックすれば1秒台でるかな。
セッティングつめてピンタイア履けば2分切りも夢じゃないかも^^

それでは、7600シフト中古タイアアタック動画をどうじょ♪


ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2009/10/25 19:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

クロネコ
もへ爺さん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 20:10
約10秒の差を動画で見て悲しくなりました(涙)
う~ん・・・アクセルを開けるタイミングもコーナー速度も明らかに違いますね!
GT3でもまだまだやれますかねぇ???

また、走りに行きたくなりました!
センスが無い分は練習で補わないと!!
しばらくはUTMさんのインカーで感覚を勉強します!
コメントへの返答
2009年10月26日 0:06
お疲れさまでした〜〜

中古とはいえスリックなんで速くて当たり前なんですよ〜^^;

GT3、いい車ッス!
まだまだイケルっしょ〜〜♪

走りこみも大事ですが、イメトレもすんごく大事、今度一緒に練習行きましょう!
2009年10月25日 20:16
360チャレンジっていい車でしょ。それにしても乗れてるよねー。わたしは未だにトホホですう。
コメントへの返答
2009年10月26日 0:10
ども〜〜〜
360チャレンジすんげーいい車ですね^^
びっくりしました!
3周しか攻められなかったので
まだまだいきますよ〜〜♪

来シーズンは攻めまくりま〜す。
2009年10月25日 20:17
メーター上部で赤いランプが点滅は気になりますね!

360チャレンジで分切り是非やってください。

ハブいらないなら下さい!全く同じのがもっといいのが造れるかもです!(安く)
コメントへの返答
2009年10月26日 0:11
気になるったらありゃしない(笑

がんばっちゃうよ〜
分切っちゃうよ〜

ハブの件はまた後ほどネ!
2009年10月25日 20:31
チャレンジ、いいですね~♪

ハブはKeNちゃんに託してください(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 0:14
思った以上にいい車でした!

先ほどKeNちゃんと話しましたが、
純正よりも安価な強化ハブが作れそうです^^
2009年10月25日 20:55
お疲れ様でした!!

やっぱ迫力ありますね。

これからも動画楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年10月26日 0:17
おっつでし!

乗ってて楽しい車だよ〜ん

決勝動画はツマンネーと思うけど、
ちょこっとだけアップする予定ですよん♪
2009年10月25日 21:30
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

NEWマシン、しかも全然走れなかった中の入賞は流石ですグッド(上向き矢印)

おめでとうございました♪
コメントへの返答
2009年10月26日 0:20
お疲れさまでした〜♪

完走狙いだったので
これでよしとしましょう(笑

来年はがんばりま〜す^^
2009年10月25日 23:44
やっぱりドリドリ出身は違いますね!?^^まずは行ってみる感じがいいです!?
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年10月26日 0:24
うはははは
足がこんな状態でも、
ドリってた時のポンコツ車に比べたら
超優良コンディションですね!(爆

色々ありがとうございました、
これからもよろしくお願いいたしま〜す♪
2009年10月26日 0:06
無事走り切れて良かったですね。

チャレンジで自走はちょっとすごい冷や汗
コメントへの返答
2009年10月26日 0:31
あざ〜〜っす
来年は攻めていきますよ〜〜♪

チャレンジ自走は楽しいよん^^
遊園地のアトラクション乗ってるみたいで(笑

2009年10月26日 0:40
お疲れ様でした!

自走っていうのが好感もてます(笑)

2分切りも夢じゃない?
コメントへの返答
2009年10月26日 1:11
あざ〜〜っす^^

どうやらチャレンジカーで自走は俺チャンだけだったような・・・(笑
どうやらチャレンジオーナーの中で一番の庶民派のようです(爆

がんばって2分切ってみますネ♪
2009年10月26日 0:56
お疲れ様でした^^

やはり上手いですよね~

しかし、どんなタイムが出るかわからん状態、シェイクダウンでレースに参戦!!!!!

漢をみせてもらいましたよ♪
コメントへの返答
2009年10月26日 1:21
おちゅかれさま♪

大した事やってねぇですよ〜^^
来年の全開アタック動画を期待して下さいませ♪

レンタカーでレースする気分でしたよ(笑
でも、けっこういい線のセッティングでしたね!
乗りやすかったデス。

来シーズンも一緒にがんばりましょう!
2009年10月26日 8:55
初で2位入賞おめでとです。

動画見ましたが・・・

やっぱりUTMさんも○○監督だったのですね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 11:52
あざっす

ドライビングの説明になると結構な長島っぷりかもですね(w

だーっと行って、クイクイっとしてスッス~みたいな(爆

2009年10月26日 12:34
いいものを拝見させていただきました。

UTMさんはスゴイ。

アゲアゲは素晴らしいね。
コメントへの返答
2009年10月26日 12:40
あざ~~っす^^

4輪ばらばらの銘柄のタイヤで走っていたので
これくらいの悪条件はヨユーっす(w

アゲアゲはみんなスンばらしいです♪
2009年10月26日 12:57
オツでし!!!

360チャレで自走♪(・∀・)イイ!!!
やっぱ、フェラトロの基本は自走で行って
闘って自走で帰るでしょう♪( ̄ー ̄)ニヤリ

来年、もなかさんとの、360チャレ
ドリフト対決が楽しみデス♪( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年10月26日 14:22
どもです~~^^

やっぱ、サンデーレーサーは自走が基本ですよね(笑

チャレンジクラスはローダー&メカニック数名引き連れたお大臣様がほとんどですが、自走参加で頑張りま~す♪

ちょっとドリってみましたが、蛇角が少ないのでスピンしそうになりました(汗


プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation