• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

FSW 360チャレンジ初走行!

FSW 360チャレンジ初走行! 先日のモテギ前日に納車された360チャレンジですが、
あの日以来、足回り&カラーリング変更のために品川基地に入庫していたため、
全く乗っていませんでした。
(この写真がニューUTM号カラーです!
メーカーロゴがドバーンとくる、レーシングカーらしい
カラーリングになりました^^)



年末に開催される某イベントに参加するため、
セミスリックタイアのセッティングを出しにFSWへ行って来ました。
(タイアはハンコックのセミスリです^^)

「ちょっくらテストしてみるべぇ〜」なんて考えていたのに、
集合場所に現れたのは
スーパーメカKさん&ハジメさん、GTドライバーの菊池さん、GTメカ組長Sさん、
スイフトのYさん、某雑誌の記者さんX2

なぜか超豪華メンバー大集合・・・(大汗

なんか俺チャン場違いな感じ。。。
何すればいいの???
とりあえず着替えッスか?
みたいな(プ

準備にバタバタしているうちにあっという間に走行時間となりました。
早速S−4A枠で試走しましたが
うへ〜、オーバーステアがキツい・・・
ブレーキ残すとイン側テールが持ち上がって、ピューっと飛んでっちゃいそう。
途中で菊池選手に交代し乗ってもらいましたが全く同様のインプレ。
「フロントが巻き込んでオーバーステアですね〜、でも
足の動きやフィーリングは悪くないので、車高&アライメントは現状維持で
フロントのバネレートだけ上げてみましょう!」
とのこと。

ソッコーでバネ交換&アライメント測定。

そしてS−4B枠、
まず菊池選手が試走し数周して戻ってきました。
「かなり改善されていますが、まだ完全じゃないです。
でも、とりあえず乗ってみて下さい!」
とのこと。
実際乗ってみるとけっこういい感じだけど
チョンブレやアクセルをガバッと抜いた時に
まだ不安定な挙動を示します。

菊池選手と相談し
あれとアレを変更して3本目。
まず菊池選手が乗ってみました
「大きくは違わないけど、ちょっと安定感が出ました
これで乗ってみてください!」
とのこと。
俺チャンと交代しコースイン
うむむむむ、コレは結構乗りやすいです。

これからと言う所でタイアがダレダレに・・・・

ちなみに、皆さんが気になっている本日のベストタイムは(w
菊池選手がサクッと乗って52秒
俺チャンが乗って53秒

うむむむむむむ・・・

現役GTドライバーとはいえ
サクッと乗って1秒差付けられるとなんだか悔しいぞ!(笑
本気出されたら、、、、。

でもね、
俺チャンだってチャレンジ乗るのは2回目&FSWは初だし
昨日はカート耐久レースで首がいてーし
って
すべて言い訳ですな(プ

今日は風が強くて路面がダスティ&気温高いコンディションでしたので、
条件が揃い、足が決まれば
チャレンジにSタイアでもかなりのタイムが期待できますね♪

初回から好感触でしたが、究極乗りやすいチャレンジに仕上げてみま〜す^^



ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2009/11/15 23:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 0:12
かっちょええ~!!

で、オートポリス荒らしに来ますか!

センスって大事ですよね。
コメントへの返答
2009年11月16日 9:46
あざ~~っす^^

オオオオートポリスでっか(汗
遠いけどいつか行ってみたいです。

荒らしじゃなくて苛められそうな気が・・・^^;
2009年11月16日 0:38
むむむ・・・・・

チャレンジほちくなってきたような・・・・・
コメントへの返答
2009年11月16日 9:47
ほほほほほ

すごく面白いよ~
直線は速くないけど(笑
2009年11月16日 5:46
また自走ですか?
帰りの渋滞が心配でしたがるんるん
コメントへの返答
2009年11月16日 9:49
今回はローダーで移動でした♪
試走なので安全策をとっていただけました。

帰りの渋滞は下道で回避しましたよ~^^
2009年11月16日 7:23
やっぱりハンコックかな~(悩

コメントへの返答
2009年11月16日 9:51
かなり良いよ~~

でも、ライフは短いかも・・・
2009年11月16日 7:44
菊池選手って、ヤス君ですか?

昨日、富士、行きたかったなぁ~。
当初、井桁さんの枠で走る予定でしたが、
急用が出来てしまってキャンセルでした。
知り合いが沢山行っていたようです。

360チャレンジ、カッコイイですね。
コメントへの返答
2009年11月16日 9:57
そうで~す^^

井桁さんの走行会やってましたね!
たくさんのポルシェがいましたデス。

チャレンジは凄く気に入っていますです。
これ以上のスペックのレーシングカーを
俺チャンが維持するのはムリかな・・・
と考えています。
2009年11月16日 7:59
FSW一発目でもうタイム抜かれました涙

53秒ペースで今度引っ張ってくださいマセるんるん
それ以上はついていけないので(汗)
コメントへの返答
2009年11月16日 10:29
えへ♪
ポルシェよりパワーなくて直線遅いけど、
なんせレーシングカーですから
サーキットで速いのは当たり前って言えば
当たり前なんですけどね^^;


53秒台は何回も出ましたので
引っ張りやりますよ~~^^
2009年11月16日 8:28
今度、運転させて~~~♪

UTMさんの1秒落ちで走りたい~^^
コメントへの返答
2009年11月16日 10:34
どうじょ乗ってくださいませ~^^

う・・・
とか言いつつぶっちぎるんでしょ~(笑
2009年11月16日 12:38
昨日はお疲れ様でしたぁ~♪
カラーリング、カッコ良かったッス!!

また遊びましょぉ~^^
コメントへの返答
2009年11月16日 12:57
お疲れ様でした~^^

俺チャンも昨日始めてみました(笑

また一緒に走りましょう!
次はお互いに全開ッスね♪
2009年11月16日 15:41
初FSWでこのタイムは・・・

スゴいですよね~☆

セットでればもっといけそうですね☆
コメントへの返答
2009年11月16日 18:27
チャレンジでの走行は初なので
いろいろ大変でした^^;


多分あと2秒はいけそうな感じですね!
2009年11月16日 17:32
お疲れ様です♪
楽しそうですね(*^_^*)
ハンコックはどうですか?
セッティング決まったら凄いタイムが出そうですね♪
コメントへの返答
2009年11月16日 18:30
お疲れ様ッス!

ハンコックは剥離ぎみに磨耗するので
見た目が怖いッス(笑
縦がかなり喰いますが横はYHと同等な感じですね。
でも、限界がはっきりしていないのでちょっと癖がありますね^^

Sで50秒切りを目指しますよ~ん♪
2009年11月17日 16:23
とうとうChallenge出動ですな!^^

サーキットでコレに乗ると、もうBは乗れなくなります。。。

UTMちゃんのセットでピレリスリック履いてガンガンいっちゃってください!
^^)V
コメントへの返答
2009年11月17日 21:44
ご無沙汰しております〜^^

初陣はモテギのフェラーリトロフィーでしたが、
UTMカラーになってからはこれが初ですね♪

お話しの通り、チャレンジは別物ですね!
本当によく出来ています、びっくりしました。

年内は、とある雑誌の企画でセミスリで走らなければならないので、来年はスリックでガッツリ走りま〜〜す♪
2009年11月29日 12:31
初コメです!宜しくお願いします。

しかしカッコいいですね~

画像見させて頂き惚れ惚れしました^^
コメントへの返答
2009年11月29日 23:05
しょぼいブログへようこそ!(笑
こちらこそヨロです〜^^

チャレンジ君は、来年度の某社GT500車両と同様のマル秘エアロパーツ装着中です♪
さらに実戦的なスタイルになって行きますので期待して下さいませ〜〜

今発売中の雑誌、REVSPEED IMPORT にチャレンジ君がいっぱい出てますので見てやって下さいませ^^


プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation