• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

964RSレーシング付属品

964RSレーシング付属品 俺チャンが、中古車両購入時に非常に気になるのが付属品・・・
あれもコレもない車両は、どんなに記録簿オッケー、コンデションオッケーでも買いませぬ(キッパリ
幸いこの車両は、トランク内の付属品はすべて揃っているようでした。(ゆえに購入したわけだが・・・
工具、ファーストエイドキット、エアーポンプ、テンパータイア、ジャッキ、三角表示板などなど。
ロクデナシは車両売却時に付属品を抜いて売却、付属品は某オクで高価売却とするそうです。
幸い、この車両の歴代オーナーは常識人だったみたいです、感謝感謝。
と言いつつ・・・すべて揃っているのはありがたいのですが、重いのはイヤなので、近々すべて降ろします(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/04/26 00:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

2月7日、師岡熊野神社に参拝
どんみみさん

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

高級とは?
バーバンさん

仙台牛と牛たん🐮
まんけんさん

この記事へのコメント

2006年4月26日 0:27
なるほど・・・付属品はオクで売却か・・・良いこと聞いちゃった(爆)
しませんよ。
たかが知れてますしね。
と言うかGT3て付属品そのもの少ないような気が・・・(笑)
コメントへの返答
2006年4月26日 1:21
あはは、ダメですよ悪い事をしちゃ(笑
ちなみに、Pの付属品よりFに付いて来るスケドーニの工具入れやらバッグは高価取引されてるらしいでっせ!ウヒウヒ。
東京北部にある、オークション制度導入の某中古車屋は、工具抜き取りがデフォで、車両購入すると後日に「程度抜群の車載工具が入荷しました!」と連絡が来るとか来ないとか。。。
ガクブルですな。
2006年4月26日 0:47
常識人の車を買ってよかったですね。羨ましいです。僕のGT3の付属品は・・・なにもないですよ(苦笑)。記録簿は当然ないです。

GT3を買った後、運転手側のフロアマットはなくなるは、ホイールのナット(ボルトからナット式に交換されているため)はロングナットから普通のナットへ替わっているし・・・保管していた○'s ○achine ○orksはこれらの取得後の交換に目をそらしていたみたい。本当に頭にくる・・・

いま自分のマンションの車庫だと出入りするたびにフロントリップを擦ってしまうが、部品を取り替えられるよりもまし(怒)。

それどころか、○'s ○achine ○orksは前のオーナーに気配りをしてなにを直さなければいけないことはっきりと僕に言わない状態でした。色々と思い出すと腹が立つ。
コメントへの返答
2006年4月26日 1:40
うむむむむ・・・
なんだかなぁ・・・購入者の事はまったく考えてませんな!
エム○マシ○ワークスは!!
所詮田舎の金属加工旋盤屋ってことですかね。
そんな所が車両販売してはいけませんな。
自分も開業して以来、真面目に商売をやっていないと痛い目を見るのは、日々痛感しています。(周りの同業者の悪評を患者さんからイヤというほど聞かされています)
まあ、AQUAさんが青GT3に愛情をもって接してあげたいるので、青GT3は幸せでしょうから、過ぎた事は忘れましょう!
そうそう、今度オー崎でも5反田でもいいから飲みません?
高級テンは無理ですが(プ
2006年4月26日 2:19
僕の車は・・・調べてないっす!

一応パンク修理キットとタイヤ交換の時に使う「棒」、
使えるのか分からないドライバーは付いてました。
ジャッキはスペアタイヤのない車なんで、
純正品を注文して購入しました(○SXのやつより使いやすい)。

まぁ、本当は付いていないものを色々付けて貰ってるから
「付属品は諦めろ!」って納得するしかないかも。。。

アライメント狂いまくりには参りましたけど・・・。
コメントへの返答
2006年4月26日 10:09
付属品の有無は俺チャンのこだわりポイントなのです。

付属品にはタコな物もありますが、MINAMIさんが購入したジャッキのように使いやすい一品もありますよね!

アライメント・・・げっ・・・不安(大汗
2006年4月26日 3:14
付属品・・・
走る為には要らないけど
無いと悲しい~~><
全部含めて一個の車両
無い物は×です

国産の純正工具は×だけどあるとうれしい~^^
当たり前のことだけどね^^

国産車の工具抜いてどーするの?
どーせ使わないのに・・・。

自分のⅤもファーストエイド無かったから
オークションで買いました^^;
使わないけど、無いとなんかね~・・^^

ところで、babyそろそろじゃない?
コメントへの返答
2006年4月26日 10:17
←この人が純正付属品+その当時の純正オプションマニアです(笑
Vは傘まで買ってなかった?FDはサーキット専用のタービン交換チューンドなのに、純正オプションのペルシャ絨毯のようなマットが敷いてあるし・・・トランクボードともか某オクで買ってたような・・・
2006年4月26日 15:46
えっ?そうなの?
今まで全然気にしてなかった・・・。

コメントへの返答
2006年4月26日 23:10
そうよ!
ったりめえめえよ!(笑
少しは気にしてくださいませ。
2006年4月26日 21:28
付属品なんか気にしてはイケマセン(涙・・・?

私の車両は付属してなくてはイッケネー(・ω・;ゞ⌒☆ペシッ
ヘッドライトがドッかに飛んで行っちゃた~

幸い心良い人が拾ってくれてガムテープ留め状態でっせ(汗
後を走行された方にはビックリご迷惑を掛けました。m(_ _"m)ペコリ

PはヘッドライトASSYごと外せる(外れる)のでご注意を!

軽量化には摘出ありかも!

全て意味不明(自己完結)
コメントへの返答
2006年4月26日 23:17
富士の裾野で、なにやらあった予感・・・(汗

目玉コロンチョはいやでやんす。

サーキット走行時には、テーピングをしっかりしておこうっと♪
2006年4月26日 21:36
うーん、今まで気にした事なかったな
車載工具は使った事ないし、付属品が高値で取引される車に乗った事ないし・・・

そういえばR32に付いて来たパンダジャッキは全く使い物にならなかった
コメントへの返答
2006年4月26日 23:21
そちらのガレージに格納されている車両はすべてそろってまっせ!
どうですか?
その気になってきたでしょう!
うほほほほ。
2006年4月26日 23:48
こんばんは!
お友達ご承認ありがとうございました。
ブログの更新は私はさっぱりですが
お許しください。
軽量ポルシェには憧れます。いい感じなんでしょうね。
コメントへの返答
2006年4月27日 9:54
こちらこそ宜しくお願いいたします。
現代のハイパワー車のように速くはありませんが、素晴らしいフィーリングのポルシェです。
体力的にはキツイですが・・・(笑

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation