• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

メンテは大事デス

メンテは大事デス 今日は天気が良いのでアイメックへオイル交換&EGチェックをしに行ってきました。(空冷ポルシェは、定期的にプロのチェックを受けていないと良いコンディションを維持できませんので・・・)
抜いたオイルは鉄粉の混入など無く、非常に綺麗な状態。
アンダーカバーを外し、オイル漏れ等のチェックをしていただきましたが、左バンクのヘッドカバーから極少量のオイルにじみがあるものの、全体的に非常に良好な状態とのお墨付きをいただきました(嬉
今回入れたオイルはフックス(ポルシェAG指定オイル)最近お気に入りのオイルですな!
今回のメンテで今月中はガンガン走れるじょ~♪

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/04 22:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城県の夏便り🍧
fuku104さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

【フロンクス】簡単取付!バンパーグ ...
YOURSさん

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 10:36
UTMさんこんにちは
今回入れたオイルってオイル粘度どのくらいなんですか?現在色々調べてます。
コメントへの返答
2006年6月5日 22:26
5W-50だったと思います。

最近のエステルベースオイルを空冷に入れるとオイルシール類を攻撃するため、いずれオイル漏れやにじみを引き起こす原因になるのだそうです。(アイメックチーフメカいわく)
ただ、オイル自体の性能は確実に上回るため、パワーアップやフィーリングアップが望めるのも間違いないそうです。
レースユースなど、頻繁なオーバーホールが出来る環境ならエステルベースが良いと言ってました。
でも俺チャンは、ほんの数馬力のためにそこまでするのはイヤなので指定オイルのフックスを選びました。

水冷は設計が新しいのでエステルベースでもモウマンタイだそうです。(というかお勧めだそうですョ)
2006年6月5日 15:23
私の968は初代オーナーから(私3代目)オイルはモービル
ガソリンはシェルを!と指定されておりますので今のところ
勉強不足もあり言いつけ通りにやっております。

どの機械もメンテは楽しいですよね。
コメントへの返答
2006年6月5日 22:31
ふふ~ん、

そちらもポルシェAG指定オンリーのようですな。
ガソリンはどこでも良いと思うよ、日本のガソリンの品質基準は世界一でっせ!

早くバンパー換えましょう(爆
2006年6月6日 1:09
メンテは本当に大事です。僕は今の車を買ったか痛いほど感じてます。いいショップにめぐり合えたのが良かったですね。

今度のサーキット走行楽しみですよ・・・964に負けたら終わりですから(笑)。
コメントへの返答
2006年6月6日 1:25
本当に大事です。

アイメックは非常に丁寧な作業なので安心して預けられます。
ファクトリー内の整理整頓が出来ていて、清潔なのもポイント高いデス。

ふふふふふ、
ボロラジアルで遊んでますが・・・
お楽しみに(ニヤリ

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation