• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

オアフでのお買い物 ストローラー

オアフでのお買い物 ストローラー オアフで買った面白い物

まずはやはり乗り物で(w

じゃじゃーん
2人乗りストローラー♪




通常のストローラーよりちょっぴり大きいだけなのに
なんと2人乗り。
歩くのが嫌いな長女もコレで大満足

荷物もタイア間のスペースに沢山入るので超便利!

乗り手&押し手両方にドリンクホルダーも付いてるし
完璧ですな^^

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/09 22:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/18
とも ucf31さん

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

使ってみたいです😀
プレゼンスZSさん

7/19 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛方がいつの間にかにミャクミャのス ...
P・BLUEさん

車間距離を…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 23:06
ありがとう♪

待ってるよ~(笑)

ロイヤルハワイヤンにしたのね♪
コメントへの返答
2011年5月10日 0:19
これいいっしょ♪
ワンタッチで畳めるし
スンゲーおすすめ^^
すずちゃん&ベビーも乗れるよ〜

女性陣はピンクなホテルが良いみたい;^^
2011年5月10日 9:08
うわっ!これイイですねぇ!!(笑)

下の子を乗せると上の子が歩かなくなる・・・
随分昔の話ですが苦労しました(涙)
コメントへの返答
2011年5月10日 9:41
まさしく、うちもまったく同じ状況でしたが、
その苦労を解消する最終兵器ッス(w

妻いわく、日本では手に入らない
アメリカ製のレアなものらしいです♪


2011年5月10日 17:30
ロングホイールベース化とは最近のフェラーリと同じ手法ですな
フロントタイヤを繋げるフレームと手押し部分のアームが平行になっている部分がキモのような気がします

それにしても坊が微妙に満足気(笑
コメントへの返答
2011年5月10日 23:26
まあ、いろいろと工夫されてますわコレ

超良いんだけど、何故か日本未発売、、、。

坊は何時でもニコニコだよ^^


腹減り時は除く(w

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation