• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

カイエンターボでちょっぴり遠出

カイエンターボでちょっぴり遠出 週末に片道100km弱の

プチ遠出をしてみました。






往路はドライ
ファミリーカーとしてはべらぼうに速い、、、。
4人乗って、荷物積んで、
DVD見ながら〜みたいな使い方が出来る車としては
異常な程の性能でした。

復路の大雨の中だとその性能はさらに、、、
アイポイントは高いは、タイヤはでかいは
4駆だは、でムテキングですな。

「そこのS65、そんなに無理して大丈夫???あ!!」
「うわー、LS600、フラついてますよ〜〜!ってほら〜!!!」

大雨なのに無理すると危ないってば(w

ま、カイエンターボに同乗してたウチの家族はスヤスヤお昼寝♪
何があったか全く知らず、、、、みたいな;^^

なんとなく、
カイエンターボに乗る妻と、911ターボに乗る俺チャンが
悪天候で競いたくない気がしてきた週末でした。。。
(360チャレンジ君は番外です、w)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/31 00:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

隙間
ふじっこパパさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 1:33
いや、911ターボは雪さえ降らなきゃ最強でしょう
4駆でターボでATでパワステも付いてるし(笑

よく考えたら4駆のターボが2台もあるのか
そりゃ無駄だから1台はオープンカーにしなさい
コメントへの返答
2011年5月31日 8:20
911ターボとよく似てるけど
もっと速度感が無い感じ。
悪天候の直線の高速に限っては
女性とかだとカイエンの方が踏めるね。
911って、やっぱダイレクト感アリアリだし(w

オープンいいよね〜〜^^



2011年5月31日 8:57
普通のカイエンを試乗したことしかありませんけど、
まさにハイウェイクルーザーって感じですね。

それにターボなら、無敵ing です♪

(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月31日 9:45
さすがに500馬力あるとスゲーです。

ハイウェイはいいけど
車庫入れはデカくてめんどうッス、、、。
2011年5月31日 9:04
モテキングって、呼びました?

かなりよさそうですね~

でも、横幅広くないですか???

私は納車以来雨ばかりだし仕事が忙しくて乗れてませんです・・・

来週はちょっとサボって御殿場辺りに行こうかと思ってます♪

コメントへの返答
2011年5月31日 9:49
呼んでません(キッパリ

ファミリーカーとして運動性能は文句無しですが、
やっぱ幅はでかいですよ、、

あいかわらず、車買っても乗らないで
クラウンばかり乗ってますな(^^

ちょっとサボって・・・・
え~~~仕事してましたっけ???(w
2011年5月31日 9:12
おはようございます~
台風の中で暴風雨の中を宮崎→鹿児島→熊本→福岡と高速道路を何百㎞も走ってきましたが~やっぱり4WDほしくなりましたね~AMGE55Tは二トンありますがやっぱりFRだと時にズリッが怖いですし~600とかカッ飛びしてましたが~本音は「おいおいそんなに飛ばしてハイドロプレーニング大丈夫?」でしたね。さすがに911ポルクンも皆さん前がワイパー動かしても見えなくなるような豪雨では徐行?(爆)してましたよ~そこにきてカイエンターボ無敵でしょうかね?う~ん一台逝きたくなってきましたが~ウィンタースポーツやらないので乗らないでしょうね(汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 11:44
おはようございます^^

高速道路上は、やはりパワーの差が
性能差に直結しますけど、
今回の台風の中みたいな豪雨だと
E55Tのようなハイパワー2WDだとツライですよね~っていうか危険かもッス(汗

カイエンのようなアイポイントが高い車だと
前走車が巻き上げる水しぶきの影響もすくなく、
タイヤもでかいのでハイドロもおきにくくて
非常に快適でした^^

たしかに、ウィンタースポーツしないと必要ない気がしますデス;^^
2011年5月31日 10:41
おいらはターボちゃんが今ちゅ~にんぐ中だから

ずっとカイエンちゃん!!

カイエンは意外といいでしょ♪

さて今週末はアゲアゲだす!!
コメントへの返答
2011年5月31日 11:51
カイエンはらくちんだね!

ただ、これが新車で1700万オーバーだと・・・
イラネー(w
ボッタ栗すぎだよね。

今週末のアゲナイトに間に合わせるため
アゲGショックの製作がタイヘンでし(グッタリ
2011年5月31日 11:04
カイエンターボが欲しくなっちゃうから、勘弁して〜〜〜〜(汗
やっぱ最強ですねw
コメントへの返答
2011年5月31日 11:55
借りたことは多々ありましたが、
所有して乗り回して実感・・・

これ最強ですね(w
2011年5月31日 14:44
Gクラスと比べて如何ですかぁ???
Gで高速をちょっと出すとそりゃ怖い思いを何度かしたので(汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 16:12
Gとカイエンは、まったく違うジャンルの車ですね^^

カイエンはポルシェそのもので
走る、止まる、曲がる、が高次元でバランスされていて
トバしていくにつれて車両のマスが小さく感じていきます。

特にターボは圧倒的な運動能力がありますね!
2011年6月1日 0:08
良いのは分かってたけどそんなに良いんだ?!
ゲレンデ降りたのはちょっと淋しいですけど・・・^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 0:27
今回は妻の希望でカイエンターボになりましたが、
本音はG55コンプだったんですよねぇ、、、、
今回は妻に譲りましたが、
ゲレンデは2015の最終をオーダーしたいな〜と
密かに作戦を練っていますデス^^


でも、ぶっちゃけ
コレすげーです。
ゲレンデと違って止まるし、曲がります
ドリれちゃう気がします(笑

後期モデルで相場900チョイですが
新型はミッション&ボデー以外は後期型のキャリーオーバーですから、かなりお買い得かと、、、
2011年6月3日 10:47
お久し。そっかーゲレンデ買い替えたのね。
しかし、あの踏みっぷりにカイエンターボって正直ムテキングな気がするwww
ってかUTMちゃん、敵わないっしょ(爆)
コメントへの返答
2011年6月3日 11:28
お久です^^
奥+ターボは、なんだか危険な予感がします
勝つまで勝負させられそうな予感がします

もうイヤーん

ここだけの話
カイエンターボこそポルシェのSUV
他はトゥア・・・以下自粛(w

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation