• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

FSW満員御礼!

FSW満員御礼! 今日のFSWは、11月中唯一の休日スポ走枠だったため、スポ走チケット売り切れ60(65?)台満車の走行になりました・・・
午前2本ともチケットを入手する事ができましたが、
いざコースインしてみると、広いFSWとはいえ
さすがに60台も走っていると走行車両がうじゃうじゃコース上にいます(失笑
クリアラップなんぞぜんぜんムリ!
タイムアタックはあきらめて遅い車両を抜く練習をしました(w
混雑を縫うように走りながらも、使い古しの1年落ち048でしたがなんとか2分は切れました♪
その時の動画をアップしましたが、相変わらず縦横比を変更するのがめんどいので縦長画像デス(香港映画風・・・プ
6台抜きながら1分59秒を出したラップですね。
クリア+ピンタイアなら57秒台はいけるかな♪

動画はFISCOフォルダ内のファイル11月12日スポ走です、
笑ってみてやってくださいませ~。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/11/12 22:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2006年11月12日 22:58
6台抜き!すごすぎ・・・。
ちなみに動画見れないよ~ん。
コメントへの返答
2006年11月12日 23:03
これでどう?
見れるかな??
2006年11月12日 23:16
あの数で59秒台・・・・驚愕

私は最強睡眠薬を手に入れたので、お蔭で爆眠できました♪

今日は御殿場太平洋クラブでトーナメントもあったし渋滞は大丈夫でしたか?
私は(も)車両ドナドナ方向で検討中です。
その前にとは思いますがタイヤがね・・・
コメントへの返答
2006年11月12日 23:30
ちゃんと毎日寝てくださいませ~♪

往路は結構混んでましたがオケーでしたよ!

やっぱドナドナ方向ですか・・・
とりあえずピンタイア投入して走りましょう!!
2006年11月12日 23:59
ベスト更新おめでとうございます!
しかし、65台の走行は凄いですね。このラップで6台しか重ならなかったことはある意味奇跡かもよ・・・10台位に邪魔されてもおかしくないのに。

もう一度富士走りたいなぁ~・・・もう無理かなぁ~。

コメントへの返答
2006年11月13日 0:13
やっぱSタイアはボロでも喰いますね(w
確かにこのラップは奇跡かも!デス

一回くらい一緒に走れないかァ・・・

寂しいッス(涙
2006年11月13日 0:03
最初は・・・あれっ?いつものUTMさんじゃない!
グリップ派に転向?と思いきや、うしろの方でいつものUTMさんでしたね(笑)
期待を裏切らないのは流石です!
コメントへの返答
2006年11月13日 0:18
うはははは

ドリフト気味でタイム出しが身上デス!!

FSW一周ゼロカウンタードリで57秒を目指します(w
2006年11月13日 1:10
久々で~す!!
ん~…いいっすね~相変わらず軽快な走り!!
そう言えばFSWではご一緒してないので
是非!!一緒に走りたいっす・・・が!?
私の車・・・どうなるコトやら・・?
コメントへの返答
2006年11月13日 8:33
どもども♪

FSWでも、ぜひご一緒しましょう!

なかなか案が決まらないようですね~
40?チャレンジ?GT?モデナ改?
355リタ~ン??
羨ましい悩みッス!!
2006年11月13日 9:24
動画見れましたよ♪

ダンロップでアウト側にいたのはひょっとして僕?車はシルバーの04みたいに見えるけど自信ないなぁ。。

まだまだタイムアップできそうですね!1コーナー、ヘアピン、ダンロップ、パナソニックと、他車に注意を払ってベストラインを外してるのにあのタイムでしょ?すごいなぁ。
13コーナー、ネッツ、パナソニックのドリフトは・・・必然ですね!!あそこで流さんでどこで流す、みたいな(笑)。流れやすいコーナーだし、コントロールできる人は流れてもタイム落ちないんだろうなぁ。僕はタコ踊るだけですけどorz

それにしても、1コーナーとダンロップのブレーキングポイント、鬼のように奥ですねぇ。RS4-4でしょ?恐ろしくて真似できましぇん(涙)。「軽い」ってすごいことなんですね、この動画見ると改めて実感します。GT3もせめてあと200kg軽ければなぁ。

ローンが終わったら「ドンガラGT3」作戦か???
コメントへの返答
2006年11月13日 22:30
あれは銀04デス!
このラップはMINAMIさんの前に出たあとの2周目ですよん。

ダンロップ以降はポルシェだとフロントが軽くてアンダーが出やすいので、ステアリングにだけ頼らずに上手くドリフトを使うのも速く走る一つの方法と考えてます。(この動画はやりすぎですが・・プ)

鬼ブレーキばれちゃいましたね♪
実はココまで突っ込むとブレーキだけじゃあ止まりません(汗
シフトロック寸前の意図的なタイミングずらしヒール&トーが必須デス。
テールが浮きそうになるのを回転低めのH&Tでシフトダウンし強烈なエンブレでリアを押さえ込むんですよ!!
これはミート回転、クラッチミートのさせ方など結構難しいので通常のH&Tが完璧に出来ないとムリッス。
動画の1コーナー突っ込みがわかりやすいかな?

また秘密をばらしちゃった(w
2006年11月13日 9:26
追加(コメント多くてごめんなさい)

乗り方を変えた、理解できました。
僕の場合もその方が良いのかな?
例のアンダーは出なくなりそうですよね。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:35
GT3もノーマル足ならば早めにバンプタッチ状態に持っていった方が挙動が安定すると思いますネ。

お互いに色んな乗り方を試しましょう!
2006年11月13日 11:25
昨日は、メチャ混みだったみたいですね。
なんだか、チケット買えなかった人も出たそうで...
それにしても、インカーすごいですね。
あの車の多さまるで、完熟走行みたいですね。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:38
チケット買えなかった人は・・・
可哀想すぎッス(涙

インカーは笑えるでしょ!
あれでもあの時の枠じゃあクリアラップに近かったんですよ。

混みすぎで笑えましたね(w
2006年11月13日 11:32
昨日はお疲れ様でした!
混雑の中2分切りさすがですね。
今PHSで動画見れないので帰ったら拝見しまーす♪
コメントへの返答
2006年11月13日 22:41
お疲れちゃんでした。

まだまだ行きまっせ~
チューニングはしないけどね♪
2006年11月14日 3:38
秘密ばらし、ありがとうございます!
でも危なくて真似できないよ。。。

ダンロップ以降は僕も軽くリヤを流すよう努力してます。まだうまくつかめてなくて、失敗することの方が多いですけど。踊ってたでしょ?

今度期間限定で僕の後ろ走っていた時のインカー、アップしてもらえませんか?(ビデオ買えって?)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:12
確かに危険ですよね(w
失敗したらコースアウトかオーバーレブですから。。。

インカーアップと秘密ばらしの続きは次のブログで・・・

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation