• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

ポル錬

ポルシェ乗りのスキルアップを目的とした基礎練習会をやりたいね~、と
みんカラ仲間(ryumaさん、MINAMIさん、おりこう堂さん)と話をしていました。
どんな内容かといいますと・・・

「ポルシェ限界時コントロール練習会」を略して

ポル錬!

ジムカーナ場を占有して
①定常円旋回
②8の字
③ブレーキング~ターンイン
などなどを練習したいと思っています。
(当然すべてドリフト状態でのコントロール練習となります。
ドリフトと馬鹿にする方がいるかもしれませんが、
これができなければ、限界時にコントロール不可能→クラッシュ
となる可能性です)

俺もやりたいぜ~~~!
な方がどの位いるかで開催規模
(場所、時間、曜日)を決定したいと思います。

どうでしょ?
みんなで開催してみますか???
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/02/28 00:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/28
とも ucf31さん

僕たちの、どこでもドア。。。🚪
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

上郷ブレイク&ラニカイモーニング& ...
2.0Sさん

愛車評価
R_35さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年2月28日 5:57
UTMさん、はじめて書き込みします。
以前ポルシェの某掲示板で
「リアのグリップ感が掴み難くてオツリをもらってクラッシュしました」
といった内容の書き込みをしたところUTMさんに
「練習しなさい!」
とコメントを頂いたので、その後何度かドリ練を繰り返してます。
おかげさまでその後なんとかクラッシュする事無く
ポルシェでサーキット走行を楽しめるようになってきました。

感謝してます。

近くであれば"ポル錬"参加したいのですがチョット遠すぎて行けそうに無いです。
今後何かの機会でFSWかもてぎでご一緒できればその時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月28日 22:34
あら
ははははは(大汗
ずいぶん生意気なアドバイスをしたみたいですね・・・ごめんなさい
でもホントに大事なんですよね、基本て。
同じポルシェのりとしては、みなさんの大事なポルシェがクラッシュするのは心が痛むんです。
誰かがやらないなら俺チャンがやろう!の心意気で計画を始めましたが、色々大変そうデス!
でも何とか開催したいと思っていますので、見守っててくださいませ!!

いつか一緒に走りましょう♪
2007年2月28日 6:38
九州のみんカラ仲間はHAL!さんを

中心にこの手の活動を行っています!

ポル連!是非開催して下さい!(#^-^#)

希望はP関連のイベント前日のFSWが

参加しやすいですp(^-^)q
コメントへの返答
2007年2月28日 22:43
そうですよね!

去年の夏にHAL!さんに出会って俺チャンの人生は大きく変わりました。
同業だった事もあり、「ああ、こんな大きな人もいるんだ!!!」と驚き、衝撃を受けました。

今自分が、みんなにできる事は「ポル錬」かな?と考えています。

ポルシェオーナーのスキルアップに役立てられるよう頑張りますだ。
2007年2月28日 9:49
ぜひやりたいですねぇ。

場所をFSWに限ってしまうと日程が難しくなりますから
「本庄・FSW・筑波のいずれかで開催」でいいのでは?

あまりスピードの乗らないショートコースで
わざとお尻を出してスピンしてみる、というのも
良い経験になるかもしれませんね。

21日はスマンです・・・。
例のブツはすでに調達しましたぜ。
「一年近くもつから期待してるように」
とお姉たまにお伝えくださいませ♪
コメントへの返答
2007年2月28日 22:48
でしょ~ん

そうですね、初回は費用を抑えるために平日に筑波か関スポかな?とかんがえてましゅ。

アドバンスドとしてショートコース貸切して、コーナーアプローチの練習等もしたいですねぇ♪

21日は、やっぱムリですな・・・
日にちが近すぎデス。

例のブツありがとうございます。
スタッフの喜びは、自分の喜びデス!
しっかりと伝えておきますねん。
2007年2月28日 10:57
人が集まりやすいのは土・日・祝日
コース使用料金が高いのもまた然り
昔のようにどこかの駐車場で非合法的にって訳にもいかないだろうし・・・
ショップ主催のドリ練が1万数千円程度だから、せめてソレ同等にしたいところデス
コメントへの返答
2007年2月28日 22:51
河川敷か峰公園でやるか!(爆

いやいや
価格破壊の「人数割価格変動制」で行きヤス!
うまくいけば数千円で行けるか!?
2007年2月28日 11:02
ナイスな企画ですね。是非参加します!
関越スポーツランドも安いしそこそこの広さがあるので、練習にはよい感じでした。が、平日であればFSWとあまり値段が変わらないみたいです。
コメントへの返答
2007年2月28日 23:24
ナイスですね~(爆
決定したら参加ヨロです。

FSWは空きがなかなかありません(涙
現在だと5月に平日が取れるか取れないか位混んでます。
困ったな。。。
2007年2月28日 12:10
以前NSXでのドリ練を企画した時、筑波の事務化場は個人貸しは出来なく
某ショップ主催で開きました。

NSXかFとかとコラボの方が開催し易い反面、お互い思い通り行かないかもですが、初期はコラボ開催して人数の確保を優先しないと長続きしないかもです。

前回、参加したドリはFCTWAKAさんが灼熱の中、ハンドマイクに時計係りに大変な苦労をしていました。私はただの参加者でお気楽で自分勝手に退散してしまったので主催者側に今となっては申し訳なく思っています。

やるからにはちゃんと役割を明確化してみんながやって良かった思いが出来ればいいのですが。。

開催の暁には全面協力しますよ!!

追伸:UTM家が冠スポンサーなら大歓迎です!
コメントへの返答
2007年2月28日 23:37
おお!地球にいますな(爆

筑波ならアイメックに泣きつく予定です(w

コラボはねぇ・・・
多分しないと思います。
小人数ならば半日貸切にするですな!

この企画は、やりたい人がいるから開催されるのであって、営利目的や親睦会ではないので長続きさせようとかはまったく考えていません。
当然、定期開催するつもりもありません。
ポルシェオーナーたちの声が集まった時、自然発生的に開催されるような感じです。
だから主催者も変わるでしょうし、開催場所、規模等も変わるでしょう。

何は無くとも、まずは開催する!それにむけてがんばりやす。
最初はメロメロでしょうが、だんだん良くなるかな???

ご協力ヨロチクでっせ!

いいえ
冠スポンサーは某書店グループらしいです(爆
2007年2月28日 13:57
俺もやりたいぜ~~~!な方です(笑)

ただ、前もっての予定が組みにくいっす(時期にもよりますが)
ドタ参は駄目ですよね(爆)

↑UTM家が冠スポンサーってことはタイヤは支給していただけるんですか?(爆)


コメントへの返答
2007年2月28日 23:41
うおおおおおお
そうですかああああああ(w

ドタ参はオッケーですが
ドタキャンは死刑です(爆

いえいえ
冠スポンサーは某書店&保育園グループです(w
2007年2月28日 18:02
はじめましてまきぞ~と申します。
何時も楽しく拝見します。
コメントをカキコしたく【みんカラ】に登録しました。

ポル錬に興味ありありです。
日時次第ですが頭数に入れていただけたら幸いです。

ポルドリ目指して、只今ポンコツロドスタで練習中!
コメントへの返答
2007年2月28日 23:46
はじめまして
あらら
そんなに見られてハズカス~

開催決定したら告知しますので、
その時はエントリーよろちくデス!

ロドはスポーツカーの教科書ですよね、すごく勉強になると思いますので頑張ってくださいませ!
2007年2月28日 18:31
是非、行きます!! 即答で!
先月の「ナイジェル」さんのドリ講習に参加しようと思っていたので
リヤタイヤ(中古品)は既にゲット済みです。

問題は3月中は開催日に休めるかが問題です。自分の問題ですね(笑)
コメントへの返答
2007年2月28日 23:48
おお、そうっすか!!了解ッス!

タイアねぇ・・・
フェデラルかナンカンにしようかな
それとも・・・

4月以降に予定していますのでしばしお待ちを!
2007年3月1日 1:53
フェデラル2セット余ってますんで是非参加希望です!
月曜以外でしたら確定OKです♪
コメントへの返答
2007年3月1日 10:04
了解ダス
月曜日はナシですな。
MINAMIさんは木曜日がダメ…
一度アンケート取らないとダメかなo(^-^)o
2007年3月1日 22:33
なんか、楽しそうだな♪

ボソ。。。
コメントへの返答
2007年3月1日 23:23
楽しいというか大変というか・・・

初回からポル+BMでドイツ錬にしたりして!?

しばしお待ちを・・・

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation