• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月25日

今日も自作ラーメン!!!

今日も自作ラーメン!!! すいません
今日も作ってしまいました・・・

だってカエシとメンマとねぎがあまってるんですもの。。。

今回のレプリカラーメンは
「元祖一条流がんこ十六代目」ベースに、総本家っぽいアレンジを加えたもの。

では、がんこのラーメンの特徴とは?
まずは、強烈なインパクトのあるしょっぱさ。癖になる味、忘れられない味なのだ。塩分も多いのだろうが、ダシを十分に取っているので塩辛さだけではなく、旨さがある。塩辛いだけでない他店が真似のできない味、それが“がんこ”なのだ。

次に麺。細く縮れた黄色い麺は固めに茹でられ、チャーシューはバラ肉タイプ。スープに浸って、しばらくするととろけるように柔らかくなる。
メニューで選べるのはこってり、中間、あっさり。その他トッピングが少々。

今回のレプリカはこってりに近い中間で仕上げました。

一口スープをすすっただけで、無化調なのに「ガツン」とくるインパクト!
固めの麺にからむ上質な背油、とろけるチャーシューとトローンと黄身が出てくる味玉♪

う~ん
久々の傑作だわさ♪♪
うまかったにゃ~。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/05/25 00:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年5月25日 1:15
>うまかったにゃ~。
 
またやってくれましたな
何度聞いたかこのフレーズ
あ~今1時かぁ 小腹が・・・

それじゃなくても今日歯医者で
「pipoさんは赤いのがいっぱい残ってるでしょ
今日は歯磨きの勉強をしましょうね」
と30分も診察台で歯磨きしてさ
これじゃ
昼も夜も拷問だぜw
コメントへの返答
2007年5月25日 22:25
またしてしまいますた(汗

でも、これで材料を使い切ったので、
しばらく封印ですから安心してくださ~い♪

次回は1ヶ月以上先かな?!

赤いのがいっぱいはイクナイので
もっとぐわんばって磨いてくださいましぇ~(笑
2007年5月25日 2:02
UTMさんのラーメン見ると食べに
行きたくなっちゃうんだすよ!!
あ~また太る...orz...
コメントへの返答
2007年5月25日 22:27
うほほほほ

また忘れたころに突如製作し、真夜中にアップしますね(爆

2007年5月25日 12:37
本当おいしそう!(^^)!

マジで食べたいですわ!!

今日のお昼はラーメンで決定!!
しかしUTMさんのラーメン見た後だとどれもいまいちなんですよ。

今度食べさせてください~!!
コメントへの返答
2007年5月25日 22:30
ありがとさんです!

マジで旨いんだけど(自分で言うな!
プロじゃないので、大量に作る事が出来ないんですよ・・・

これをクリアできたらなおりゅうさんにもゴチしますんで、しばしお待ちを!!!
2007年5月25日 16:41
もしやサイドビジネスでもはじめる気では?(笑)
コメントへの返答
2007年5月25日 22:31
いや、こっちを本業にします(爆

すいません、ウソです(笑

2007年5月25日 21:38
はじめまして、blue@mocoこと@S4の妻です。
お手製ラーメンに、感動すら覚えて、コメントせずにいられなくなってしまいました。おいしそう~
常々、「家で作れず外食でしか食べられないものは、ラーメンとお寿司ね」と主人と話していたものですから・・・
UTMさん、尊敬しちゃいます!
コメントへの返答
2007年5月25日 22:57
はじめまして!
お褒めのお言葉、照れますなぁ(アセアセ

自作ラーメンは、ハマると難しいですが、意外とカンタンに美味しいのが作れるんですよ。

まずは味玉からチャレンジ!
常温に戻したタマゴを沸騰している湯で5~6分(大きさで変わります)ゆでて、冷水下で剥いて、市販のめんつゆ(常温以下)にしばらくつける(お好みで時間調整)
黄身がトロトロの美味しい味玉ができますよ♪

お試しあれ~!!!
2007年5月29日 0:29
ご無沙汰してます!

相変わらずの傑作達が並んで
おりますね!!

UTMさんのラーメンは運転同様に
簡単に真似ができるものでは
ないですね(笑笑)

       ↑
まずは「味玉作り」から
頑張りマッスル!
コメントへの返答
2007年5月29日 13:30
お!

プチチャレンジですな♪
キモは常温(冷たい卵は絶対ダメ)の卵を使って、沸騰してるお湯にいきなり入れる事デス。
まずゆで時間5分半で試して下さいませ。
市販のメンツユだけだと味気ないので、ガラスープの素を加えて水で割って、少量の味噌、塩、砂糖、で味を整えるといい感じになります。
卵を漬ける時は、ジップロックなどの袋に入れて漬けると、少量のタレでまんべんなく漬けられます。
お好みの味に仕上げてみて下さいませ~!

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation