• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTMのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

FSWで・・・

FSWで・・・最近メチャ混みのスポ走を避けて、
普段お世話になっているクレフさんの走行会にF355で参加してきました。

気温も高く、先月のフェラーリトロフィーから履きっぱなしの中古048でしたが、とりあえず分切りできました♪

走行枠後半のタレた状態でもフラット連発でき、2枠目の最後は某黒いGT3とツインドリ(w
もう少しブレーキセッティングが詰められればあとコンマ5秒、ピンタイアでコンマ5秒、羽の角度調整と足のセッティングを煮詰めれば・・・
と言う事は、今の外気温度でも58秒台はいけるのかな?
うーん
まだまだいけますな。
Posted at 2008/04/29 19:49:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2008年04月13日 イイね!

355をセッティング

355をセッティング昨日FSWに行って355のテストをしてきました。

先日のフェラーリトロフィーは前オーナー様から預かった状態のままでどこまでいけるか!をテーマに出場し、何とか優勝できたものの、内容的にはとても褒められた物ではありませんでした。

Photo by furfur5(ありがと~、でもゼッケン剥がし忘れてた・・・汗)

第2戦へ向けて、自分にとって乗りやすいセッティングにするため、今回はエア圧&減衰力調整の2点に絞って色々試してみました。
ハンドルに頼らずブレーキ&アクセルで曲がるようにセッティングしていくと、
スライド中も車が前に進むようになり、ドリフトでダンロップシケインを3連振り替えしても安定してるしいい感じになりました。
ターンイン時の不安定感も解消しつつあり、残りは車高の微調整とブレーキ調整(これが一番の難題)でオッケーな感じです。
一発のタイムは期待できないけど、レース後半のA048がタレた状態でのコントロール性が劇的に向上したため、レース本番のトータルだと速くなったはず。

ちなみにNSー4枠60台以上のフル走行状態の中、安全マージンを十分取った状態でも1~2秒台でコンスタントにラップできました。

本戦までもう少し煮詰めたいと思います。






Posted at 2008/04/13 17:31:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月01日 イイね!

ラッシュ三時間耐久動画!

ラッシュ三時間耐久動画!とりあえず今回のベストラップ動画デス!

前を走っているのは、鈴鹿のコースレコードホルダー(964+Sタイアで22秒台!)&ラッシュ三時間3年連続優勝のねずぴんさんです、数ラップ後ろにくっついて色々得るものがありました!
このラップが唯一のクリアラップでしたが、残念ながらねずぴんさんはこの周回でピットインしてしまいました。

ダンロップで大きくスライドしたり、マッチャンで全開にできてなかったりで、突っ込み所満載ですが、一応ベストラップ42秒台の動画です。
参加34チームで合計92台中(カップカーやGT、RSRを含む)
7番手のタイムでしたが、
気合入れればあと2秒は詰まるかな?

ごらんあれ~~~
(縦長ですがね、プ)
Posted at 2008/04/01 09:14:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation