
どうも、皆さんこんにちは。
6/19~6/30までの期間、STEAMにてPCゲームのバーゲンセールが実施中です。
前から気になってたあのタイトルが50~75%オフで販売されていますので、ゲーマー諸君はこの機会にゲームを買い漁るしかないですぜ、旦那!
おや?ダニーさんも何かゲームを買うようですよ?
紳士ゲーマーのダニー氏は一体何を買うんでしょうかね?
Batman Arkham City GOTY

数年前にコンシューマーでも発売されたオープンワールドのバットマンゲーム。
原作のアメコミや映画は見たこと無いけど、なにやら評判が良かったので購入してみました。
STEAM版には日本語が含まれていませんでしたが、ここをこーしてあーしてやれば簡単に日本語化できますた。
Biohazard 4

ゲームキューブで発売された人気シリーズ「バイオハザード」のナンバリング4作目のHD移植作。
僕がまともに遊んだバイオハザードは360版の5だけだけど、この4も評判が良かったので買ってみた。
そういや6、リベレーションズとかいうバイオハザードも 買ってて積んだままな気がする。。。
Castle Crashers

結構前に360で配信専用で発売されてたインディーズゲーム。
サターンのガーディアンヒーローズのような昔ながらの横スクロールアクション。
可愛らしいキャラクターとは裏腹に血がドバドバ出てくるゲーム。
Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist

主に海外で人気のあるスプリンターセルシリーズの最新作。
暗殺(ステルスアクション)ゲームで、僕はこのシリーズを購入するのは初めて。
今からめっちゃ楽しみです。(まだ起動してないw)
Dead Island GOTY

ゾンビゲーム。
レフト4デッドのようなco-opゲームかな?安かったから購入。
Halo: Spartan Assault

人気シリーズHALOの見下ろし視点シューティングゲーム。
HALOは本来FPSですが、今作は魂斗羅のような感じの見下ろし型の画面になっております。
まだやってない。
The Witcher / The Witcher2

リアルなグラフィックがウリのRPGウィッチャーです。
めちゃくちゃ安かったから思わず購入。
最初から日本語対応との事で安心してたら、なんとゲームが起動しないではないか!
ネットをあーでもないこーでもないと調べまくってようやく起動にこぎ着けました。
Tropico 4

シムシティのように街を発展させるゲーム。
シムシティでは市長になって街を作っていきますが、本作では独裁者になって街を作り上げます。
とはいっても独裁政治では街は発展しないので、あらゆる国と協力が必要です。
これもSTEAMは英語版だったので、あとから日本語化しました。
FARCRY 3

サバイバルFPSです。
本作はSTEAMの英語版ではなくAMAZONの日本語版を購入。
これはめちゃくちゃ面白い!
マジキチ集団が占拠している島に遊びに来たリア充が、集団に拉致られて処刑されるギリギリで逃げ出せたので、一緒に来た仲間を助けに行くってストーリー。
サバイバル、武器や装備のカスタマイズ、オープンワールドの要素がうまく絡み合って緊張感がありながらも自由なゲームとなっています。これは買いです!
Cloudbuilt

まだ未起動。
片道勇者
まだ未起動。和ゲーかな?
といった感じで、安かったからという理由でたくさん購入しました。
積んでるゲーム他にもあるのに、こんなに買って本当に遊ぶのか疑問です。
あと最後にもう一つ。、
巫剣神威控 (みつるぎかむいひかえ)

こいつもSTEAMで購入。インディーズ(同人)ゲームです。
僕が大好きな黒髪ロングのセーラー服JKが主人公のアクションゲームとの事で光の速さで飛びついて購入しましたw
ゲーム自体は無双シリーズを小じんまりさせたような感じで、ラストブロンクスにでてきたような狭いステージ上を、動作パターンが少ない敵キャラクターが少人数で襲いかかってくるのでそれをなぎ倒していくようなゲーム。
しかしながら、主人公のキャラクターモデリングがとてつもなく秀逸!
すごい可愛い!おっぱいもでかい!(;゚∀゚)=3ハァハァ

ゲーム中では機敏な動作でジャンプしたり必殺技を繰り出せるのですけど、その度にいちいちパンチラするので気になりすぎてゲームに集中ができません。




パンツの色は黒!
短いスカートから見える魅惑のふとももが僕の心を惑わします。
敵さんのパンツは白!
悪いやつでしたがパンツは清純派でした。
本作品、同人としてはかなり高いクオリティのゲームだと思います。
しかもこれが¥300くらいで購入できるなんてイイ時代になったものだ。
今回紹介したゲームを全部買っても全部で6,000~7,000円くらいです。
PCゲームは初期投資がかかるものの、一度環境を整えてしまえばゲームを安く買えてお金がかからない趣味といえます。
(グラボをいちいち買い替えていたらすげーお金かかるけど。。。)
みんさんも、一緒にPCゲーム遊んでみませんか?
★おしまい
ブログ一覧 |
Windows PC | 日記
Posted at
2014/06/29 19:06:17