• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

Steamのセールでゲームたくさん買ったったwww

Steamのセールでゲームたくさん買ったったwww どうも、皆さんこんにちは。

6/19~6/30までの期間、STEAMにてPCゲームのバーゲンセールが実施中です。
前から気になってたあのタイトルが50~75%オフで販売されていますので、ゲーマー諸君はこの機会にゲームを買い漁るしかないですぜ、旦那!


おや?ダニーさんも何かゲームを買うようですよ?
紳士ゲーマーのダニー氏は一体何を買うんでしょうかね?

Batman Arkham City GOTY


数年前にコンシューマーでも発売されたオープンワールドのバットマンゲーム。
原作のアメコミや映画は見たこと無いけど、なにやら評判が良かったので購入してみました。
STEAM版には日本語が含まれていませんでしたが、ここをこーしてあーしてやれば簡単に日本語化できますた。
  
Biohazard 4


ゲームキューブで発売された人気シリーズ「バイオハザード」のナンバリング4作目のHD移植作。
僕がまともに遊んだバイオハザードは360版の5だけだけど、この4も評判が良かったので買ってみた。
そういや6、リベレーションズとかいうバイオハザードも 買ってて積んだままな気がする。。。

Castle Crashers


結構前に360で配信専用で発売されてたインディーズゲーム。
サターンのガーディアンヒーローズのような昔ながらの横スクロールアクション。
可愛らしいキャラクターとは裏腹に血がドバドバ出てくるゲーム。
 
Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist


主に海外で人気のあるスプリンターセルシリーズの最新作。
暗殺(ステルスアクション)ゲームで、僕はこのシリーズを購入するのは初めて。
今からめっちゃ楽しみです。(まだ起動してないw)
 
Dead Island GOTY

ゾンビゲーム。
レフト4デッドのようなco-opゲームかな?安かったから購入。
 
Halo: Spartan Assault


人気シリーズHALOの見下ろし視点シューティングゲーム。
HALOは本来FPSですが、今作は魂斗羅のような感じの見下ろし型の画面になっております。
まだやってない。 
  
The Witcher / The Witcher2


リアルなグラフィックがウリのRPGウィッチャーです。
めちゃくちゃ安かったから思わず購入。
最初から日本語対応との事で安心してたら、なんとゲームが起動しないではないか!
ネットをあーでもないこーでもないと調べまくってようやく起動にこぎ着けました。
 
Tropico 4


シムシティのように街を発展させるゲーム。
シムシティでは市長になって街を作っていきますが、本作では独裁者になって街を作り上げます。
とはいっても独裁政治では街は発展しないので、あらゆる国と協力が必要です。
これもSTEAMは英語版だったので、あとから日本語化しました。

 
FARCRY 3


サバイバルFPSです。
本作はSTEAMの英語版ではなくAMAZONの日本語版を購入。
これはめちゃくちゃ面白い!
マジキチ集団が占拠している島に遊びに来たリア充が、集団に拉致られて処刑されるギリギリで逃げ出せたので、一緒に来た仲間を助けに行くってストーリー。
サバイバル、武器や装備のカスタマイズ、オープンワールドの要素がうまく絡み合って緊張感がありながらも自由なゲームとなっています。これは買いです!
 
Cloudbuilt

まだ未起動。
 
片道勇
  
まだ未起動。和ゲーかな?


といった感じで、安かったからという理由でたくさん購入しました。
積んでるゲーム他にもあるのに、こんなに買って本当に遊ぶのか疑問です。 

あと最後にもう一つ。、

巫剣神威控 (みつるぎかむいひかえ)



 

こいつもSTEAMで購入。インディーズ(同人)ゲームです。
僕が大好きな黒髪ロングのセーラー服JKが主人公のアクションゲームとの事で光の速さで飛びついて購入しましたw

ゲーム自体は無双シリーズを小じんまりさせたような感じで、ラストブロンクスにでてきたような狭いステージ上を、動作パターンが少ない敵キャラクターが少人数で襲いかかってくるのでそれをなぎ倒していくようなゲーム。

しかしながら、主人公のキャラクターモデリングがとてつもなく秀逸!
すごい可愛い!おっぱいもでかい!(;゚∀゚)=3ハァハァ


 
ゲーム中では機敏な動作でジャンプしたり必殺技を繰り出せるのですけど、その度にいちいちパンチラするので気になりすぎてゲームに集中ができません




パンツの色は
短いスカートから見える魅惑のふとももが僕の心を惑わします。  


  
 

敵さんのパンツは!  

悪いやつでしたがパンツは清純派でした。

本作品、同人としてはかなり高いクオリティのゲームだと思います。
しかもこれが¥300くらいで購入できるなんてイイ時代になったものだ。


今回紹介したゲームを全部買っても全部で6,000~7,000円くらいです。
PCゲームは初期投資がかかるものの、一度環境を整えてしまえばゲームを安く買えてお金がかからない趣味といえます。

(グラボをいちいち買い替えていたらすげーお金かかるけど。。。)

  

みんさんも、一緒にPCゲーム遊んでみませんか?


 
★おしまい
 
ブログ一覧 | Windows PC | 日記
Posted at 2014/06/29 19:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

初めてのBMW がこんな車だったら ...
ひで777 B5さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ソウルレッド50台の走行シーン!【 ...
Wat42さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 10:03
Xbox 360とXbox Oneでも、
毎月、無料でゲームがもらえるものの、
半分以上は所有or興味なしでDLせず、
DLした半分以上は起動すらせずです。
半端な実績が残るのが嫌なので、
サブタグでさわりだけプレイして終わりとか。
Xbox 360の特価品も、買っても
紹介記事の旬を逃してプレイし損ねたり。

「バイオハザード」シリーズは、
最初からやっていたものの、
迷走し始めてからは買っていません。
「リベレーションズ」は、中だるみを乗り切れば、
エンディングまで一気に突っ走れますよ。

ゾンビゲームに関しては、
「DEAD ISLAND」もちょっと違うし、
ゾンビものの傑作「ZombiU」の続編が
出ると嬉しいんですけどねぇ・・・。
「STATE OF DECAY」も良かったけど、
時間的な自由度が高ければ、
もっと楽しめました。

「スプリンターセル」は、これの前までは、
全作プレイしています。
ステルスアクションが楽しく、
実績コンプリートしたものもありますが、
オンラインFPS好きな人に向くのか楽しみ。
これが合えば、「天誅」もぜひ!
コメントへの返答
2014年6月30日 21:48
どうも、こんばんは。

僕が360を現役で遊んでいた時は無かったですが、今はゴールド会員だと定期的にゲームがプレゼントされるんですよね。
とはいっても自分の好きなゲームを選べる訳じゃないので興味のないタイトルだと放置しちゃうのも仕方ありません。
つい先日、前から気になってたロストプラネット3(360版)を格安で購入したはいいものの、結局ほとんど遊ばないままでブログのネタにもしませんでした。

バイオハザードは昔と随分変わったみたいっすね。
一応、初代をPSアーカイブスで、2とベロニカをドリキャスで、5は360で、4と6とリベレーションズをPCで所持していますが、まともに遊んだのは5だけですねー。
そのうちやろうと思いつつ結局やらないまま。
6の評判はイマイチっぽいので、今回買った4かオススメされたリベレーションズを本腰入れてやってみようかと。

DEAD ISLANDはノリで買いました。
ゲームオブザイヤーに選ばれたんだったら面白いのかなーみたいなw
zombiUは面白いときいた事ありますが、残念ながらwiiU持ってないのす!
ベヨネッタ2も出るしそろそろ買い時かなーと思いつつ、その後がちょっとなーという感じでまだ手が出ないっす。

スプリンターセルは今回のセールで一番楽しみにしていたタイトルです。
とかいいつつまだ遊んでないんですけど、高いクオリティのステルスアクションに期待しています。

コメントありがとうございました。
2014年6月30日 10:41
Super Hexagonしましょう
コメントへの返答
2014年6月30日 22:43
とりあえず購入しました。
ついでに、ちょっと前に話題になったヤギゲーも買いましたw
2014年6月30日 11:27
自分も学生の頃はPCでゲームしてましたかの有名な残虐ゲームなポスタル2ウィークエンドをww

よく記事で見ますがスチーム?って有名なんですね( ゚д゚)
コメントへの返答
2014年6月30日 22:51
ポスタル2、今でもSTAMで売ってましたよ。
約300円で。
僕は遊んだことありませんが、なんというか自由すぎてとんでもないゲーム(褒め言葉)というのは聞いたことありますwww

STEAMでは新旧問わずいろいろなゲームを24時間購入できて所持ソフトも一括管理できるのでとても便利です。
日本ではプレミアついてるゲームもSTEAMなら(海外版なら)安く変えるなんてのはよくある事。
2014年7月1日 3:30
購入したんすかww セール中でも1ドルですからなぁ・・・、チョイスとか日替わりくると0.5ドルになるんですよねwww とりあえず1面やってはまれば面白いです、ただイライラしてモニター壊しそうになりますが、
コメントへの返答
2014年7月1日 8:11
オススメされたので購入しましたよw
最初は遊び方わかりませんでしたが、やられまくっている間に理解しました。
素早い判断と正確な操作が求められるのでとても難しいです。
現在までに30分ほど遊んで最長生存記録が25秒くらい。。。
マジでキーボードをクラッシュしたい衝動にかられますが、リトライのテンポいいのが救いです。
2014年7月1日 23:36
ステージセレクトでtab押せば世界ランキングとフレンドランキングが表示されますよー
コメントへの返答
2014年7月2日 19:10
だいぶ慣れてきましたがまだまだって感じです。
あるれー氏は300秒オーバーしてましたけど、僕はそんなに集中力が続く自信ないなー。
空いた時間使って気長にやってみたいと思います。
2014年7月3日 19:56
スチームはアイコンを揃える為にチビチビとドルを送金する為の、、、とハマり始めてから思ってましたが、
セールの度に積みゲーが増えて(というか、アイコン見てニヤニヤ)
知らない間にプロスチーマーにって事も。

オリジンと統合してなきゃヤダヤダヤダ。
コメントへの返答
2014年7月3日 22:53
どうも、こんばんは。

STEAMのゲームはほとんどセール時にしか買ってませんが、いつのまにやらソフトが100本手前まできてました。
その中でインストールすらしていないゲームがいくつあるんだよ!って感じです。

STEAM、Orijin、最近だとUplayなるものまであり、せっかく統合させたいのにそれぞれ立ち上げなくちゃいけないっていうね、もうね。

値段が安くて取り扱ってるソフトの種類も豊富なSTEAMがやっぱりお気に入りです。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation