• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red-Dannyのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

ascot氏とラーメンオフ会

ascot氏とラーメンオフ会どうも、皆様こんばんは。

ずいぶん前にascot氏からラーメン食べ行こうとお誘いを受けていたので、グルメに無頓着なダニーさんですがせっかくなので今回ラーメンオフ会を行いました。
トップの画像はその時記念に撮った写真です。
中央右にいるサングラスしてる色黒マッチョが僕でして、近くに居合わせた肉体自慢の面々も一緒にパチリ。いい記念になりました。

 
んで、僕がでかける時はもれなく奥さんがセットで付いて来るのですが、この日は整体の予約をしてるとかなんとかで20時頃まで待っていなくてはなりません。
待ってる間暇なので、この日amazonから届いたばかりの「シュタインズ・ゲート」劇場版ブルーレイをascotさんと観てました。
 


牧瀬氏ぃ~!愛してるよぉー!!

って、こんな小学生のような感想しか書けませんが、オカリンを救うため奔走する牧瀬氏の苦悩を描いた作品です。
もちろん劇場へも見に行きましたが、シュタゲは家で観てもいいものですね。

 
ちょうど作品を見終えた頃に奥様が帰宅したので、そのままラーメンを食べにいきました。

大勝軒系の味噌チャーシュー麺(中盛) こってり濃厚味噌スープが美味。
奥さんは醤油ラーメンにしてましたが、こちらも美味しそうでした。

写真はascot氏のブログから無断で借用しました。ごめんちゃい。

 
んで帰宅した後、ascot氏はまだ帰りたくないようだったので、せっかくだから撮りためたアニメの鑑賞会をおっぱじめました。なんかいつもこのパターンです。
 
今季のアニメは録画はしてるものの中々消化できていないので、消化できていない作品の一つ「インフィニット・ストラトス2」を観ました。


可愛い女の子がキャッキャウフフ♡する萌え萌えアニメです。
ダニーさんはこういうの大好きです。

今回は2期という事で新キャラが2人登場しています。

更識楯無 (姉)

  
ベン・トーの槍水先輩にクリソツの生徒会長。めちゃくちゃ強い。
大人の色気ムンムンでダニーさんまいっちんぐ。

更識簪 (妹)


 
 
楯無さんの妹です。姉は活発な性格ですが、こちらは特撮ヒーローが大好きなオタク系女子。
IS初のメガネっ娘。メガネ!メガネ!(;゚∀゚)=3ムッハー

 
どっちも可愛いですね(;゚∀゚)=3ハァハァ
メガネ愛好家の僕としては妹の簪ちゃんが好みですよ。
ですが、僕の好みは皆さんご承知の通り、お姉さん系とか、生徒会長とか、風紀委員とか、人妻&若妻などの年上系なのです。
いやでも妹キャラも嫌いじゃないですよ。
そりゃけいおん!のあずにゃんも可愛いと思います。澪ちゃんには敵いませんが。
ToLOVEるのヤミちゃんも可愛いと思います。古手川さんには敵いませんが。
 
 
そんな訳で軽い気持ちで見始めたインフィニット・ストラトス2ですが、だんだん面白くなってきて観るのをやめるタイミングを完全に逃してしまいました。
楯無さん、最初は一夏(主人公の男性)に平手打ちして冷たい態度とってましたが、「どうせピンチを助けてもらって2~3話したらすぐ好きになっちゃうんだろ~」とか話してたら、15分ほどでメロメロになっててワロタwww

 
これが、

バチコーン!!
 

 
こうなるwww
 
 
 
 
IS2鑑賞会はまだ途中でしたが、ascot氏が翌日休日出勤との事でしたので23時半頃にお開きという事になりました。
IS2盛り上がってきたので続きも早く観なくちゃ。こんなに楽しいなら早く観ておけばよかった。

 
あと、ISは何やらPS VITAでゲーム化もするみたいでこちらも楽しみ。  

 
なんか普通のADVみたいだな。
IS同士が闘うバーチャロンみたいなのを期待してたんだが無理か。。。

 
そんなこんなのラーメンオフ会でした。
ラーメンとほとんど関係ない話題ばかりになってしまいました。

ともあれ、ascotさんお疲れ様でした。
gggfine氏を交えた忘年会or新年会の企画の方もよろしくお願いします。


 
★おしまい
Posted at 2013/12/16 00:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月09日 イイね!

茅原実里さんのクリスマスライブ + NEW ALBUM発売 とか。

茅原実里さんのクリスマスライブ + NEW ALBUM発売 とか。どうも、こんばんは。

今年も残すところあと3週間ちょっとです。
早く年末年始の連休に入って思う存分ゲームがしたい!!と仕事中もずっと考えていますが、その前にある3連休には

「茅原実里 クリスマスパーティーライブ2013」

が12/23(祝)に両国国技館で開催されます。

 
イヤッホー!やったぜ!
ダニーさん大勝利!!
 
随分前にチケットを申し込んでましたが、先日ついに到着しました。

みのりんサンタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
会場が両国国技館という事で、ここでのライブは初参戦です。
よくわかりませんが、由緒ある国技のホームグラウンドで大勢の紳士たちがサイリウム振ったりジャンプしたりしていいのでしょうか?

クリスマスくらい多めに見てくれるって事で解釈しておきましょう。

それから、今週はもう一つみのりん関連として、

NEW ALBUM 「NEO FANTASIA」


BD付限定版のジャケットだ!

が今週12/11(水)に発売されます。
2013年2月発売されたD-FOMATION以来、1年9ヶ月ぶりのNEW ALBUMです。


既にYOUTUBEやWEBラジオでは新曲が流れていますね。
D-FOMATIONとはずいぶん違った曲構成になっているようなので、 新たなみのりんワールドに興味津々です。
最近みのりんのCDはシングルはitunesで済ませていますが、アルバムは現物を購入したいので週末にまたアキバに繰り出して購入してこようと思います。
何か特典つくといいなー。

アルバムに収録されている新曲もライブでは披露されると思いますので、しっかりと曲を覚えておかなくてはいけません。
それから、サイリウムの振り方も自分なりに「ここはこうかな~?」などと研究もしなくてはなりません。

一人だけ変な振り方してたり、そこじゃないタイミングで思い切りジャンプしたら恥ずかしいですもんね。

ライブの追加席がまだ残っているようですので、興味ある方はいかがでしょうか?
Posted at 2013/12/09 22:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茅原実里 | 日記
2013年12月08日 イイね!

ゲームを色々と買いました。

ゲームを色々と買いました。どうも、皆様こんばんは。

先週から今週にかけて、STEAMでPCゲームのセールを行っていました。
STEAMというのはPCゲームのダウンロード販売のサイトというかクライアントというか、apple社のitunesのようなものです。

itunesで曲買ったり、すぐに曲を再生できたりするでしょ?
STEAMはそのゲーム版で、ゲームをSTEAMで購入してそのまますぐにゲームが遊べます。

運営しているのがVALVE社というアメリカの会社なので、販売しているタイトルも欧米向けがほとんどですけど、日本語対応しているタイトルもあって便利で重宝しています。

んで、そのSTEAMでセールをやってたので、安さにつられて何本かゲーム買っちゃいました。
 
Fez


$3くらいだったので思わず購入。
まだちょっとしか遊んでませんが、パズル要素がある2Dアクションゲームという感じでしょうかね。キャラクターがカワユイ★

こんな感じのゲームです。オーソドックスな2Dと思わせといて、、、 
 
 


実は奥行きがあるのです。これがポイントになってそう。

 
AUDIO SURF 


これも$3くらいだったので、思わず購入。
自分がもってる曲を使って遊ぶ音ゲーです。

 
起動確認くらいしかやってないな。
そのうち遊んでみよう。 


CIVILIZATION5  BRAVE NEW WORD 


これは、数年前に発売されたCIVILIZATION5というゲームの拡張パックです。
前から購入したかったのですが、今回のセールを機に購入しました。($15くらい)
 
文明の長になって、陸地や海上を探索して、他の文明と戦ったり協力したりしながら、自文明を反映させていくゲームです。
他の文明を武力でぶっ潰してもいいですし、他にも科学力で頂点に立ってアポロ計画を達成しても勝利できます。他にも「文化勝利」や「外交勝利」などがあり、単純に武力だけを増強していってもそれ以外の要素で他文明に先を越されると負けてしまうので、成長させていくバランスが難しくてそこがまた面白い。


今回の拡張パックで各種バランスの調整が入っていたり、文明の数が増えたりして今まで以上に奥深くなっているようなので、これから非常に楽しみです。
  
 



TOMB RAIDER 



ハリウッドで実写映画化もしてる有名タイトルの最新作です。
初代PS時代から続くシリーズですが、僕は今作で初めてこのシリーズを遊びました。ちなみに映画も観た事ない。

$10程で購入したのであまり期待もしていなかったのですが、これはスゴイ。

主人公のララが遭難した島での助けを求めつつ、邪馬台国の秘密を暴くといったストーリーですが、ララがおかれている絶望的な状況をうまく表現しており、ホラー映画並の恐怖です。
 
最初は人を殺めるのを躊躇していたララですが、自分や仲間を守るためには必要な事だと現地で調達した弓矢を駆使して、脱出する為に孤軍奮闘します。


キーボード&マウスで操作しているせいか、ちょっとやりづらいかな。

たぶんXBOXのコントローラーにも対応してるだろうから、今度からそっちで遊んでみようかしら。

グラフィックは超綺麗。
最近のPCゲームの中でもかなり上位なんではないでしょうか?
僕のPCでは、アンチエイリアスをオフ、髪の毛のディテールをノーマルにすると、他の項目を最高設定にしても1080pで60fpsで動作しました。



  

あと、ララさんの造形も素晴らしい。

ただ、アメリカン独特のリアルフェイスが日本人受けしないよなぁと思ったり。


 
おむっパイはイイカンジ。(;゚∀゚)=3ムッハー
しかし残念ながら揺れない!至極残念! 
 


という訳で、週末はこれらのゲームをずっと遊んでました。
バトルフィールド4とCODが止まってますので、早く再開しないと世界中のレンジャーに遅れをとっていまいます。

面白いゲームが沢山あるのはいいことですが、消化する時間が足りない。
コピーロボットに仕事をさせて、その間一日中ゲームやってたい。
  

今月乗り切れば年末年始休暇の始まりますので、思う存分ゲームできます。
ですが、奥さんが連休に旅行行きたいとかなんとか騒ぎ出したので、家でずっとゲームをやっていたい僕としては、何としても阻止しなければならないと思う今日このごろ。
Posted at 2013/12/08 23:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

久しぶりに秋葉原へ買い物に

久しぶりに秋葉原へ買い物にどうも、こんばんは。

昨日は一日中家に篭ってバトルフィールド4を遊んでいたので、今日はどこか出かけようという事で、いつもお馴染み秋葉原へ買い物に行ってきました。

以前はゲームなどを買いに月に2~3回はアキバに行ってましたけど、ここ最近は経済的な事情や疲労的な事情で殆ど行かなくなってしまったな。

 
前回行ったのは「ラブリケーションの乱」以来だしね。あれ?もう一回くらい行ったかな。

まぁいいや。
今回はこれといって目的もなくぶらぶらしてました。
客引きのメイドさんを視姦してみたり、ゲームのワゴン品を漁ってみたり、PCショップをハシゴしてみたり。
色んな店をウロウロしているとあれもコレも欲しくなってしまう不思議。

 
とりあえず欲しくなった物リスト

・PCモニター(140HZ)
・サウンドカード
・HDD(4GB)
・マウスパッド


 
今一番欲しいのはPCモニターですが、持ち合わせがないので今回はパス。
NVIDIAの「G-SYNC」という技術が搭載されるモニターが今後発売されるのですが、これだとティアリングやカクつき、ラグなどが無くなるという凄いやつ!


今使ってるモニターが三菱のIPS液晶のモデルでして、視野角も広いし画質には満足してますが、リフレッシュレートが60Hzという事で今使ってるGTX-780ではグラボの性能が良すぎて60Hzに収まらずカクつきが発生してます。
(モニターが表示できる限界が一秒間に60コマなのに、グラボは120コマとか200コマの映像信号を送るので、200コマ中の60コマを部分的に表示してるのでカクついて見えるのですよ。)
新たにモニター買えば今使ってるのと合わせてデュアル化もできるし、夢が広がりんぐ。

 
という訳で、今日はサウンドカードを購入してきました。

ASUS製 DSX Audio Card! ドルビーDTSと7.1chをサポートしてお値段¥5,000!!


目的のブツを購入したらどっと疲れがでたのでさっさとアキバを後にして帰ってきました。

 
はたして、サウンドカードというのはどれくらいの効果があるのか?
¥5,000くらいのエントリーモデルでは大きな効果は期待できませんが、バトルフィールドで臨場感がより高まることを期待しつつさっそく取り付けていきます。


グラボの下にあるPCIEスロットに差し込むぞ。


開封したサウンドカード。身ぐるみ剥がして丸裸にしました。
恥ずかしい所が丸見えですぞ~。

 
ちゃっちゃと取り付け完了。 
 

裏から見るとこんな感じ。 


という訳でさっそくPCの配線を繋ぎ直し、PCを起動して、ドライバをぶち込み、バトルフィールド4で戦場に突入だ!!


 
あ、あれ?


 
あんまり変わったように感じない。。。

 

やはり5,000くらいではこんなもんなのかな?
 




試しに音楽を聞いてみたら、こっちは少し音質がよくなった気がします。
本当に気がするっていうレベル。僕の耳が馬鹿なだけかもしれません。


まぁ、きっと音質良くなってるはずなので、いい環境になって心機一転バトルフィールド4とコールオブデューティー ゴーストに励みたいと思います。

 
★おしまい 
 
Posted at 2013/12/01 20:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCいじり | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation