• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカりんぐの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2006年12月17日

センターアンテナ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から気になっていた
ピラーアンテナを
センターに変更します。

メーター外し
2
オーディオ外し

これでピラーアンテナは外せます。
3
運転席ピラー外し

センターアンテナケーブルはここに回します。
4
ルームランプ外し

天井部のケーブルはこれだけ外せば収められますね。
5
天井に穴あけ
センター出しは慎重に

オーバーヘッドコンソール装着車のため、
作業が楽です。
6
L-500MIRA AVANZATO用アンテナケーブル
中古\100なり。
長さはギリギリですが、足ります。
7
ロッドは市販品\3,000程度
最大30cm程まで延びます。
8
ステーはストーリア用新品
\4,200くらい。
ケーブル(MIRA用)よりもボルトは細いですが、
受信に問題はないようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

ルームミラー交換

難易度: ★★

アイドリング・ストップ・キャンセラー、投入‼️

難易度:

ユーザー車検

難易度:

4回目 車検

難易度:

エンジンオイル補充。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月17日 20:52
ちょちょっと~

エアコンファンスイッチ
オートなんですね
僕もオプションで付ければよかったと後悔。。。
コメントへの返答
2006年12月17日 20:56
??
オートACぢゃないぞい??

アンテナについての
コメ求む!!!!!!!
2006年12月17日 21:09
あれ?!
マニュアルってこんな感じだったっけ?
よーく見たことないからね
イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
コメントへの返答
2006年12月17日 21:10
イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

って、↑見た??

ア・ン・テ・ナ!

プロフィール

純正品ベースで品良く、実用性、快適性重視で・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 ワンオフグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 19:48:47
O2センサーの交換っつ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 23:40:01
Avanzato-Line 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/22 22:22:30
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
MOVEから乗換えになりました。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポ。 サブと言いつつ、 乗りません。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん号 MAXより乗換え 2016年4月中旬に新古車(ナンバー付き)を契約 納車直前に ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁用車輌 娘の保育園送り迎えの為、購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation