• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカりんぐの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

LED色々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで色々なLEDを購入

まず、メーター用
純正(YRV-OP)だとこんな感じです。
特に不満はないんですが
2
T5 開花型ウェッジLED(ブルー)を投入
3
文字が全く見えません
ボツ!
4
同じく、開花型LEDウェッジ(ホワイト)だと
5
若干見にくいですが
取敢えず、これでいってみます。
6
バイザーミラーの照明
純正(Tanto用)だとこんな感じです。
7
これを入れてみましたが
厚さがオーバーで蓋が閉まりません
ボツ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

KeePerコーティング(3回目)

難易度:

ルームミラー交換

難易度: ★★

la100s 下位バッテリー 一年で完全枯れる

難易度:

エンジンオイル補充。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月24日 19:21
おひさです~。

メーターのLED、純正はブルーですよね?

あれ、自分も追加メーターのLEDと合わなかったんでエーモンの回路付きを入れました。

中の拡散用アクリルに光を集中するために傘をアルミのテープを使って作りました。

これ、結構いいですよ。周りに均等に拡散させるより、正面とアクリルにさえあたっていれば文字などはっきり光ります。

参考になれば良いのですが。。。
コメントへの返答
2009年9月25日 0:02
情報アリガトウゴザイマス。

メーターはYRVのディーラーOP
220km表示メーターを使用しているので
赤文字なんですよ。

取り敢えずは、T5ウェッジ(純正)が一番見やすい!の結論に落ち着いてます。

プロフィール

純正品ベースで品良く、実用性、快適性重視で・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 ワンオフグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 19:48:47
O2センサーの交換っつ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 23:40:01
Avanzato-Line 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/22 22:22:30
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
MOVEから乗換えになりました。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポ。 サブと言いつつ、 乗りません。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん号 MAXより乗換え 2016年4月中旬に新古車(ナンバー付き)を契約 納車直前に ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁用車輌 娘の保育園送り迎えの為、購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation