• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

これがNEWインプレッサだ!!

これがNEWインプレッサだ!! コンビニで買い物している時に発見してしまい、即購入してしまいました(汗

読んでみると・・・ふむふむ。

15i乗りの僕としては気になる次期型の1.5リッターエンジンはDOHCになるらしく、馬力も従来の100psから110psにアップするみたいです。
あとは車重次第ですが、走行性能の向上には期待が持てそうです(^ ^)

あとSTIを含む上位グレードでは燃費対策としてSI-DRIVE搭載?という記事もありましたが、今回のFMCではグレード構成も含めて大幅な変化があるのは確かな感じですね。


来年の登場がますます楽しみになりました♪



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/08 20:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 21:23
この雑誌見てないですが、次もセダンとワゴンなのかな?
ハッチバックだけになる?!ウワサもありましたね^^

特に、GC系に比べGD系で車重が重くなったので、次期インプレッサは軽量化に期待したいです(^_^)v
コメントへの返答
2006年6月8日 23:06
記事によると、セダンは残ってワゴンが廃止となり換わりにハッチバックとなるらしいです。
という事はワゴン伝統のあの後姿が無くなるのかも(涙

軽量化については現行レガシィにはおよばなくても、僕も期待したい所です(^ ^)
2006年6月9日 2:03
スバルはかたくなにセダンでWRCを戦うつもりなんですね~
ハッチ勢が相当勝ちまくってるけど(汗

ハッチになるなら、まさしくホットハッチ復活!
って呼べるくらいパワーのあるSTIモデルを是非出してほしいです^^
コメントへの返答
2006年6月9日 12:50
WRCではクサラやフォーカスを始めとしてハッチバック勢の活躍がめざましいですよね。
次期インプもハイパフォーマンス系はセダン限定にするみたいなので、これからのもセダンでやっていく可能性が高そうです(^ ^;
ハッチバックでも2リッター以上のエンジンやターボ搭載は考えられるのでホットハッチ誕生は充分ありえると思います(^O^)/
2006年6月9日 2:11
はっ!

明日のブログにでも書こうと思っていたネタが…

先越されてしまいました。(笑

ちなみに私は立ち読みです。
コメントへの返答
2006年6月9日 21:10
すみません。先越しちゃいました(笑
前までこの雑誌は殆ど立ち読みでしたが、最近は真面目に買って読むようになりました(^ ^;

プロフィール

「久々に更新(^-^;) 」
何シテル?   04/17 22:58
平成28年6月末、レヴォーグ1.6GT S-style納車予定です。 暫くブログ放置していましたが、乗り換えを気に再開する事にしました。 数年の間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かいクロさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 23:57:18
タイミング悪し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/29 21:56:49
tenki.jp(天気予報) 
カテゴリ:ドライブ情報
2008/08/03 22:42:44
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入。 初の軽自動車でしたが、 ワークス譲りのエンジンのおかげで 力不足を感じる事 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成28年6月末納車予定。 3台目のスバル車です。 注文のタイミング が丁度年改の時期 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
新車で購入して4年と4万km乗りました。 この車に乗らなかったら、運転や弄る事の楽しさを ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007.07.07、七夕の日に納車。 3年目を迎えました。 車検も無事に終わり調子は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation